地元のちゃりング同好会がどんどんメンバー増殖中!
4月に「FELT FR30」を購入したメンバーの初ちゃりング。
今回のコースは、地元から花見川サイクリングコース~印旛沼~利根川サイクリングロード~銚子駅までのおよそ110キロコース。起伏のないコースなので初心者でも100キロ超は可能と思って選定した。しかも帰りは輪行。特急で飲みながら楽しく反省会もできる。
ということで、8:00に地元を出発。途中、休憩を入れながら9:30頃「佐倉ふるさと広場」に。ここで全メンバーが集合。
その後、印旛沼湖畔を軽快に走り、安食駅を過ぎて利根川に到着。
スタートから45キロ。
荒川と違って土手=サイクリングコース。ということは風をもろに受ける。追い風なら最高だが…
ひたすら、この土手を東に向けて~途中から東南東に向けて・・・向かい風だよ(T_T)/~~~
疲れてきて、10キロ/40分くらいで休憩に。。。下の写真は「道の駅 さわら」
銚子の手前15キロ辺りでサイクリングロードは終了し、一般道へ。
ようやく、銚子に到着。
17:00。
この後、輪行バックに自転車を入れて、
特急まで約2時間を「ちょうし駅前酒場 きょんまる」で過ごす。
この店、6台の自転車を座敷に置かせてくれて、ゆったりと飲ませてくれる。
刺身は地物中心で、なかなかおいしいし、結局飲みたい・食いたいものを頼んで一人3400円。
従業員の女子もとても美人ぞろいで、文句なしのお店です。
全体コースはこちら。