先日、コーヒーカンタービレコンサートがありました。
早いもので、このコンサートが始まって
1年経ちました。
早いと言っても、この1年、ほんと色々ありました。
神戸国際フルートコンクールの存続が決まったり
ルミナリエで演奏したり、ルミナリエで沢山のフルートファンを取り入れるためには…と
この頃からあれやこれや考えてきた一年。
私自身も、この1年はすごく試行錯誤な1年で沢山勉強積んだ気がします。
が、まだまだ足りない。
他にも色々。
そんな中、
色んな楽器を使ってのコンサート。
色々な楽器を使うとリスクが高いので、今までは無難な選曲をしていたのですが、
今回はチャレンジも沢山してみました。
やはり、それぞれの楽器に合う曲は
演奏していても楽しかったです。
また、このパターン取り入れて
成長させていきたい。
写真がない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
早いもので、このコンサートが始まって
1年経ちました。
早いと言っても、この1年、ほんと色々ありました。
神戸国際フルートコンクールの存続が決まったり
ルミナリエで演奏したり、ルミナリエで沢山のフルートファンを取り入れるためには…と
この頃からあれやこれや考えてきた一年。
私自身も、この1年はすごく試行錯誤な1年で沢山勉強積んだ気がします。
が、まだまだ足りない。
他にも色々。
そんな中、
色んな楽器を使ってのコンサート。
色々な楽器を使うとリスクが高いので、今までは無難な選曲をしていたのですが、
今回はチャレンジも沢山してみました。
やはり、それぞれの楽器に合う曲は
演奏していても楽しかったです。
また、このパターン取り入れて
成長させていきたい。
写真がない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)