ネグンドカエデ ”フラミンゴ” 2013年07月09日 23時12分51秒 | 日記 斑入りの葉っぱ、特に新芽のピンク色が美しいカエデです。 面白い形をした果実、色も美しいです。 北アメリカ原産、カエデ科カエデ属
ペンステモン・ハスカーレッド 2013年07月09日 22時40分50秒 | 日記 暑さ、寒さに強くこぼれ種でも増えるお花だそうですよ。 薄紫色のお花、茎、葉と全体が紫色がかっています。 北アメリカ原産、オオバコ科ペンステモン属
こんばんわ♪ 2013年07月09日 22時16分00秒 | 日記 ガイラルディア・・オオテンニンギク 北アメリカ原産、キク科テンニンギク属 梅雨が明けた途端にこの暑さ!!買い物に行って店内に入るとほっとします(笑)
アカメガシワ 2013年07月09日 00時25分16秒 | 日記 アカメガシワの雄花・・雌雄異株です。 雄花のほうが目立ちますしきれいかな♪ 樹高5~10メートルほどの落葉樹。 こちらは雌花。 アカメガシワの葉っぱには蜜腺があってそこにはアリが集まってきます。 トウダイグサ科アカメガシワ属