RTお嬢☆由美太っ♪お天気屋なノート(*´ー`*)

2006年~目に映った何気ないものをスマホで・・独り言や想い出等自分史を描く☆ 
2012年~進行性乳癌~再発と共存中

チョウチョウウオの仲間!?? <2007.7.26>

2007-07-27 | 水中写真・ペット・生き物・etc...

          珊瑚礁ではない  この海にも  たまに熱帯魚のような  お魚に遭遇することがあります。 
          昨日初めて遭遇したのは  と~~~っても可愛い  チョウチョウウオ (の仲間だと思いますが…^^;)。
          上の写真で  手前下の海 (水深2m下の) 岩場の穴で  チョロチョロと元気よく (逃げ回り!?) 泳ぎまわっておりました・・・ 


   

          

   

         近づくと  もちろん  素早く逃げてしまうので  1.5m上からの  (これでも^^;) 精一杯の撮影・・・  (水中写真は難しい…;^^> )
         どなたか  チョウチョウウオの  何て名前の種類なのか  分かったら  どうかご一報下さい・・・ m(_ _)m





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年初潜り☆怖い魚編 <2007.... | トップ | ベラ と お友達 <2007.7.27> »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
海、いいっすね~ (摩天楼くん)
2007-07-27 04:07:52
なんだかんだ言って、またまた来ちゃいました
昨日、こっちはピーカンじゃなかったので、海じゃなく、山にしました。といっても、富士山の2合目付近にある、遊園地なんですが…
が、しかぁ~し、山の天気は更に不安定で、曇ってきたなぁって思ってたら、気づけば、雲の中
数メートル先すら見えない状態で、観覧車に乗ったはいいが、見えるのは向かいのカミさんだけ…
結局、山を下りるまで雲の中でした。
で、下りたらすんげ~天気が良くて、友達に聞いたら、下界はず~っとピーカンだったと

最近、バイクには乗らないのに、ベルトにお肉がのりつつある自分にとっては、海の方が消費カロリーが多いだけに、ダイエットの機会を逃した気がして…

そろそろ、バイクじゃなく、ロデオボーイに乗ろうかなって思う、今日この頃です
返信する
無題 (ひばり吹雪)
2007-07-27 22:57:38
私はやっとクロールの息継ぎが出来たぐらいで全然泳ぎはダメなもので海にもぐられて海の風景を撮れるというのは尊敬の一言ではおさめきれないですね。。。
返信する
☆摩天楼くんさんへっ(^0^) (由美太っ)
2007-07-30 01:49:25
いつも来て下さって本当にどうもありがとうございますですよ~~~
・・・と、最後にはそうとう笑ってしまいましたっっっ(爆笑)
そんなに太ったんですか!??(失礼っ
バイクの頃はやせてたのに・・・ひょっとして毎晩カナ!???
それでもきっと幸せ太りですよねっ
結婚したら、夫婦のどちらかが絶対太るっ
幸い私は旦那の妊娠10ヶ月キテる腹を見るだけで毎日お腹いっぱいなもので(笑)
うちの子(NANA)はいつもそんなお腹を見ては
「パパのお腹に赤ちゃんがおる」と
いまだにず~っと本気で言ってますよ
うちの旦那にはロデオボーイ+ブートキャンプへの入隊希望出願中です
・・・相変わらずの毒舌をお許し下さい・・・
ところであの日は海をやめ山にしたんですね
子連れは本当に大変ですが・・・摩天楼さん、偉いなぁ~~~
子供が喜びそうな所へは大抵母子家庭のように2人きりで行ってるのでとっても感心しております
いいパパさんになっていて本当に何よりだとつくづく・・・
そういうの聞くとなんだかこちらまで嬉しくなっちゃいますね
頑張ってるんだな~~~
雲(キリ!?)の中のというのもなかなか出会えない不思議感な体験が出来ましたね
曇の中に見える奥様はきっと女神さまのようでしたでしょうに・・・(そこに笑ってしまってスミマセン)
今度こそは微妙なお天気に惑わされずさっそくへ・・・
またご報告楽しみにしてますね~~~



返信する
☆ひばり吹雪さんへっ(^0^) (由美太っ)
2007-07-30 02:10:50
ひばりさんからお褒めのお言葉を頂いてとっても嬉しいですよ
本当にどうもありがとうございます
ひばりさんは(ひばりさんのブログでも知りましたが)
泳ぐのがあまりお好きでないようでしたね
だけど、私もこの海では泳ぐというより(特に今回のは)
ただシュノーケルつけて歩いたり浮いてたり、たまに潜る程度ですよ
今回初めて潜っての水中写真でしたが・・・
海の広さ、きれいさや美しさはやはり実際目にしている方が断然で
帰ってPCで写真チェックしてちょっぴりな感じなのですが
でも、まぁ~初めてにしては・・・これでも「よし」としてます
もう飽きたと言われそうなくらい実はまだ海中写真がたまってますが
これはこれは・・・とひばりさんが納得出来る程の海であれば・・・と願いつつ
今頃ひばりさんはこの九州内(長崎)におられるのですね
同じ九州の空の下ですがでなくて何より・・・
明日も良いお天気でありますように
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

水中写真・ペット・生き物・etc...」カテゴリの最新記事