Down the line.~いつか、ある時に。

いつか、ある時に、また出会うことを願って…

3蜜避けて、Non蜜ポタリング@花見川〜印旛沼サイクリングロード

2020年05月05日 | 自転車

2020年5月5日

今年は大型連休でもStay HOMEが原則。

家の中での運動不足解消も限界があるので、

「Non蜜」ならOKかなと、ソロポタリング。

自転車はハムストリングス、インナーマッスルが鍛えられるので、

ヘルニア予防になると信じて、

月に2回以上は50〜100km程度/回走り、

それ以外に毎週20km程度坂道アップダウンをゆる〜くトレーニング。

 

今回は定番コースで最寄りの花見川サイクリングコースから入り、酒直水門まで。

往復で80kmでした。

いつもなら賑わう佐倉ふるさと村。

朝も早いから10人程度のサイクリスト。

途中で見つけたアカミミガメの子ども。

路上を歩いていて、危うく轢きそうになったので、水辺にリリース。

往路は、比較的頑張って、平均時速25km/hだったけど

帰路は、カメと戯れたりでトータル平均は22.3km/hになっちゃった。


Deuter(ドイター)RACE AIR 10がやってきた!

2020年05月03日 | 自転車

ロードバイクに「バックパック」なんて、絶対ダメ!と思ってました。

理由は、

 ・肩がこる

 ・かっこ悪い

 ・背中が暑い(それでなくても大汗かき)

でも、最近輪行に行くときに、

 ・輪行バッグ

 ・汗大量なので途中の着替え

 ・帰りの電車の着替え

 ・パンク修理他工具

 ・タバコ、スマホ2台(私用と社用) など

を持っていくと、大型サドルバッグやチューブバックなど

意外と自転車に装着するものが多いことに気がついた。

その上、輪行バッグに入れるときは外さないといけない。

で、やっぱり効率面を考えるとバックパックか・・・と。

で、例によって調べに調べ、Amazonでポチッと。

購入時のいろんなサイトを見たけど、わかりにくかったので、改めて写真に収めておきますね。

購入時のお役に立てば幸いです。

 

(▲正面から)

下部のファスナーにレインカバーが入っています。

(▲背面から)

ショルダーストラップ、ウェストストラップがアミアミで涼しげです。

濡れても乾きが早そうです。

わかりにくいけど、チェストストラップもあり、負荷分散とともにダンシング時の揺れが最小化されます。

(▲側面から)

これがRaceAirの真骨頂。背中の当たるところが宙に浮いていて、背面がアミアミです。

バッグ本体に体が密着せず、風が通ります。

(▲正面からオーガナイザーポケット部)

まぁ普通。上部ファスナーが貴重品ポケット部ですが

iPhone X MaxとiPhone X、小さな財布でパンパンです。

キーストラップもついてます。

(▲メイン収納部)

正直10リットル?っていうほど狭い。

上の着替とウィンドブレーカー、輪行バッグ、タバコなどの小物で7〜8分を占拠します。

かっこ悪いけどパンパンに詰めればモットいけそう。

(▲内臓のレインカバーと別売りのヘルメットホルダー)

まだ使っていないので使用感はわかりません。

夏場で使ってみてどんな感じかなぁ・・・