珍坂ゆきこの音楽&愛犬日記

フルート&ピアノ奏者、珍坂ゆきこの日記。
愛犬コータロー&リョウも大活躍

やっぱり手が延びる

2007年11月29日 | 日記
今日は、自宅レッスンの日でした。

朝、お3人。午後からお2人。

合間に
教室にいらっしゃる、こばっち先生と
事務所勤務のアレンジャもりもりに

軟骨のからあげを、見せたら

いっぺんに無くなった。

やはり皆手が延びるらしい。。。



分かっちゃいるが手が延びる

2007年11月28日 | 日記
ママが
「軟骨のからあげ」を作ってくれました

これが、
おやつ感覚で、手が延びる延びる

親子揃って
胸ヤケするまで、止まらないのだ。

うまし

今日は生徒さん5人と、湖畔のレストランでピアノのお仕事。

合間にスポーツジムも行ってみた。

なかなかハードだ…


誤報日

2007年11月27日 | 日記
今日は、6週間振りに
スケジュール帳に何も書いていない日

先月からの本番三昧の御褒美

ちょっとリッチなランチでも…

と三宮に向かうと

お目当ての店は閉まってた…

仕方ない、
ちょっとお金がかかるが、
最近行ってない、あそこのお店でも…

すると
ランチの時間終了…

うぅぅぅ

と泣きながら

780円のリーズナブルなランチを。。

意外と美味しかったので
ラッキーでしたが、

いまいち御褒美感が…

仕方ないので、
三田の美味しいケーキ屋で、
お土産を買い

帰宅。

今日は、
ぐうたらの日に切換える事に。

…ということで、
コータローとひたすらぐうたらzzz



コータローは
コタツに潜ったり、キャリーで寝てみたり。



野鳥遊園

2007年11月25日 | 日記
今日は「アリエッタ」の演奏で、京都は「桂」まで

アリエッタなんてありえたのか!?!?
なんてしょうもない事は
共演の友枝団長が、
断腸の思いでブログに載せております(笑)

友枝断腸ブログ

さて、野鳥遊園ですが
小池の周りを散策できる施設のようでした。

有馬富士公園縮小版です



野鳥遊園の風景

リハーサル後
友枝団長の生徒さんがたくさん来られる、と聞き
近くに住んでいるであろうと思われる
三女こやまっちに、駄目元でメールしてみる。

やはり、車で15分
1ステージ目と2ステージ目の間に
リッキーと共に来てくれた
(んんん!?!?→時間が合わなかったのだ)


リッキー可愛すぎです
休憩中ずっと抱っこさせてくれたお陰で
腕が鍛えられました

頬ずりしても笑っています。
私のことが大好きなんでしょう



こやまっちとリッキー


こやまっちとリッキーが帰ってしまい
友枝氏の「夫婦論」を聴講しながら
小池を眺めていると
鴨さんの餌の時間になり
鴨がたくさん寄ってきました



そして2ステージ目
そうです、
アリエッタの演奏会でした

感想…
「オカリナ」は罪深い楽器と言う事を再認識

ずるすぎるぞ。オカリナよ…
(何故か…はプロなので言いませんよ)


有得たアリエッタの演奏後