先日、掛かりつけの獣医さんにワクチンに行った時のお話。。
我が家のワンズは、お父さん犬のヨーゼフ以外
みんな6月生まれ
なので、1年に1度の混合ワクチンは
ほぼ3ワン同時にやって来ます
が。。。
今回、3月生まれのヨーゼフのワクチンを
6月ごろに受けなければイケなかったのに
フィラリアで5月に来院した際に
獣医さんから
「マリアちゃん、ワクチンまだの様ですので
あれ、・・・?
カルテには1度もワクチン接種の経歴がないですね~!!
今日の内に接種しておきましょうか?」
と、指摘されてしまった
でも。それには、ちゃんと理由があってですね
マリアに限り購入したペットショップが提携している
病院だったので、今までワクチンなどは
そちらで済ませていたんです
なので、仔犬&ヨーゼフの掛かりつけ病院には
マリアのワクチンデータが当たり前ですが【ゼロ】
しかし。。
マリアの妊娠から出産まで、お世話になっている先生だけに
今回を機にマリアも皆と同じ病院に移行したんですよね~
と、前置きが長~くなりましたが
なので今回のワクチン接種は、既に接種済のマリア以外の<御3方>
ヨーゼフ&ピンキー&エルヴィンなのでした
もちろん、我が家のワンズははみんな病院恐怖症
3ワン連れて行くだけでも大変なのに
待合室では。。↓

と、ビビるヨーゼフ

↑同じく、かなりビビるエルヴィン
以外にも、ピンキーは平常心?
もともと、家でもピンちゃんは女気が強いんです(笑)
最初にヨーゼフが体重測定:心音検査とワクチン接種し、次に同じくピンちゃん

そうして最後にエル君


始終、震えっぱなしのエル君
しかも、先生が 注射の場所にアルコールを塗ろうと軽く触れただけで
全身で飛び上がってしまい 危うく台から足が落ちそうになってるし
(ちゃんと、事務員さんが抑えてましたけどね
)
お会計待ちをしている間。。↓

そうして、なんとか無事に3ワンのワクチン接種は
終わりました~
~~~~~~~事務員さんの一人言~~~~~~~~~
分かってはいるものの、今回のお会計は
1ワクチン1万円×3ワン
(事務員さんの病院では、混合ワクチンと狂犬病ワクチンをセットしているので
我が家は 1ワンに付き2,000円引きになりますが
)
ワクチン代金って、決して安いものではないけれど、これで愛犬を
様々な病気から守れるなら それは
決して高い金額ではないですよね。。。
ただ、近所のお散歩友達から以前に聞いた話しだと
同じ病院で同じワクチン注射をした数時間後に様態が急変し
自宅で痙攣し嘔吐してしまった話を聞きました。
すぐに病院へ向かい大事には至りませんでしたが
これは、本当に怖い話しですよね
一概にワクチン接種と言っても、副作用や危険性が無い訳では
ないし、ワクチンをしないで病気になってしまっては
悔やんでも悔やみきれないし。。
これについては、賛否両論あるようです。
補足;
犬の予防接種によって副作用が起きるのは約1%と言われています。
その1%のうち死亡率は5.5%となっています。
怖い病気の予防のために予防接種を打ったのに、亡くなってしまうという
矛盾したことが起きてしまうこともあります。
愛犬が 大病せずに いつまでも元気に過ごしてくれる事が
飼い主さんの(事務員さんの)切なる願いですね
我が家のワンズは、お父さん犬のヨーゼフ以外
みんな6月生まれ

なので、1年に1度の混合ワクチンは
ほぼ3ワン同時にやって来ます

が。。。
今回、3月生まれのヨーゼフのワクチンを
6月ごろに受けなければイケなかったのに
フィラリアで5月に来院した際に
獣医さんから
「マリアちゃん、ワクチンまだの様ですので
あれ、・・・?
カルテには1度もワクチン接種の経歴がないですね~!!

今日の内に接種しておきましょうか?」
と、指摘されてしまった

でも。それには、ちゃんと理由があってですね

マリアに限り購入したペットショップが提携している
病院だったので、今までワクチンなどは
そちらで済ませていたんです

なので、仔犬&ヨーゼフの掛かりつけ病院には
マリアのワクチンデータが当たり前ですが【ゼロ】

しかし。。
マリアの妊娠から出産まで、お世話になっている先生だけに
今回を機にマリアも皆と同じ病院に移行したんですよね~
と、前置きが長~くなりましたが

なので今回のワクチン接種は、既に接種済のマリア以外の<御3方>
ヨーゼフ&ピンキー&エルヴィンなのでした

もちろん、我が家のワンズははみんな病院恐怖症

3ワン連れて行くだけでも大変なのに
待合室では。。↓

と、ビビるヨーゼフ


↑同じく、かなりビビるエルヴィン

以外にも、ピンキーは平常心?
もともと、家でもピンちゃんは女気が強いんです(笑)
最初にヨーゼフが体重測定:心音検査とワクチン接種し、次に同じくピンちゃん


そうして最後にエル君



始終、震えっぱなしのエル君

しかも、先生が 注射の場所にアルコールを塗ろうと軽く触れただけで
全身で飛び上がってしまい 危うく台から足が落ちそうになってるし

(ちゃんと、事務員さんが抑えてましたけどね

お会計待ちをしている間。。↓

そうして、なんとか無事に3ワンのワクチン接種は
終わりました~

~~~~~~~事務員さんの一人言~~~~~~~~~
分かってはいるものの、今回のお会計は
1ワクチン1万円×3ワン

(事務員さんの病院では、混合ワクチンと狂犬病ワクチンをセットしているので
我が家は 1ワンに付き2,000円引きになりますが

ワクチン代金って、決して安いものではないけれど、これで愛犬を
様々な病気から守れるなら それは
決して高い金額ではないですよね。。。
ただ、近所のお散歩友達から以前に聞いた話しだと
同じ病院で同じワクチン注射をした数時間後に様態が急変し
自宅で痙攣し嘔吐してしまった話を聞きました。
すぐに病院へ向かい大事には至りませんでしたが

これは、本当に怖い話しですよね

一概にワクチン接種と言っても、副作用や危険性が無い訳では
ないし、ワクチンをしないで病気になってしまっては
悔やんでも悔やみきれないし。。
これについては、賛否両論あるようです。
補足;
犬の予防接種によって副作用が起きるのは約1%と言われています。
その1%のうち死亡率は5.5%となっています。
怖い病気の予防のために予防接種を打ったのに、亡くなってしまうという
矛盾したことが起きてしまうこともあります。
愛犬が 大病せずに いつまでも元気に過ごしてくれる事が
飼い主さんの(事務員さんの)切なる願いですね
