今日のお別れは。 2011年10月29日 23時34分52秒 | 日記 「バラ」です。 この色・・好みです♪ 今日訪れたところは「バラ」はもうひとつでしたがいろんなお花に出会えました。おいおいアップしていけたらと思います。 それでは今晩はこれで失礼させていただきます。また明日お会いできたらうれしいです♪ お休みなさいませ。
白い「ブッドレア(房藤空木)」です。 2011年10月29日 23時05分31秒 | 日記 紫色のほうが多いかな。白色もなかなかです♪ 長い期間目を楽しませてくれるお花ですね。 花期は6月下旬~10月中旬、中国原産、フジウツギ科フジウツギ属です。
午前9時半の別嬪さんたち♪ 2011年10月29日 22時26分55秒 | 日記 「ニチニチソウ」・・西インド諸島原産、キョウチクトウ科キョウチクトウ属です。 「センニチコウ」・・熱帯アメリカ地方原産、ヒユ科センニチコウ属です。 何の葉っぱかな・・朝の日差しが透けて・・ 「ブルーサルビア」・・花期は夏~秋、シソ科サルビア属です。 朝、目的地について一番に撮ったお花たちです。朝の日差しがお花たちを別嬪さんにしてくれました♪
こんばんわ♪ 2011年10月29日 21時38分34秒 | 日記 「ジュウガツザクラ」です。 今朝の10時ごろに撮ったものです。薄ピンク色が青空に似合います♪ 花期は10月末~1月中旬、二度咲きで3月にも咲きますよ。バラ科サクラ属です。 今日の関西、暖かくて穏やかな良い1日でしたね。お花を眺めながら写真を撮りながら楽しい1日を過ごせました♪
~関西~ 2011年10月29日 08時11分10秒 | 日記 おはようございます♪ ふんわりやさしい薄紫色の「バラ」ですね。 今朝の空・・こちらも「バラ」のように優しい水色の空が広がっていますよ。風もなくとても穏やかです。今日は近場をうろうろカメラを持って散歩してきましょう。どんなお花、秋に出会えるかな。 楽しい1日を♪
今日のお別れは。 2011年10月28日 23時42分37秒 | 日記 「バラ」です。 バラ園、近所をのぞいてまだ一箇所しか行っていないのですよね。チェックしているのですがまだどこのバラ園も見ごろとまではいっていないようです。昨年より開花が遅れているとのことです。11月に入ったらそろそろどこのバラ園も見ごろになるようですので楽しみです♪ それでは今晩はこれで失礼させていただきます。また明日お会いできたらうれしいです♪ お休みなさいませ。
ふわっと・・しろ・・ 2011年10月28日 23時08分45秒 | 日記 やさしい白・・「シュウメイギク」です。 秋の日差しが真っ白い花弁にまぶしいですね。 花期は9月~10月、中国原産、キンポウゲ科イチリンソウ属です。
こんばんわ♪ 2011年10月28日 21時38分01秒 | 日記 「コスモス」です。 いい色ですね♪ そして「イチモンジセセリ」です。 もうそろそろ「コスモス」も終わりでしょうか。 今日の関西、暖かくて風もなく穏やかな秋の1日でしたね。今日は水道局の方に我が家の水道漏れの箇所を発見、修繕してもらいやれやれほっと一安心です。
~関西~ 2011年10月28日 08時10分23秒 | 日記 おはようございます♪ とてもやさしい色の「バラ」ですね。 今朝の空・・今日もすばらしい青空が広がっていますよ。 我が家どうも水漏れがしているようでもうすぐ水道局の人が検査に来ますのでいつもより早めの更新です。爽やかな秋晴れなのにちょっと憂鬱(笑)さあ、気を取り直して!! 楽しい1日を♪