韓国のサツマイモ味のスナック菓子「ゴグマカン」を食べてみました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4b/98ab6bee59b4668e2e2002a62775c010.jpg)
「고구마」(コグマ)というのは、韓国語でサツマイモのこと。
「깡」(カン)っていうのは、ちょっとなんのことだか分からないので、いつか韓国語レッスンの時に先生に聞いてみます…
고구마깡(コグマカン)の他にも、새우깡(セウカン)とか、〇〇깡っていうスナック菓子、多いですよね。
こちらは、どこか見覚えがあるビジュアルの、セウカン↓
コグマカンはセウカンと同じく「農心」のお菓子。
農心は、辛ラーメンでお馴染みのブランドです。
コグマカンの原材料は小麦粉、サツマイモ、メイプルシロップ、黒ゴマなど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5b/ecebe3afa7a50aae25b2337bcbf29d96.jpg)
1袋83gで、カロリーは415kcalでした。
中身はこんな感じ。スティック状のスナックに黒ゴマがまぶしてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/08/d10fa79d0bd2dd46b1ea5db6e3bae8e6.jpg)
サクっと軽い食感で、さつまいもの優しい甘さです。
初めて食べるお菓子だけど、どこかで食べたことのある味…懐かしい味がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/14/408df16c1e77f62d0b3c95c5b7e69066.jpg)
黒ゴマの香ばしさも良いアクセントになっていました。(そんなについてないけど)
老若男女問わず、美味しく食べられるお菓子だと思います。
皆さまも、ぜひ一度お試し下さい。