曇り空でしたが、久しぶりに朝陽が昇るのを観ることが出来ました。
X-H2S XF50-140mmF2.8R LM OIS WR
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/80/d6b120c8c1b5219e74cba1ec087dfe9c.jpg?1662548856)
ルコウソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5f/e6ebf6b4e28a8ce813052ffb5b4f973f.jpg?1662548856)
川の堰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/83/3aa38ec2dcfdcee76ff4f167f96cc79a.jpg?1662548857)
X-H2S AF-S 500mmF5.6E PF ED VR
白い芙蓉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a6/169ec5acf22d9ed46229463208527ff7.jpg?1662548856)
蓮花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/00/86cf92d22636e9ef504930edb4abe86f.jpg?1662548857)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0c/1e69b62da3b883242083fa0605989479.jpg?1662548856)
たわわに実った稲穂と見守るカイト鷹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/47/bdfc82df4763f11952d35f2303f805b1.jpg?1662548856)
小川をホバリングしながら上って来たカワセミ若
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7f/5a20c723ab32f802a8687031838464fc.jpg?1662548856)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f8/e3de2925ddfdb3c7d8e8778514d8b5a1.jpg?1662548856)
お気に入りの蒲の穂に座りました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/63/c393fa82f9aa0698b969276c51b4da58.jpg?1662548856)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e2/15590ba91007ca0e7c8758d784ae71cc.jpg?1662548938)
しっかりお魚ゲット❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/75/17e230a25271110c13c31f282d55732c.jpg?1662548940)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/56/3fe515029449ffbc70b743c72add5216.jpg?1662548941)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/64/7af6f3a51a7b367764fc618730fb6b15.jpg?1662548940)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5f/ac1d30d1483d33003537b7a620fe5e12.jpg?1662548940)
堰のカワセミはボロボロだったカワパパかな…?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d0/1114c31653318f8dd1a2d2e3e6f8be1d.jpg?1662548941)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a6/169ec5acf22d9ed46229463208527ff7.jpg?1662548856)
蓮花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/00/86cf92d22636e9ef504930edb4abe86f.jpg?1662548857)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0c/1e69b62da3b883242083fa0605989479.jpg?1662548856)
たわわに実った稲穂と見守るカイト鷹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/47/bdfc82df4763f11952d35f2303f805b1.jpg?1662548856)
小川をホバリングしながら上って来たカワセミ若
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7f/5a20c723ab32f802a8687031838464fc.jpg?1662548856)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f8/e3de2925ddfdb3c7d8e8778514d8b5a1.jpg?1662548856)
お気に入りの蒲の穂に座りました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/63/c393fa82f9aa0698b969276c51b4da58.jpg?1662548856)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e2/15590ba91007ca0e7c8758d784ae71cc.jpg?1662548938)
しっかりお魚ゲット❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/75/17e230a25271110c13c31f282d55732c.jpg?1662548940)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/56/3fe515029449ffbc70b743c72add5216.jpg?1662548941)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/64/7af6f3a51a7b367764fc618730fb6b15.jpg?1662548940)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5f/ac1d30d1483d33003537b7a620fe5e12.jpg?1662548940)
堰のカワセミはボロボロだったカワパパかな…?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d0/1114c31653318f8dd1a2d2e3e6f8be1d.jpg?1662548941)
台風は何の被害もなしに、通過でしたね(*^^*)
でも、次々と台風がやって来そうですね。
白い芙蓉の美しさに目を奪われました。
蓮の花も生き生きしていますね。
とっても綺麗!
いつもの場所へ行っても、まだ咲いていない当地ですが
そろそろかな?
ルコウソウの赤が一段と冴えて、目を惹きますね♪
まだまだ、これからいっぱい咲きますよ!!!
朝日のウニウニを久々に見たような?
今朝は雨になりました。
カワセミくんは避難したかな? (笑)
ポチ☆彡×2
カイト鷹を、いい感じにゲットされましたね!
田舎のほうに行くと、時々 目にしますけど
鳥の形をした「案山子の現代版」ということなんでしょうね ♪~
さすがです。最近全く見てないなあ。
というかカワセミ自体をみてませんよ!
また遠征しようかしらん…。
優しい彩合い。
素敵な絵ですね☆☆
毎年夏の終わりに咲く芙蓉の花が綺麗になりました。まだピンクが撮れてませんが白は味わい深いですよね☺️❗
フィリピン付近でポコポコと台風の卵が生まれていて不気味ですね😆💧
白い芙蓉がやっと咲いて夏も終わりが近いですね、まだまだ頑張る蓮花が愛おしいです😘❗
酔芙蓉は観ないまま芙蓉の時期になりました。そちらもそろそろ咲くことでしょうね☺️❗、朝陽のウニウニはF16まで絞って出してみました(笑)、カワセミは雨は平気ですが川が濁って魚が見えないとダメみたいです。
最近の雀は案山子ではダメみたいですね。このカイトは激しく動いて雀を威嚇してくれますね~😄❗