珍坂ゆきこの音楽&愛犬日記

フルート&ピアノ奏者、珍坂ゆきこの日記。
愛犬コータロー&リョウも大活躍

朝は400円

2011年05月31日 | 日記
今朝、両親は韓国へ旅立ち
リョウは4日間お預り。

見送った後、
朝一打ちっぱなしへ行ってきました。
9時までに入ると、30分400円で打ち放題なんです

6月の、家族ゴルフ大会が近づいてきたので
また、練習を復帰しました。

上手く打てないけど
気持ちよかったです

忙しい忙しい、体調悪い体調悪い、とか言ってないで
ちょっと体動かせば、
十分ストレス発散なんですね!

でも、
眠い・・・

明日も頑張って行けるかなぁ


夢のような生活

2011年05月30日 | 日記
昨日は、凄い雨でしたね、、、

そんな中、
甲子園のホテルのロビーで、
ピアニスト朝美ちゃんとお仕事でした。

そして今日は、
湖畔のレストランで
昼と夜とピアノのお仕事でした。

休日が少ないのと
気管の調子がなかなか完治しないので

疲れがたまってますが、
演奏の調子は、フルートもピアノもいい感じです。

明日から、
うちに愛犬2匹、という夢のような生活が暫く続きます。

さて、どうなることやら



濃い一日ですなぁ

2011年05月28日 | 日記
今日は、
大阪と奈良でブライダルのお仕事と
ハーバーランドでピアニスト由夏ちゃんとお仕事でした

1件目は
牧師の先生が中学時代からフルートを習ってらっしゃって、
お師匠さんのお名前を聞くと、関西の大御所の先生がズラリっと


恐れ入りました


2件目は、
とても賑やかな挙式でして
ご親族に有名人の方も見えたり、と
大変盛り上がった挙式でしたよ


ちょっと疲れモードで神戸に着き
由夏ちゃんとお話しで盛り上がりました

もう私は2年ほど使っている
消せるボールペンの存在を知らず



手帳の文字を修正テープで丁寧に消してた由夏ちゃん

あらあらまぁまぁ、なんてしょうもない話ですが



奈良では今日も30分弱かけて散策してから会場入りしました



近鉄奈良駅近くのカフェ!?で頂いたランチ。




ピザ食べ放題

2011年05月27日 | 日記
今日は、仕事がキャンセルになったので
待望の、休み

とはいえ、
6月から8月にかけての仕事で
雑務が大変たまっておりまして、

コツコツとこなしておりました

合間に買い物に行って
ランチでも、と思ったのですが

お目当ての
ピザ食べ放題のお店がないっっ


私は今や一番の大好物ではないか!?!?と言えるほどピザ大好きなんです


で、
ピザ食べ放題のお店が、
これまた魅力的なお店に変わっております

海鮮丼がひつまぶしのように3度楽しめる、的な、

早速




まずはこのまま食べて
次に混ぜ混ぜして食べて
最後は出汁をかけて食べます

しかも、これ、千円以下でしたよ


これまた、ピザ好き改め海鮮丼好きになりそうです



ボクへのお土産がない…






電子ピアノ

2011年05月27日 | 日記
それこそ、
世の中に電子ピアノ、というものが発売された頃

うちのママがローランドのピアノを買いました

それを、ピアノの音が出せないときに練習したり
プロになってからは、持ち運び仕事で使ったり

よく活躍してますが
ここ最近、ドの♯だけ馬鹿でかい音が出ます


どうにかしようと
頼れる楽器店「平瀬楽器」さんに相談したところ

22年物のピアノ、と判明。

直るのを諦めて新しいのにしようかと思いましたが
ママも私も重いで、


・・・いや思い出の楽器なので


ダメ元で
平瀬楽器さんに教えてもらい、分解(アレンジャーもりもりが


意外と中は綺麗


きっとここだろう、といわれてた所を掃除


してもらい、


結果、見事に復活


そして、今日楽器店に偵察に行くと
鍵盤の重さ10キロの程
(ふむふむ、コータローとリョウとフルートくらいの重さ)

うちのピアノの鍵盤、30キロちょい


うぅぅぅ
思い出は重いで、しかしぃ

(大爆笑)