絵本講師 「美野里&カムイ」

NPO法人「絵本で子育てセンター」所属の絵本講師と絵本サロン「美野里&カムイ」の活動を中心としたブログです。

★絵本講座出前します!

絵本で子育てをする楽しさを学び伝えたい!!

★絵本サロン美野里&カムイ 開設中(入場無料)★日本語個人レッスン・・1時間500円(ワンドリンク付き)★

場所:青葉区通町2丁目10-10 申込み070-6613-7910熊谷

火曜日から土曜会裸婦展スタート(SENKENギャラリー)

2017-06-25 07:28:50 | 絵本


6月27日から7月2日まで 開催です。



今日はかみすぎ ねこまつりの開催です。

10時から3時まで JA ビル宮城 庭園広場・・・里親 さがしも あるよ!


月に1回のアルゼンチンタンゴの日・・・・たった1回でも、だいぶ体幹の筋肉が鍛えられてきたようです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

益子に行きました。

2017-06-23 01:11:18 | 絵本


猫ちゃん、大きくなりました。


そば割烹 木乃香

そばぜんざい・・・美味でした。



お天気も良く、のどかで最高な一日でした。

友達っていいなあ!!



本日のタロット占い・・・力



なにが起きてもひるまないこと。どんな強敵が現れても、毅然として立ち向かうこと。『力』のカードが示しているのは、そういう強さを持つ必要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台もとうとう梅雨入り

2017-06-21 16:14:01 | 絵本


パリコ2の2階に益子焼の成井窯の作品がある。

よろしく!


仙台もとうとう梅雨入り・・・

明日は益子に行く予定・・・


紫陽花も本格的に色づきそう・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『めぐみ野野菜』…産地交流会

2017-06-20 19:04:54 | 絵本
丸森町のクラインガルテン で  とれたての野菜で シチュー・サラダ・しゃぶしゃぶ・・に舌つづみ

角田丸森牛乳 では 一条さんの フレッシュなミルクをたっぷり試飲

生産者の方々の並々ならぬ努力に感謝の気持ちで一杯の1日でした。

福島の原発事故さえなければ・・・

でも、みんな頑張ってます!!



十数年前にクラインガルテンを借りていたのでとても、懐かしかったです。

今日のタロット占い  力
なにが起きてもひるまないこと。どんな強敵が現れても、毅然として立ち向かうこと。『力』のカードが示しているのは、そういう強さを持つ必要です。

なぜなら、その困難からは逃げ出そうとしても無駄だから。そして、逃げ出さない姿勢こそが最終的な勝利への希望となるからです。

たった1回の敗北や失敗で「もうやめた!」と投げ出してしまうのも「逃げ」のひとつ。敗者復活、リベンジを目指すなら、その敗北の挫折感を心に受け止め、敗者という立場にとどまり、もう一度奮闘するしかありません。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉の明月院へ・・・あじさいが見ごろ?

2017-06-19 10:04:16 | 絵本


鎌倉へあじさいを観に行ったことはまだありません。

大人の休日キップを使って、2~3日中に一人旅で行ってみようと思います。

我が家の、紫陽花も咲き始めました。

なぜか、うちではどうしてもピンクが濃く出ます。

アルカリ分がたりないのでしょうか? 以前マグネシウムを施すとよいと聞いたことがありますがよくわかりません。



人間関係づくり トレーニング[星野欣生 著) を 読み直しています。

つき合うとお付き合いの違い・・・

つき合うとは 本来  突き合い から 来たもので、 角を突き合わせて、本気で 相手と戦うことだったらしい・・・

なるほど・・・本気の付き合いから・・真の友人も生まれるのかも・・・

関係つくりを面倒くさがっていては・・なかなか 真の人間関係には到達できないのかなあ・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台市でたった3人の絵本講師です!!

一日5分・・絵本を読んであげましょう! 絵本は心のミルク・・・親子のふれあいの時間