こんばんは、連日の豪雨で水害も出てますね、毎年激しすぎる雨に悩まされる様になりました。
最近撮っていた花と野鳥です。
薄曇りなら2倍テレコンを小雨で薄暗い時は1.4倍テレコンを使うのが習慣になって来ました。
α9 Sigma MC-11+70-200mm F2.8 +テレコンです。
公園の蓮の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6e/451af3802cab24f9cec5848cbc85b41e.jpg)
カワセミの幼鳥のホバリング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/21/0002239059597a4d0aa3c662ab25eb54.jpg)
ヤマセミではなくコゲラちゃんでした😵💦(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d4/5c2af049a86a7e200ea95943790e2877.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/12/0eb19118b824988398b85711f2fc1bdf.jpg)
ヒルガオ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c6/d5258e12045fa027a5134a97b21cef69.jpg)
カワセミの羽のお手入れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5e/589e9e2d1177b944bb77c1fc61d07ebf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/23/d47633c7124a95346882748f02c8b103.jpg)
朝陽と朝焼け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/68/01449f1b0e64319ed69a789b327f7a2f.jpg)
夕暮れの濁流を飛ぶつばめちゃん
最近撮っていた花と野鳥です。
薄曇りなら2倍テレコンを小雨で薄暗い時は1.4倍テレコンを使うのが習慣になって来ました。
α9 Sigma MC-11+70-200mm F2.8 +テレコンです。
公園の蓮の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6e/451af3802cab24f9cec5848cbc85b41e.jpg)
カワセミの幼鳥のホバリング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/21/0002239059597a4d0aa3c662ab25eb54.jpg)
ヤマセミではなくコゲラちゃんでした😵💦(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d4/5c2af049a86a7e200ea95943790e2877.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/12/0eb19118b824988398b85711f2fc1bdf.jpg)
ヒルガオ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c6/d5258e12045fa027a5134a97b21cef69.jpg)
カワセミの羽のお手入れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5e/589e9e2d1177b944bb77c1fc61d07ebf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/23/d47633c7124a95346882748f02c8b103.jpg)
朝陽と朝焼け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/68/01449f1b0e64319ed69a789b327f7a2f.jpg)
夕暮れの濁流を飛ぶつばめちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/cb/bc9bb0338702e7adff8847dd582e87f0.jpg)
カワセミの写真もアッチコッチで見てきましたけど
これほどのホバリングのライブ写真は初めてです (@_@)
素晴らしい一瞬を見事にゲットされましたね ♪~
さすがにお目が高いですね🎵、このカワセミ幼鳥のホバリングはBirders Galleryさんですぐにシェアしていただいたばかりでした。なかなかこの角度では撮れませんね🎵
コゲラ言われてみれば、ヤマセミと色のトーンが似てますね(笑)
今日は晴れで真夏日、暑い中の鳥見となりそうです(^^ゞ
有難うございました。
応援します。
カワセミのホバリング、目を見張りましたよ☆