![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/29/234271182b12e3cc23bbb5bbc87df93c.jpg)
一昨日7日(日)から里帰りしています。
翌日は「成人の日」。
連休なので、電車の混み具合を心配していました。
大阪難波から近鉄名古屋まで、アーバンライナーに乗りました。
連休中だけあって、予想通り電車内は混みあってました。
前の席の男性が座席を大きく倒し、途中の駅で、見知らぬ大柄な男性が隣に座り、圧迫感100パーセントとなりました。
窓側の席に座った私のスペースは、ちょっと少なめかな~?
大きなスーツケースと分厚いコートで、足の置き場に困るほどでした。
隣に座った男性が、無造作に足を置くので、その度に私の足にピッタリくっつく時もあったりして、
ああ~、狭いな~、暑苦しいな~
ただただ早く名古屋に着く事ばかり願っていました。
目を閉じて、しばらくして時間が経ったと期待して確認しても、まだ発車してから20分くらいしか過ぎてなくて・・・
こんな連休ではなくて、もっと普通の平日にすれば良かったと、ちょっと後悔しながら座っていました。
それから暫くして、途中、車掌さんの切符の確認があった時の出来事ですが、
前の方の席から次々とチェックされて、すぐに隣に座っていた大柄の男性の番になりました。
ところが、男性は切符を持っていません!
他人事ですが、つい気になって見ていました。
すると携帯を取り出して、何やらサーと機械に、かざしていました。
「え~?」
ちょっと驚いた私は、何だか興味を持ってしまい、勇気を出してその男性に話し掛けました。
「どうゆう買い方をされたのですか?」
意外にも快く話し相手になってくれて、便利な購入方法について、説明してくれました。
それから他にも質問したのですが、アイコンの事や操作法とかも、ついでに親切に教えてもらえました。
その人が四日市あたりで下車するまで、ずっと、そんな感じで話し相手になってくれてました。
~人は見かけによらないな~
その大柄な男性は、まだ若い人で、目を見ると優しそうな人でした。
状況のせいから勝手にイメージしてはいけませんね。
あれほど狭く息苦しさを覚えていた座席のイメージが、一瞬で、楽しい携帯教室になって、
私達の座席の周りの人達も、何気なく聞こえていたみたいで、ほんわかとした雰囲気が感じられていました。
おかげさまで、久々に爽やかな人に出会えて、幸せを頂いたような一日でした~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3423.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3423.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3423.gif)