ハッピーでYUCCO~♪

音楽がライフワークです。
ピアノ弾きです。
色んなゴスペルクワイアーで
奏者もしています。

癒しの旅日記 西表島 番外編

2013年06月02日 08時47分14秒 | 日記

西表島の上原港に着くと、そこには大型バスが待ってました。
で、このツアーのお客様と言えば、私を含めて3人。
ガイドさん兼バスの運転主は女性の方で、わたしにこそっと
後のお二人に方は、どうやら中国から来られてるようで、
日本語はもちろん、英語も少しだけ
ナカガワさんって英語できますかって聞かれて、
かなりブロークンな英語とボディランゲージで何とかなるでしょう。
それじゃお願いします。という事で
ツアーは始まりました。
聞く所によると、ご夫婦はアルゼンチンからお越しで、
旦那さんのお父様が沖縄の方らしく、その方は沖縄2世の方でした。
だから日本語よりうちなー言葉(沖縄言葉)は少しだけ、わかるようでした。
最初はお互い、よそよそしかったけど
だんだんと打ち解けてきて、楽しいツアーになりました。
最後は記念にブラジルのコインをいただき、ツアーは終了。
ガイドさんが、今日はごめんさいねって謝ってくれはるんだけど。
全然楽しかったし、旅は道連れ
こんなのもありかなって。
今のこのシーズンは梅雨という事もあって、観光客も少ないらしい。
でも、梅雨も中休みで、お天気の日が続きました。
いい時に来たようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒しの旅日記 西表島2日目

2013年06月02日 08時40分17秒 | 日記

色んなツアーがあって、迷ったあげく、
1島に絞りたかったのと、マングローブと2ヶ所の滝を見たかったので、このツアーに。
朝、8時40分に石垣港から船で高速船で西表島へ。
まずは浦内川へ。
遊覧船に乗って、マングローブが生い茂る川を遊覧。
上流船着場か未舗装の山道を、約40分で「マリュドゥの滝」。
そこからさらに約15分程歩くと「カンビレーの滝」(この2滝は、日本の滝百選に選ばれてます。)
自然のコンチェルト。圧巻でした!
往復で1時間半は歩いたかな。
さすがに、西表山猫は見れなかったけどね。
また遊覧船で戻って、お昼休憩。

そこからバスに乗って、星砂の浜、水牛車有名な由布島へ。
のんびりと、水牛車に揺られて小島に渡り(行きは海君、帰りは慎太郎君のいう名の牛さん)
植物園で一息、ここで食べた珍しい泡盛のジェラートが、最高でした。
全ての行程を終えて、石垣港に到着したのが、17時40分
たくさん歩いたのに、全然疲れなかったよ。
マイナスイオンをいっぱい吸って、心身ともにチャージ。

夕飯は、石垣牛の焼き肉で2日目終了


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする