珍坂ゆきこの音楽&愛犬日記

フルート&ピアノ奏者、珍坂ゆきこの日記。
愛犬コータロー&リョウも大活躍

室内犬の肉球は繊細

2010年04月30日 | 日記
先日の散歩で、
歩かないコータローを引っ張ったせいか、

ちょっと片足上げて歩いてたり、脚をナメナメしたり

で、昨日仕事から帰って、様子見てると
やっぱりおかしい、と動物病院へ

診断は
「両前足の肉球のパッドがめくれている


ということで、

暫く、エリカラ(エリザベスカラー)


うちは、リョウの去勢手術より、ソフトタイプを購入。
コータローに試してみると、予想外に前足には舌が届かないようで




これで、1週間は過ごすことに。
で、散歩も暫く禁止ですが






これでは、流石に4.5㎏。結構しんどいので
ドライブに連れて行ってもらいました






おかげで、それなりに疲れてくれたようで
良かった良かった


パッとしませんが…

2010年04月28日 | 日記
今日は、三田で音楽教室と
歯医者と
湖畔のレストランでピアノのお仕事でした

ピアノのお仕事は、様々なスタイルがあり、ニーズも様々。
なるべく、応えたいところですが

色々悩みます…


そして、歯医者。
歯石取り、というのはなかなか痛い

あと3回も通わないといけないらしい
苦痛である。

でも、フルート奏者は歯が命とも聞くし。。。


ま、パッとしない一日ですが
犬でもみながら…


て、仕事から帰ったら
ほとんど寝てるんですけど


エサがあれば起きるよ



おやつでもいいよ


偽甥っ子

2010年04月25日 | 日記
今週末ですが、
昨日は、心斎橋とハーバーランドでお仕事でした

そして、今日は、
生徒さんのレッスンの後、

偽妹ごぼちのベイビーちゃんに会いに行って参りました


偽おばちゃん初めまして。ゆーりでちゅ
・・・おばちゃん言うなっ・・・




うぉぉぉーーー怒られちゃ~~
ママぁミルクちょうらいっっ





はいはい





のみきったぜぃ





おまけ


番犬1と番犬2

2010年04月23日 | 日記
今日は、生徒さんのレッスンでした
合間に、編曲作業やら歯医者やら…

歯医者嫌いです
あと、4回も通わないと行けないそうです

しかも、その後もたまに通わないといけない。

自分では磨けないところ(歯周ポケット)の歯石を掃除だって。
逃亡したくなりました…

コータローとリョウは本当に仲良くなってきました



番犬1と番犬2




近くにいても平気




今日は、しつけ教室。
先生にお願いして、コータローも参加。



ほとんどリョウを見てるだけでしたが…