今朝は少し雲が多めでしたが、なんとか富士山は見えてました♬
X-H2S XF50-140mmF2.8R LM OIS WR
参道の鳥居と富士山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ee/131e23a9c14163df9af1d6e902701e1c.jpg?1668276019)
公園の朝焼けのカワセミ
X-H2S AF-S500mmF5.6E PF ED VR
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d0/b987c44e3c6e0c8ac5e354313c973b23.jpg?1668275986)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d5/c20c28d0bcf4ed7ea4168dd99a1ae1ff.jpg?1668275986)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4a/7510cbcb1094d990d04cef376a1b1b9e.jpg?1668276067)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/76/a8b4ccc3ad097a1c8c2f13cb59d9d159.jpg?1668276099)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/27/771cf7058972935f5f952f7162edd6fa.jpg?1668276159)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0d/e8b8b4678d54768e08fd5666eb77056f.jpg?1668276201)
透明感のある可愛らしい魚を獲ってました😄❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/23/0fbda19f4d4792cda40539147bd6cb28.jpg?1668276159)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/82/46a7eff1acc2743ebf3b96f95837b326.jpg?1668276283)
池の水鏡が綺麗でした🥳❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1d/f0938158aee735212123f33665c4e08e.jpg?1668276342)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/34/bc5a64e730c7cffcfeac71c2516b0206.jpg?1668276337)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/71/db461249da81ff423f69d44cd35124f6.jpg?1668276407)
朝はお腹が減ってたのでしょうね、ほとんど叩きもせずに呑み込んでました💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f4/17e410703c7d45e8e92923d5f9479e98.jpg?1668276431)
小川の朝焼けのキセキレイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1c/2696e7d438d0d3f91596d2b9bd3a91ad.jpg?1668276473)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/dd/560851ec715fbd3cc40276326e9ac6f0.jpg?1668276473)
気持ち良さそうに行水してました♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/76/b1cc1bc4cc3e56a27adc4b0e5e837a3f.jpg?1668276512)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/67/a297144538d9debfed5725f14e44cf9d.jpg?1668276543)
散歩道の道端に咲く菊が旬で綺麗でした☺️❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/54/507031b1bd6f2e6060b5fb2203665240.jpg?1668277387)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/aa/fd080149c3d01a65539f257c3c8ff4a2.jpg?1668277387)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ce/1bda06f1c629df664e9a35402d37228b.jpg?1668277417)
X-H2Sは自慢のAPS-C初の積層センサー搭載のAF性能がまだまだ不安定で鳥認識でカワセミを認識しながら周りの花とかへピントが飛んでしまうことがかなり有ってソニー機やキャノン機と比べてしまうとまだまだ評価は低いですね。ニコン並かな…
しかしローリングシャッター歪みが小さいとか読出しが早いとかの基本性能が高いのでなんとかファームウエア更新して動態撮影のフラッグシップモデルらしいカメラに仕上げて欲しいものです😆❗
雲さんが意地悪をしているしぃー ^^;(笑)
カワセミくんは相変わらずダイビングで
大きな水飛沫を上げていますね♪
H2sは積層センサーと言うことで,期待が大きかったけれど
まだまだもう一歩なのかな?
ファームウエアに期待したいところですね^^;
様々なカラーの小菊がいっぱい見られるようになりました♪
ポチ☆彡×2
「奇麗+可愛い」ですね (*'▽')
川の水のブルーが超奇麗ですね♪~
これでカワセミも喜ぶかと思いましたが、
ダムの水は増えず、多分川の水も変わらずでしょう(^^ゞ
鳥撮りはお休みの予定でしたが、これなら午後から行けそうです(^o^)v
今日のカワセミは、何時もにも増してイキイキしてますね(^_-)-☆
今日は富士山のてっぺんが見えましたが多分夜は雨で雪化粧がまた観れる様になりますね♬
良いお天気でカワセミのダイビングお魚ゲットシーンが撮れましたが曇りで暗い日には厳しいですね。
小菊が綺麗で今シーズン初の菊の花見をしました🥳❣️
ありがとうございます、キセキレイの朝焼けの行水シーンが綺麗でしたね~♬
秋晴れの良い天気で写真表現が冴えますね(笑)
西日本は雨でしたか、今夜はこちらも雨になるかな…?
少し雨が降って富士山の雪化粧がまた厚くなって欲しいです☺️❗
秋晴れの素晴らしいお天気で朝焼けの川や池のカワセミが綺麗ですね~♬
この好条件でカワセミが撮れる幸せを今日も満喫しました🥳❣️
美しいですねぇ。
天然のアートです☆☆
早朝のまだ薄暗い池でSSが1/2000S程度しか上げられなかったので水飛沫がロックアイスみたいに硬く感じる絵になりましたね。
今日は休みで明るくなってから撮れたので水飛沫が繊細な感じになりました☺️❗