湘南のそよ風パート2

湘南の花鳥風月や冨士山の景色の写真を撮って楽しんでいます。よろしくお願いします♪

02/Dec 湘南平の暁月の地球照と紅富士とカンムリカイツブリ

2021-12-03 03:44:29 | 相模川
いよいよ新月🌑が近くなり月が細くなって来ました。
朝の5時には月が出てましたが、今は三日月🌙の反対で二十七日月で別名暁月(あかつき)と呼ばれてるみたいです。
SONYα1 Tamron70-180mmF/2.8DiⅢ VXD


月が細いと地球照部分との明度差が小さくなっていて撮りやすいですね。
うさぎさんが入浴してるみたいでした☺️❗


湘南平から観える暁月と湘南海岸


電波塔


やがて朝焼けが始まりました。


江ノ島シーキャンドルが見えてました。


東側は横浜みなとみらい方面です。


南側に見えて来たのは伊豆大島と利島でしょうね。


西側には湘南丘陵の向こうにやっと富士山🗻が浮き上がって見えて来ました。


朝焼けの富士山です。







相模川には朝飛のカンムリカイツブリが居ました。
SONYα1 SEL200600G




朝焼けの飛翔姿が綺麗でした。