今日は、我が家の家長こと、ヨーゼフパパの得意を
初公開~します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
題して
「持ってきて
」です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
それは、確か
ヨーゼフが5~6歳の時に覚えた得意技で
旦那さんが
「タバコ、持ってきて~!」
と、言うと
タバコを探し出して持ってきてくれるんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
ちなみに、ライターでも試してみた所
これも見事に探しだして持ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
なので、ヨーゼフは↓
①タバコとライターの違いを認識している![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
②どこに置いてあるのか、ちゃんと探し出せる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
③探し当てた後は、タバコを持って行き依頼人へ手渡しする![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
では、早速その動画をご覧ください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
見つけた後、食いしん坊なマリアに邪魔されそうに
なりましたが
マリアが食べ物で無いと判断し、立ち去った直後には
また、タバコを銜えなおして、旦那さんの所まで
ちゃんと持って行きましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ちなみに、このタバコを
リビング以外(寝室や、仕事部屋など)の所へ置いても
探し出して持って来てくれます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
(ヨーゼフの届く範囲限定
)
他にも。。。↓
玄関で銜えさせた郵便物を
「持って行って!」の指示で1階から2階に居る
家族へ郵便配達
してくれたり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
はたまた
料理中に人参(食材)が足りなくなった時など
予め、事務員さんが1階に居る母へ電話し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
「ヨーゼフ行かせるので、ビニール袋に
人参を半分入れて持たせて下さ~い」と依頼した後に
「下に行って、持って来て!」
と、指示を出すと
下まで降りて行き、用意された人参袋を
銜えてキッチンまで持ってきてくれる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
と、
言うような事も、御茶の子さいさいなんですよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
なので、ネコの手も借りたい時には
大変便利なヨーゼフなのでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ん?それぐらい自分で持ってきなさいよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
と、聞こえたのは気のせいでしょうか・・・?
初公開~します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
題して
「持ってきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
それは、確か
ヨーゼフが5~6歳の時に覚えた得意技で
旦那さんが
「タバコ、持ってきて~!」
と、言うと
タバコを探し出して持ってきてくれるんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
ちなみに、ライターでも試してみた所
これも見事に探しだして持ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
なので、ヨーゼフは↓
①タバコとライターの違いを認識している
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
②どこに置いてあるのか、ちゃんと探し出せる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
③探し当てた後は、タバコを持って行き依頼人へ手渡しする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
では、早速その動画をご覧ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
見つけた後、食いしん坊なマリアに邪魔されそうに
なりましたが
マリアが食べ物で無いと判断し、立ち去った直後には
また、タバコを銜えなおして、旦那さんの所まで
ちゃんと持って行きましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ちなみに、このタバコを
リビング以外(寝室や、仕事部屋など)の所へ置いても
探し出して持って来てくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
(ヨーゼフの届く範囲限定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
他にも。。。↓
玄関で銜えさせた郵便物を
「持って行って!」の指示で1階から2階に居る
家族へ郵便配達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0040.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
はたまた
料理中に人参(食材)が足りなくなった時など
予め、事務員さんが1階に居る母へ電話し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
「ヨーゼフ行かせるので、ビニール袋に
人参を半分入れて持たせて下さ~い」と依頼した後に
「下に行って、持って来て!」
と、指示を出すと
下まで降りて行き、用意された人参袋を
銜えてキッチンまで持ってきてくれる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
と、
言うような事も、御茶の子さいさいなんですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
なので、ネコの手も借りたい時には
大変便利なヨーゼフなのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ん?それぐらい自分で持ってきなさいよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
と、聞こえたのは気のせいでしょうか・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます