湘南のそよ風パート2

湘南の花鳥風月や冨士山の景色の写真を撮って楽しんでいます。よろしくお願いします♪

28/Feb 名残の月と朝焼けの富士山🗻とノスリとヒレンジャクとコサギ

2024-02-29 02:35:23 | 富士山
良く晴れて放射冷却でマイナス2℃の朝になりました。
OM-1mkⅡ ED40-150mmF2.8PRO+MC20

月齢18の名残月


朝焼けの月と富士山🗻




ノスリとカラスが飛んで来ました(笑)


宿木の実が大好きなヒレンジャク
OM-1mkⅡ ED300mmF4PRO






コサギのお魚ゲット❗








最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (Hazuki27s)
2024-02-29 09:43:31
富士山も、まだまだたくさん雪が残っているので
朝焼けが仄かに反映して綺麗ですね♪
残月も良い感じ☆彡
ノスリとカラスが仲良く飛んでいる風景も初めて^^
ナイスショット☆彡
ヒレンジャクは綺麗な子だけれど
顔が歌舞伎の隈取りみたいで凄い!!!!(笑)
ポチ☆彡×2
返信する
おはようございます (ベル)
2024-02-29 10:30:13
ヒレンジャクは到着しましたか(^o^)
こちらA川に少しだけ水が戻ったので、そろそろ、
フィールドを通過するのではと、楽しみにしてます(^^ゞ
今までは、どうも山手の方に出没してたようです(^^;
キレンジャクも来てたとか、雨が止んだら、
近所のヤドリギの観察に行きましょう。
まだ実がいっぱい有りますから(^^ゞ
返信する
Unknown (ワンちゃん)
2024-02-29 11:18:04
7枚目:ヒレンジャクをバッチリ ゲットされましたね。

小生もヒレンジャクはゲットしたことが無いので
アッチコッチの情報を集めてるのですが、なかなかです (笑い)

7枚目は、ブレ無しジャスピン・飛翔姿・色合い…どれも文句無し!

ナイスショットです ♪~

素晴らしいです
返信する
Unknown (コタロー)
2024-02-29 14:28:13
月はアップもいいけど、風景にハマると
さらに魅力が増しますねぇ。
美しい風景☆☆
返信する
Unknown (yukun2008)
2024-02-29 20:11:37
葉月さん、こんばんは~😄❗
富士山の雪化粧が厚くなって宝永火口が見えなくなりましたね🎵
朝焼けでピンクに変わる紅富士も見頃になりました😽✌️
たまたまノスリがカラスに絡まれながら飛んで来ましたね(笑)
歌舞伎役者みたいなレンジャクを今年も観ることが出来ました🥳❗
返信する
Unknown (yukun2008)
2024-02-29 21:17:25
ベルさん、こんばんは~😄❗
ヒレンジャクが次第に近くに来てくれる様になったみたいです。
キレンジャクも観たいのですがこちらは少ないのかなかなか見つかりません。
返信する
Unknown (yukun2008)
2024-02-29 21:20:24
ワンちゃんさん、こんばんは~😄❗
ありがとうございます🎵、レンジャクは赤と黄色が居ますがこちらではほとんどが赤い尾のヒレンジャクばかりで黄色のキレンジャクはまだ観れてません。
近所まで来てくれると嬉しいのですが、今年はどうなりますか?
返信する
Unknown (yukun2008)
2024-02-29 21:22:33
コタローさん、こんばんは~😄❗
月が綺麗に見えて景色も良ければ最高ですよね~🎵
晴れたらそろそろ天の川🌌を撮りたくなってます(笑)
返信する

コメントを投稿