
ギボウシの花が咲きました。
蕾だったギボウシの花がこの暑い天気の中咲きました。今日はバジルを摘んでペースト作りです。

バジルペースト
家庭菜園で育てたバジルがよく育ったのでそろそろ収穫と思いました。大量のバジル。バジルの...

父の日はコーヒー豆
息子からの今年の父の日の贈り物は旦那さんの好きな椿屋コーヒー豆でした。パッケージが面白...

カボスと蝶
我が家のカボスに花が咲き、今は可愛い2センチくらいの実になっています。が、例年よりうーん...

紫陽花の思い出(京都善峯寺)
今日梅雨入りした九州北部。数年前のこの時期に行った思い出の関西の紫陽花です。白い綺麗な紫陽花。つゆに珍しいいい天気でした。ここには8000本の紫陽花があるそうです。過去のブログです...

ブロッコリーの側蕾
ブロッコリーを初めて育てすでに収穫しました。そして切り口。真ん中の一番大きいのは収穫し...

紫陽花の思い出(奈良長谷寺)
つゆ入りしたのに今日は晴れています。紫陽花の思い出を載せます。数年前の雨の奈良 長谷寺...

自動販売機
昨日パン屋さんの駐車場で見つけた自動販売機買う人がいるんですよね。以前見かけた肉の自動...

紫陽花の思い出(京都三千院)
数年前の事ですが、京都奈良方面を紫陽花鑑賞の旅に行った時のことです。わらべ地蔵で有名な...

チェルシーフラワーショー
2006年のロンドン留学中に行ったフラワーショーです。随分昔ですが、とても印象に残っていま...