事務員さんのブログ

事務員さんのブログです!
大好きなシュナ家族に囲まれ、毎日癒されております♪

目指せ<収納達人!?>

2016年07月22日 | ペット
先日、100均で見つけた優れもののご紹介~

それは、ぺットの給水器です


前々から、水皿に悩んでいた事務員さん



4ワンも居ると、2ヶ所に設置してある水皿が
空っぽの時もしばしば有り

そんな時
ゲージに取り付けてあるボトルホルダーへ
ハウスIN!
ハウス内で給水しているワンズを見て
慌てて水皿に補給したりしてました


かと言って、大きなお皿に満タンにお水を入れておいても
ホコリや虫などが入ってしまい衛生面が良くない

なんとかしなければ

と思いながらも、水を切らさない様に
まめな補給に気を付けているだけの現状でしたが


じゃ~ん
なんと100均で優れものを見つけてしまいました






一定量を常にキープしてくれて、水不足にならない優れもの
(1.5ℓまでのボトルに対応)

これで
100円ですよ~
100円(しつこいって?



さっそく今までのお皿を回収し
置き換えました

↓今までの水皿


ワンズ達も、ニョキッと伸びてるペットボトルが気には
なったものの、違和感なく使用してくれたので購入した甲斐がありましたよ~



他にも、BOXケースを購入。。。


取り皿を(人間用のね(笑))
こ~んな風にたてて収納し、食事の時はこのまま食卓へポン!







今までは、大きなお皿はディッシュスタンドで収納はしていたけれど
小皿までは頭が回らなかった事務員さん

なので、食事中には↓

「取り皿、取って~!」
「醤油の小皿、取って~!!」
「骨や殻入れ用の小皿、取って~!!」
と何度もキッチンへの往復をさせらて、イライラしていた事務員さん





使用したお皿を洗った後は、またBOXごと棚へポン!!

これでスッキリお悩み解消です


きっと、収納上手な主婦の方たちは
もっと、もっと100均グッズを活用してるんでしょうね~

事務員さんも、これを機に
「目指せ!収納達人

   (気が向いたらですけどね~

~~~~~~~~~~今日のワンコ~~~~~~~~~~~~~


気温の低い雨の中。。。
いつもの屋根付き側道で、お散歩しました。







便秘症のピンちゃんが、何往復しても
お通じの気配は無く

仕方ないので、諦めて帰宅




その数分後・・・


隣の部屋から奇声が

「ぎゃ~何か踏んづけた-----
  こんな所に〇〇〇



   〇に入る文字はご想像にお任せします~


それでは、皆様良い週末をお過し下さい~ 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿