珍坂ゆきこの音楽&愛犬日記

フルート&ピアノ奏者、珍坂ゆきこの日記。
愛犬コータロー&リョウも大活躍

いいお話し聞いちゃった

2011年03月31日 | 日記
今日は、なんばでピアニストれいなちゃんとお仕事と
父の会社解散パーティーで演奏でした。

宴会終了後、来ていただいた方が

「随分前の話だけど、君のお父さんが、
娘がゴールドのフルートを買ってほしい、ていうから困るんだよ、て話すから
その楽器の分の仕事をお願いしたことがあったんだよ。
今日はその時のことを思い出して、君の楽器を見ながら凄く感慨深かったよ」

それはきっと、高校時代の話。

「お陰様で、こうしてプロとしてやっていけるようになりました」

というと
凄く嬉しそうなお顔をされてました。

決して、
「あれから1本買い換えました」
と言えません




花が咲くことがこんなに哀しいとは・・・

2011年03月30日 | 日記
今日は、休日でした。

先日、
チャリティーコンサートの準備で延期にしたママとラウンド(ハーフだけどね)へ

今日行ってきました。

ドライバーがやっと真っ直ぐ飛ぶようになり、
マラソン状態でなくなり、
カートにも随分乗れたので、楽しかったです。


ハーフコースに出る前、
コータローと牛さんコースの散歩へ(1時間ちょっとのコース)

途中、小花やたんぽぽが咲いてましたが
今年こそ、花が可愛いと思えない年はないです。

そして、桜も咲かなくてもいいっ!とまで思ってしまいます。


でも、
春の訪れが、被災地の復興の希望となりますように・・・


ひなたぼっこニャン

2011年03月29日 | 日記
昨日は、
お師匠さんのレッスンを受けに行き、
生徒さんお2人のレッスンでした。

合間に、
チャリティーコンサートの寄付金を
日本赤十字社東北関東大震災義援金口座へ振り込みました。
13万5700円でした。

本当は、13万5696円でしたが、4円足して(300円も足せば良かったね、、、)振込ました。


西日本からの助けたい、役に立つことないだろうか、という想いがとても強いことを感じました。

お師匠さんのレッスンに向かう途中
ひなたぼっこニャンコ発見。

とても気持ちよさそうっっ


沢山の感謝

2011年03月27日 | 日記
チャリティーコンサート、無事に終わりました

今回、ご協力頂いた方々、、、

チェリスト…田村賢一様、ピアニスト・・・北川朝美様、チラシデザイン&プロデュース…モリサワマサキ様(オフィスカノン)
印刷…珍坂設計室、共催…兵庫県立有馬富士公園管理事務所、募金お手伝い…ともかちゃん&りょうせいくん、
ボランティアスタッフ&告知…平瀬楽器店、FM三田、藤江歯科医院、ドルチェカーネ中塚(犬のしつけ教室)、
串カツ恵、ゴルフスタジオBiz、男の台所さと芋、やきとり大吉藤原台店、マックスバリュ鹿の子台店、
寺西様、ともかちゃんのお父様、りょうせいくんのご両親様、珍坂美和子様、齋藤麻里子様、


本当にありがとうございました。
他にも、お友達を引き連れて来ていただいた方々、ありがとうございました。

温かい空気にフォローしていただき、私の想いは伝わったと思いますが
冒頭の真面目なお話しが、上手く出来ず申し訳ございませんでした

急遽開催を決めたイベントで、沢山のお客様に集まっていただき
感謝いたします。

明日責任持って全て日本赤十字社に振り込みます。