珍坂ゆきこの音楽&愛犬日記

フルート&ピアノ奏者、珍坂ゆきこの日記。
愛犬コータロー&リョウも大活躍

パワーアップ

2012年06月09日 | 日記
随分バタバタしてましたが
少しずつ色々な事が前にすすみだしました。

昨日は色々詰め込んだので
今日は身体が重いですが、
大好きな風景でフルート吹いてきたので、パワーアップです。




手がかかる犬

2012年06月06日 | 日記
今日は、三田の教室と自宅でレッスン
夜は近所のレストランでピアノのお仕事でした

帰宅後
愛犬たちにフロントラインもどき(ノミダニの薬)を与えることに。

首のところに薬を垂らすだけでいいのですが
大型犬用のを、針なし注射器で半分ずつ与えてます。

リョウはいいのですが、やはり問題はコータロー。
注射器を持っただけで、反抗心剥き出しです

まず、リョウに半分メモリをゆっくり見ながら垂らし

コータローにはお菓子で注意を逸らさせて一瞬で注入。


無事できて良かった





ギリギリ

2012年06月05日 | 日記
今日は、生徒さんのレッスンと
湖畔のレストランで昼夜とピアノのお仕事でした

月曜日、仕事量は多いのですが、
自宅から近いところでの演奏と、自宅でレッスンできるので
移動が楽で助かります。

それでも、今日はギリギリ~が多かった。

明日も、タイトなスケジュールですが
頑張るぞ~


おやすみなさい。


7種類

2012年06月03日 | 日記
今日は、大阪で教えてる教室「ハモンド鈴木」の発表会と
近所のレストランでピアノのお仕事でした

発表会では講師演奏を頼まれまして
フルート奏者なんだけど、教えてるのはオカリナばっかりだし・・・
と色々考えた結果

7種類の楽器を使うことに


もちろん、SUZUKIが誇る「メロディオン」「アンデス」も使いました。

途中、楽器の置き場所を間違えてることに気づき
冷や汗かく場面もありましたが
無事になんとか。



共演の吉田先生と。
衣装着替えた後でした


講師演奏の後
生徒さんの演奏も終わった後、ダッシュで帰宅し
近所のレストランでピアノ弾いてきました

ちょっと移動がしんどかったかなぁ・・・


交換しようよ~、やなこった

2012年06月02日 | 日記
さて、またまた暫くブログを休んでしまいましたが
変わらず、レギャラーな仕事と生徒さんのレッスンや、ややゴルフを楽しんでました

そして、今日は
ハーバーランドでピアニストゆかっぺとお仕事でした

先日より、バロックを練習してるので
軽いテイストの演奏だと、ブレスのタイミングがずれちゃったりで

それはそれはちょっと楽しかったです。

今日はリョウが遊びに来てます。

コータローとヒヅメをシガシガして
交換しよう!と言い合って
リョウがやっぱりイヤ~って
言ってます