もう身近に来てる来てるとは聞いてましたが、
身内にキターーー!
一緒に暮らしている二十代の息子が
新型コロナウイルスに感染してしまったんです。
その頃テレビでは、入院できない人が沢山いて
重症化して自宅で亡くなるニュースも。
幸い軽症で済みましたが、
検査を受けた病院からの電話で
陽性と聞いたときはぞっとしました。
38度後半の熱が二度ほど出て
カロナールとアイスノンで乗り切り、
あとは微熱と少しの咳と
倦怠感等が続いたようです。

陽性判定が出たその日に
保健所から連絡が来る予定でしたが、
パンク状態のようで電話が来たのは翌日。
パルスオキシメーターが届いたのは電話の翌日。
ホテル療養も定員オーバーなのか自宅療養となり
コロナと家族の戦いが始まりました。

一番恐れていたのは
ダー(ダンナ)への感染。
ワクチン未接種だし、持病はないものの
喫煙者なので肺炎になる確率が高そう。
本人は
コロナになったら死ぬ、絶対死んじゃう、
と関係各所に連絡しておりました。
同居家族のダーと私と娘、
すぐにPCR検査(唾液)するも
意外にも?陰性。
これは何としてでも感染を阻止しなければならず、
代表者が瞬間移動で除菌消毒スプレー等を買いあさり、
息子を部屋に隔離し家の中でも全員マスク、
トイレは入る時も終わった後も除菌消毒、
事あるごとに石鹸で手を30秒洗いタオルも別々
その後手指の除菌消毒と、
手の皮がなくなりそうなほど除菌消毒しまくりました。
医療従事者の方々の大変さ、
身をもって知るとは。

濃厚接触者となった私たちは自宅待機。
買い物に行かないように
ネットスーパーに初挑戦してみるも、
緊急事態宣言中だからか
何日も配送不可になっていて茫然。。
でも、食べないと死んでしまうので
買い物行きました、短時間で。

一日中家族のご飯作ってた気がするなぁ。
朝も昼も夜も
息子の部屋の前にご飯を置き、
洗濯物も別に洗って、
全ての合間に除菌消毒。疲れました。。

家と職場の往復(電車)しかしてなかった息子、
やはり職場での感染でしょうか。
熱が出て休んだ同僚がいたみたいですが、
コロナではなかったとか。
症状が出ない隠れ陽性者もいるらしいから
予防を完璧にしないとですね。
あとワクチン!
息子は社会復帰できましたが、
濃厚接触者の家族は潜伏期間云々があるので
もうしばらく元気な自宅待機です。
狭いマンション暮らしなのに
感染しなくて良かった。
いやあと数日か。
皆さんもどうか
お気をつけて!
身内にキターーー!
一緒に暮らしている二十代の息子が
新型コロナウイルスに感染してしまったんです。
その頃テレビでは、入院できない人が沢山いて
重症化して自宅で亡くなるニュースも。
幸い軽症で済みましたが、
検査を受けた病院からの電話で
陽性と聞いたときはぞっとしました。
38度後半の熱が二度ほど出て
カロナールとアイスノンで乗り切り、
あとは微熱と少しの咳と
倦怠感等が続いたようです。



陽性判定が出たその日に
保健所から連絡が来る予定でしたが、
パンク状態のようで電話が来たのは翌日。
パルスオキシメーターが届いたのは電話の翌日。
ホテル療養も定員オーバーなのか自宅療養となり
コロナと家族の戦いが始まりました。

一番恐れていたのは
ダー(ダンナ)への感染。
ワクチン未接種だし、持病はないものの
喫煙者なので肺炎になる確率が高そう。
本人は
コロナになったら死ぬ、絶対死んじゃう、
と関係各所に連絡しておりました。
同居家族のダーと私と娘、
すぐにPCR検査(唾液)するも
意外にも?陰性。
これは何としてでも感染を阻止しなければならず、
代表者が瞬間移動で除菌消毒スプレー等を買いあさり、
息子を部屋に隔離し家の中でも全員マスク、
トイレは入る時も終わった後も除菌消毒、
事あるごとに石鹸で手を30秒洗いタオルも別々
その後手指の除菌消毒と、
手の皮がなくなりそうなほど除菌消毒しまくりました。
医療従事者の方々の大変さ、
身をもって知るとは。



濃厚接触者となった私たちは自宅待機。
買い物に行かないように
ネットスーパーに初挑戦してみるも、
緊急事態宣言中だからか
何日も配送不可になっていて茫然。。
でも、食べないと死んでしまうので
買い物行きました、短時間で。

一日中家族のご飯作ってた気がするなぁ。
朝も昼も夜も
息子の部屋の前にご飯を置き、
洗濯物も別に洗って、
全ての合間に除菌消毒。疲れました。。



家と職場の往復(電車)しかしてなかった息子、
やはり職場での感染でしょうか。
熱が出て休んだ同僚がいたみたいですが、
コロナではなかったとか。
症状が出ない隠れ陽性者もいるらしいから
予防を完璧にしないとですね。
あとワクチン!
息子は社会復帰できましたが、
濃厚接触者の家族は潜伏期間云々があるので
もうしばらく元気な自宅待機です。
狭いマンション暮らしなのに
感染しなくて良かった。
いやあと数日か。
皆さんもどうか
お気をつけて!