「フナバラソウ(船腹草)」 2012年06月21日 23時57分22秒 | 日記 実が船の胴体に似ていることからの名前だそうです。 なんとか実も撮ってみたいです。 絶滅危惧種Ⅱ類に指定されています。 花径12~14ミリ、草丈40~80センチほど、草地などに生えます。 不思議な色をした花ですね。 花期は5月~6月、全国に分布、ガガイモ科カモメヅル属
「レースフラワー」 2012年06月21日 23時20分45秒 | 日記 「ホワイトレースフラワー」とも・・ 蕾状態のグリーンがかった色もきれいですね。 正式名は「オルラヤ・グランディフロラ」と言うそうです。 花期は春~初夏、セリ科オルラヤ属
「ウズアジサイ(渦紫陽花)」 2012年06月21日 22時30分25秒 | 日記 別名・・「オタフクアジサイ(お多福紫陽花)」 色づく前の色合いも好きです♪ 装飾花が小さく丸まって皿状になるのが特徴とあります。 ユキノシタ科アジサイ属
こんばんわ♪ 2012年06月21日 22時00分58秒 | 日記 ~バラ~ よく降りますね~今もかなり強い雨音がしています。でも気温が低いので助かりますね。これで気温が高かったら蒸し風呂状態ですものね。天気予報では明日もう一日雨を我慢すればなんと土日晴れ!!楽しみ~♪
「ニワゼキショウ(庭石菖)」 2012年06月21日 01時22分15秒 | 日記 別名・・「南京文目」 花がしぼみかけるとき、結び目のようになるのが面白いですね。 「ツボミオオバコ」と一緒に。 雑草でお花が埋もれます~♪ 花期は5月~6月、日本各地に分布、草丈10センチほど、アヤメ科ニワゼキショウ属
「メリケンガヤツリ(米利堅蚊帳吊)」と「トンボ」 2012年06月21日 00時13分50秒 | 日記 アメリカ大陸渡来の暴れん坊と呼ばれている「カヤツリグサ」です。 昨日の台風で倒れています。 要注意外来生物に指定されています。 すぐそばに「シオカラトンボ」かな。 全世界の暖帯に分布、水田、湿地に生えます。カヤツリグサ科カヤツリグサ属 記載に間違いがありましたら遠慮なくご指摘、ご訂正いただけたらと思います。