我が家にも
少しづつ...
小さな可愛い春がやって来ました^^
福寿草が咲いたと思ったら、
クリスマスローズ(ヘレボルス)が咲き始め、
水仙や、チューリップがニョキッと芽をだして、
ああぁ~
嬉しい春の気配です
バラの木陰で夏は涼しく過ごしています
「今はワタシを見てぇ~」と。
ソバカスちゃんとバイカラーの子
地面から顔を出しても小さすぎて~写真に撮れないから切り花で。
今朝、久しぶりにやって来た
「はとぴーさん」
庭を視察?
毎日、庭でゴソゴソやっています
今日は暖かいから嬉しいな
o(*^▽^*)o~♪
最新の画像[もっと見る]
-
残暑お見舞い申し上げます 2年前
-
残暑お見舞い申し上げます 2年前
-
残暑お見舞い申し上げます 2年前
-
残暑お見舞い申し上げます 2年前
-
残暑お見舞い申し上げます 2年前
-
今年も、バラ友さん宅を訪問して来ました♪ 2年前
-
今年も、バラ友さん宅を訪問して来ました♪ 2年前
-
今年も、バラ友さん宅を訪問して来ました♪ 2年前
-
今年も、バラ友さん宅を訪問して来ました♪ 2年前
-
今年も、バラ友さん宅を訪問して来ました♪ 2年前
やがて大きなさざめきになり、
ゆめさんが一日中、お庭で過ごす時間が多くなるのでしょう。
そこに、お姫ちゃんたちが加わる日も、もう間近でしょうね。
今日は、陽ざしはあってもひんやり冷たい一日でした。
出遅れた庭のあれこれがなかなか進まなくて、やることいっぱいなんです (;^_^A アセアセ・・・
孫姫たちも大きくなると多忙のようでなかなかこちらに来れなくて、小さい時が良かったみたい~
昨日辺りからお鼻がムズムズ...くしゃみ、目のかゆみも、鼻炎が始まりました
(・_・、)(_・、 )(・、 ) グスン
guuさまは?
水泳の資格取得で水泳漬けの一か月だったんですよ!
ブログを見てね。
やはり、植物は癒されますね。
ゆめさんのブログで、かわいい花たちを見て、疲れがとれました。
集中して頑張ってたんですね
すごい!
おめでとう^^
ますます活躍の場が広がって多忙の年になりそうですね
クリスマスローズ大好きですがとっても控えめで
恥ずかしがり屋さん うつむいていて絵手紙には難しいです
地味なイメージですがゆめさん宅はカラフルで可愛いですね
春になると忙しくなりますね
私も4月中頃には帰省が待っています
今が天国なんですよ^0-;
クリスマスローズって最近は、変わった素敵なお花が多くなりました(高価なので手が出ませんが...)
木陰に春を呼ぶ群生を一度、見に行きたいと思うゆめです。
派手でないところに惹かれます
ルミさまもお好きなんですね
そうそう、写真とか絵手紙には下から覗かなくてはなりませんよね
なので鉢植えが多くなりました
そうですか...帰省が4月ですか。
桜が過ぎてからでしょうか....
すっかり居座られてしまい・・・
クシャミ、鼻水。。。
薬をンむと眠くて~~
昨秋にデビューとは、ホヤホヤですね
実はワタシは、長い間秋の鼻炎のみでした...が、(*_*)
数年前より秋はかすかにある程度で、なんと春に移行したのです
こんな事ってあり?
ほんと、薬を飲むと眠くなりますね
それに喉が渇く...
早くお引き取り願いたいですね
今日は、確定申告を作成していました...ほっ!
こちらはまだ冬景色ですので、一足早く春を
感じさせてもらいました (*^^)v
我が家の小庭は、雪に覆われています。すこし
弄れば融けるのでしょうが、自然になくなるのを
待ってます。
控えめでうつむきかげんだから
惹かれるのでしょうか?
クリスマスローズ素敵ですね。
合成画像はセンスが光っていて
うらやましいです。
ゆめさんの所のお庭も冬眠から覚めるのも
あと少しですね。
いつも素敵な画像ありがとうございます。