今年も西武ドームで
国際バラとガーデニングショウが開催されています
行ってみたいですね
著名な園芸研究家の先生やガーデンデザイナーの方々の作ったお庭は
さぞかし素敵でしょうね
ロザリアンには必見!!
行って来られた方....
是非、お写真見せて下さいぃ~~
そんな素敵な国バラに思いを馳せながら....
我が庭に目をやり
まぁ~それなりに、愛らしく咲いているなと(*^_^*)
ガリガの<プレジデント.セーズ>↑
その向こうの黄色く見えるのは<バター.スコッチ>
<オルラヤ>に占領された<メアリー.マグダレン>付近↑
北側の塀の前のアーチに咲く大好きな<ラジオ.タイムス>↑
手前の白っぽいのは<ルドュテ>
香りが良いバラは、憎っくき<ヒメコガネ>がお花を食べます
わぁぁん...絶対に許さない!
<パット.オースティン>とオルラヤ↑
原種<ロサ ウッドシー フェンドレリ > ↑
儚くすぐに散ってしまうから愛おしいです
<バター スコッチ>&クレマチスの<フォンドメモリーズ>↑
魅惑的な<ダスキー.メイデン>↑
イングリッシュローズの<アブラハム ダービー>↑
今年はイマイチの咲き方に気落ちしています
昨年咲き過ぎたのかな~
それとも強剪定したから花付きが良くないのかな?
それとも天候のせい?