こんばんは~!、関東各地も体温を越える猛暑日となって梅雨はどうなったの?と聞きたくなる暑さですね。
やはり散歩は早朝と夕方に限りますね、汗が引かなくなります(泣)
早朝の富士山は雪が無くなって岩肌に朝陽が当たって赤富士になりそうでしたね。
ご近所の鉢植えの蓮が綺麗に咲いていたので見せていただきました。
最近よく見るようになったカワセミの小川ですが、なぜか幼鳥達は居なくなってカワセミパパが戻って来たらしいです。 子育てで大変だったのか自慢の翡翠の羽毛もボロボロになっていて心配ですね。
こんばんは~!、関東各地も体温を越える猛暑日となって梅雨はどうなったの?と聞きたくなる暑さですね。
やはり散歩は早朝と夕方に限りますね、汗が引かなくなります(泣)
早朝の富士山は雪が無くなって岩肌に朝陽が当たって赤富士になりそうでしたね。
ご近所の鉢植えの蓮が綺麗に咲いていたので見せていただきました。
最近よく見るようになったカワセミの小川ですが、なぜか幼鳥達は居なくなってカワセミパパが戻って来たらしいです。 子育てで大変だったのか自慢の翡翠の羽毛もボロボロになっていて心配ですね。
蓮の花も光を浴びて美しいですね。
カワセミもこれから体力を回復させていくのでしょうね^^
老後は湘南に住みたいなぁ。
富士山、いつの間にか白くなくなっていますね。
この季節に連続で富士山が見えて良かったですね。
蓮の花がとても綺麗!
カワセミにしょっちゅう出会えていいですね。
今年は諸事情で、全く撮れなくなりましたが(笑)
去年のブログ記事を見ると、如何に恵まれた、
フィールドだったか、今更ながらに残念でたまりません(^_^;)
役所のする事は、訳がわからない(笑)
裾を流れる雲が素敵です。
綺麗な蓮のお花。当地では見られませんので嬉しいです。
カワセミさん、元気を取り戻して欲しいですね。頑張って!!
富士山 大好き人間です
こうして見させて頂き幸せです
子育てが大変なカワセミ・・
いずこも大変なんですね
ポチ(*^^*)
切り取り方が上手いので、とても鉢植えには見えないし、
光の取り込み方が良かったので色合いも絶妙で、
素敵です(*'▽')
冠雪の富士山が大好きな理彩也には、チョット残念ですが
でも、これからは別な姿が見られるのでいいかな?
富士山はどんな場合でも、日本一☆彡
ステキなお山ですからね^^
翡翠のぱぱさん、ヽ(^0^* ファイト☆
ポチ☆彡
それしか出ない感じですものね。
富士山の頭が出ていていい写真になりましたね。
子育てカワセミパパさんやはりお疲れなのでしょうね。
蓮。。きれいです。カワセミうまくご飯にありつけてよかったですね。
連日の猛暑にくじけそうです。
台風の行方もきになります。
そろそろ準備しないと♪。
そう思っています。
ぽち。