湘南のそよ風パート2

湘南の花鳥風月や冨士山の景色の写真を撮って楽しんでいます。よろしくお願いします♪

04/Jul 蓮とカワセミとコゲラちゃん

2019-07-04 22:12:40 | 
こんばんは、連日の豪雨で水害も出てますね、毎年激しすぎる雨に悩まされる様になりました。

最近撮っていた花と野鳥です。
薄曇りなら2倍テレコンを小雨で薄暗い時は1.4倍テレコンを使うのが習慣になって来ました。

α9 Sigma MC-11+70-200mm F2.8 +テレコンです。

公園の蓮の花


カワセミの幼鳥のホバリング


ヤマセミではなくコゲラちゃんでした😵💦(笑)




ヒルガオ


カワセミの羽のお手入れ




朝陽と朝焼け


夕暮れの濁流を飛ぶつばめちゃん

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ワンちゃん)
2019-07-05 09:11:21
2枚目が凄いですね。
カワセミの写真もアッチコッチで見てきましたけど
これほどのホバリングのライブ写真は初めてです (@_@)

素晴らしい一瞬を見事にゲットされましたね ♪~
返信する
Unknown (yukun2008)
2019-07-05 09:56:49
ワンちゃんさん、コメントいただきありがとうございます。
さすがにお目が高いですね🎵、このカワセミ幼鳥のホバリングはBirders Galleryさんですぐにシェアしていただいたばかりでした。なかなかこの角度では撮れませんね🎵
返信する
おはようございます♪ (ベル)
2019-07-05 10:15:45
あまりにも綺麗過ぎて、絵を見ているようです(^^)
コゲラ言われてみれば、ヤマセミと色のトーンが似てますね(笑)
今日は晴れで真夏日、暑い中の鳥見となりそうです(^^ゞ
返信する
こんにちは。 (ちごゆり嘉子)
2019-07-05 19:07:08
コゲラさんて すてきなんですね
有難うございました。
応援します。
返信する
Unknown (コタロー)
2019-07-05 21:35:23
テレコン使用でこんなにクリアーに♪
カワセミのホバリング、目を見張りましたよ☆
返信する

コメントを投稿