蒸し暑い!
湿度97%程あるらしい...
庭のバラが静かになって、紫陽花が謳歌しています
ユリの花もバーゴラの下で咲きました
バーゴラに誘引していた<ヒアワサ>や<ドローシーパキンス>は
ほとんどを切ってすっきりさせました
これからは日当たりが良くなって、うどんこ紛れにはならないかな?
バラも二番花が咲いて来たヨ!
<マチルダ> 可憐なお花~
カーポート下の自転車のサドルに寄りかかって咲く<ローズ ポンパードール>
お花が大きいので雨でうな垂れてしまう
沢山の蕾が付いている!(^^)!
やっと咲いたクレマチス<水面の妖精>
コロナになる前(3年以上前)に、道の駅鳴沢で偶然見つけたこのクレマチス
小さなポットで1鉢あっただけ!良い名前だと思いget。
春一番に付けたお花を誘引に失敗して咲かせられなくて~
ガッカリそして今やっと、こんなに沢山
古参のバラ<イングリッシュ ヘリテイジ>
ティーローズ <アルシデュック ジョセフ>
好きなティーです
梅雨なんだけど、夜に降っています
週末からは、気温が30℃以上になるらしい、
節電しながら日中は、あちこち窓を開けて静かにして過ごそう~