あこぎなよそみ

ライブレポートや日記。2024年からのライブレポートは自作サイトにて、名前を変えて控えめに記録中。

2011.06.29 北参道ストロボカフェ ライブ 対バン編

2011-07-15 | ライブ
2011年6月29日(水)@北参道ストロボカフェ
イベントタイトル「音楽特急」
臼井嗣人 / ヒグチアイ / Cruithne / 郁彩 / アラカキヒロコ
OPEN 18:30 START 19:00
Charge:2000 yen+1Drink order




こちらのライブハウス、白い壁にさりげなくおしゃれなイラスト。
北欧(だっけ?)ものの、可愛いグッズが売られていました。

ちらほら知るお顔の方々のCDなども置いてあり。
ショコラトルのも発見。
そういうオサレなアーティストが出演するようなハコでして
以前は六本木にあったそうで。って前回書いたか。



一番手は、Cruithne(クルースン)という男女二人ユニット。
女性ボーカルと、ギターその他もろもろが男性担当。

ライブ中に、演奏しつつ録音しつつそれも利用しつつ・・・
みたいなことをやってました。

ずっと前に、オオゼキタクさんと共演した女性(名前忘れた…)も
それをやっていたのを思い出しました。(名前も思い出そう)



二番手は、郁彩(イデア)さん。大学生とか言ってましたな。
歌上手かったなぁ。ギター弾き語りで、若干あやしくなるところが可愛いやね。

パーカッションのサポートさんが、カホンたたいてました。

今度、ストロボカフェが湘南で出張ライブやるらしく、それに出演されるそうです。
BBQを楽しみながら、ライブ聴くのも楽しそう。



三番手は、アラカキヒロコさん。
その名のとおり、沖縄の方でして、ピアノ弾き語り。

落ち着いた進行とともに、歌も落ち着いており
しっかりと自分を持っているのが、じわりじわりと伝わってきました。



四番手が、臼井さんでして。
(ホント、ハーレム…)



で、最後が、ヒグチアイさん。
どこかで見かけたお名前ですが。。
ファン友ちゃんが言うには、暮部さんと対バンしたっぽいです。

トリらしい貫禄にあふれ、あねご肌キャラですな。
マイクのボリュームが、ちょっと大きかったのが気になったけど
いい曲歌ってました。




あまり対バンが女性ってないので、たまには良いかもね。
しかし、お目当てさん以外全員となると、お客さん男性ばっかりでして
…夏だし、、しかたのないかほりがね、、(ごめんなさい!)

(実は自分も、そんなかほりを放っているかと思われ…)








最新の画像もっと見る

コメントを投稿