ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
絵本講師 「美野里&カムイ」
NPO法人「絵本で子育てセンター」所属の絵本講師と絵本サロン「美野里&カムイ」の活動を中心としたブログです。
★絵本講座出前します!
絵本で子育てをする楽しさを学び伝えたい!!
★絵本サロン美野里&カムイ 開設中(入場無料)★日本語個人レッスン・・1時間500円(ワンドリンク付き)★
場所:青葉区通町2丁目10-10 申込み070-6613-7910熊谷
絵本講座決定
2013-04-22 22:21:51
|
日記
5月19日、「5年後、10年後の会」様からの依頼で絵本講座を開くことになった。
小さいお子さんも一緒ということなので、楽しい講座にしないといけない。
絵本講師仲間もみんな頑張っているので私も頑張ろうと思う。絵本の力をもっと多くの人に知ってほしい。
安部首相ではないが、葉桜になっても花を咲かせたい。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
お花見ツアー
2013-04-12 16:07:00
|
日記
4月11,12と福島県の花見山、三春の滝桜と花見ツアーをしてきた。
幸い天候にも恵まれ、いたるところ・・桜・桜・・・・
気分もとっても良かった。宿は萩姫の宿「永楽館」貸切露天風呂も大浴場もとても快適だった。
明日から、また頑張ろう・・・・
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
アムールをみた
2013-04-10 00:14:49
|
日記
人生、死の前に老いがある。美しい老いなどあるのだろうか?人間としての尊厳と老いの共存・・・・
難しい問題である。死にたいと思った時に死ねたらどんなにいいだろうか?
映画とはいえ、とても重いテーマだった。その結果、とても暗い気持ちになってしまった。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (1)
カミサマの恋を鑑賞
2013-04-07 19:37:33
|
日記
久しぶりに舞台での奈良岡朋子さんを鑑賞した。
以前より、とてもきれいに洗練されたように思われた。
どんな人にも悩みや苦しみはつきものなのだと納得した。
昨日は仙台より一足先に小山市で桜の花見をしてきた。日本列島桜前線が進んでいくのは素晴らしい景色である。
また上野の国立博物館の庭園では、黄緑色の桜の花を初めてみて感激した。4月ももう1週間が過ぎてしまった。
絵本の勉強も真面目にしようと思う。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
tarot 初体験
2013-04-02 19:07:45
|
日記
かねてより、気になっていた・・マーガレットまき姉に初めてタロットで運勢をみてもらった。
さすが、この道数十年のキャリアだけあって、流れるような手さばきと話術・・
あるいみで、他の占いよりすっきりしているかも?
でもやはり、私がやるとしたら正統派心理カウンセラーのほうが無理がないように思われた。
それぞれ、向き、不向きがあるものね!
さて、いよいよ、絵本の製作にもとりくまないと・・・天国の門が限りなく近づいてきてしまいそう・・・
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (1)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
仙台市でたった3人の絵本講師です!!
一日5分・・絵本を読んであげましょう! 絵本は心のミルク・・・親子のふれあいの時間
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
絵本講師と外国人の子どもへの日本語のサポートをしています。趣味は絵を描くこと。フランス映画の鑑賞です。
リンク
★NPO絵本で子育てセンター・絵本講師
旧ブログ
★絵本講座★日本語個人レッスン★いけばな(静月流)レッスン★
★絵本講座・・・1時間から・・・料金要相談
★日本語レッスン1時間500円(教材自由)!
★いけばな・アレンジレッスン1回500円(材料費別)
メールで随時受付:rikei@jk2.so-net.ne.jp 022-271-1276(FAX兼)
“絵本サロン 美野里&カムイ” 活動予定
★大人の為の絵本講座★ 青葉区通町コミュニティセンター&絵本サロン美野里 月末日曜日午後
問い合わせ:熊谷 070-6613-7910
fmいずみ ラジオ絵本講座・・今後の予定
★【fmいずみ(サイマルラジオOK) 「絵本とあそぼう」】
毎月第2火曜日 10:50分から(江澤さおりさんと)
毎月・絵本を紹介、朗読します。
カレンダー
2013年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
3か月ぶりに絵本講座開催します。
夫は昨年のリベンジ旅行でスペインへ
3/30 午後一時半から 通町コミセンで絵本講座を開催!
yuimana3
3/30 通町コミセンで絵本講座をます。午後1:30からです。
またまた寒気の到来です。
ナレーション!できるかな?
松島へお泊まり
松島へお泊まり
夫の誕生日でした。
>> もっと見る
猫日記
カムイの育猫日記
人気ブログランキング
ブックマーク
絵本サロン 美野里&カムイ
絵本講師としての活動記録です。
deburinn
NPO法人「絵本で子育て」センター
編集 - goo ブログ スマホ
最初はgoo
スタッフブログ
gooブログトップ
最新コメント
藤の花/
ハリネズミの耳にピアス
藤の花/
朝からキャットタワーの上でご機嫌です!
藤の花/
二本脚の人参です。
後藤 仁/
ヌードは・・・美!?
四つ葉です。/
落合恵子の「絵本の時間」
藤の花/
もうすぐひなまつりです。
藤の花/
とうとう風邪をひいたらしい。
藤の花/
クリムトに新発見
本が好き!運営担当/
おはなしクローバーのストーリーテリング勉強会に参加!
かんの・くみこ/
最終課題の絵・・・完了!!
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年07月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「遠近両用眼鏡」使っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「遠近両用眼鏡」使っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カテゴリー
絵本
(1569)
日本語ボランティア
(6)
日記
(533)
園芸
(2)
キジトラ猫
(1)
絵本&キジトラ猫
(1)
絵本
(1)
猫
(2)