来週、椿山荘で、
オレンジページのイベントがあって、
参加することになってま~す
椿山荘・・・行ったことないな~
てんで、一昨日、江戸川橋に行く用事があったので、
ついでに、下見?に行ってきたよ
「ゆったりお散歩」
のつもりが、
道に迷うは、時間なくなるは~
で、途中から「ジョギング」のようになってまちた
せっかく行ったので、
なにかしなくては・・・って、
フォーシーズンズの方にある「ル・ジャルダン」http://www.fourseasons-tokyo.com/restaurant/restaurant/jardin.html
で、お茶してきたよ
優雅だった~~~
メープルのフェアやってたから、
オレンジページのロールケーキ企画に参加して以来、
興味がある
「メープルのロールケーキ」をチョイス!
ナイフ出て来ちゃったよ
しっとりやわらかな生地に、ほわほわのクリーム!
フルーツはフレッシュでしゃきしゃきしてる
メープルのやさしい甘みのおいしいケーキでした
ああ、時間があれば、2時間くらいはゆっくりしてたのに~~
ちなみに、お値段、ケーキセットで1800円
もちろん、サービス料も10%かかりましゅ
ほ~う。
なかなか、どうして
でもね、
たまにはいいよね、心にもエナジー補給
(体のエナジー補給はできれば、控えたかった・・・w)
ホテル内の窓からは、こんな風景。
庭園がすごいらしいから、今度は見てみたいな。
日に当たらないように(笑)
ついでに、トイレ
ゴージャス
あやしい人だったかも、こんなとこで写真なんて
お手ふきも、ペーパーじゃなく、
ハンドタオルが置いてあったから、
せっかくだし、仕方ないから、2枚使ったよ。
どんだけ庶民
家族には、(値段ぜんぜん違うけど)、
帰りに、横浜高島屋のケーニヒスクローネ
http://www.konigs-krone.co.jp/shop/index.html
で、ロールケーキお土産に買ったよ。
ここの、お菓子、安いけど、失敗なしよね
my momにみんなで行っておいで~って
品川プリンスホテルの「ハプナ」http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/restaurant/hapuna/shop/index.html
のランチと
「エプソン品川アクアスタジアム」
http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/aquastadium/information/index.html
のチケットをもらったので、家族で行ってきたよ~~
ここのビュッフェ、テレビでもたびたび取り上げられて、人気あるんだよね~~
ずっと気になってたんだ!
てか、当日は11時半の予約なのに、
10時から、2歳の長女の来年希望してる幼稚園見学の予約までしちゃってて、
かなりの強行スケジュール
てかてか、ランチで頭がいっぱいのわたしは、
丁寧に親切に説明してくれてる園長先生の説明もうわのそら~~~
口から出た言葉は、
「今日、これから主人が急な仕事が入りまして~~~
すみまっせん~~~~~~~
時間がもうなくて~~~~
また来ますぅぅぅぅぅ」
(え?お呼びでない?)
・・・ダンナ、・・・きょとん
有休とってるつの
まあ、コレがわたし。
せっかくダンナの平日休み。
なんでもかんでも、詰め込みたくなっちゃうの
かわいいでしょ
(いえ、迷惑?)
今回の、短い中での(笑)感想としては・・・
遊びメインの幼稚園だから、みんなのびのびしてて、
ここに入れたいなってあらためて、思ったよ
あ~~~~~
それにしても、素敵だったわ
ビュッフェといえど、なんと高級感のある
洋食コーナーから。
いろんなの、ちょっとずつ
目玉は目の前で切り分けてくれるローストビーフだったけど、
画像なし!
たまらず、撮る前に食べちった
ありゃ、ローストビーフと言うより、ステーキだね。おいしかった~
1番人気のコーナーだった
わたしのメインは、やっぱりカニ!カニ!カニ
カニ爪だって、食べ放題
うちのダンナ、まめこちゃんだから、
カラも全部とってくれるのよね~
ごめんね、のろけて
だから、わたしはひたすら食べる。。。
和食コーナー。結構ふつうなメニューだけど、上品なお味
おまちかね、デザート
新しいのがどんどん補充されるのが良かった
種類も違うのが、どんどん出てくる
それで、どれもこれもおいち~~
平日なのに、混んでたのにはびっくり
世の主婦って(わたしもだけど・・・)、
結構リッチね
フツにーベビーカーひっつれて、ママ友ランチしてんじゃん
わたしももっと贅沢に暮らさなきゃだめね~~~~
働け、ダンナ
よく、「ひとりで、喫茶店入れない」とか
「ラーメン屋なんてもってのほか・・・」
って、聞くけど・・・・
「わたし・・・」
「全然おっけ~~~~~~~
ありあり~~~~~~」
ラーメン屋上等、居酒屋、カラオケ、
「おひとりさま」大歓迎
だって、気楽じゃない
自分のペース通せるじゃない
って、普段から、そんなに人に合わせられてるかって話しだけど~~
トモダチいないわけじゃないですよ
それはそれってだけよ
今日は、「よってこや」にて
おひとりさま
「よってこや」の京都ラーメンも好きだけれど、
今回はなんと、カルピス風味と言う、
よってこや新作冷やし中華
『蒸し鳥と色菜の冷やし中華』
780円。
これ、黒酢のさっぱりした味と、ごま油の風味がすっごくおいしい☆☆
麺も家じゃなかなかできない位、きんきんに冷やしてあるし、
とにかく、野菜沢山の具沢山♪
ぱっと見、量が多くて食べ切れないよ~~~って思ったけど、
全然!!!ペロリでした!
カルピスってどうよ?って思ったけど、そんなにカルピス味がなく、
後味でほのかに香るって感じです!
お薦め☆
何が好き??
中華?イタリアン?和食?洋食??
とか、聞かれることあるけど、
「全部好きですよ~~~~~」
選べないわよ、わたしには
でも、ちょっと良いランチには、フレンチかイタリアンをチョイスする事が多いかな?
今回は、戸塚にある 「崎陽軒」 の中の
「イルサッジオ」に行ってきたよ
ここ、ちょっとした個室ちっくなのがあるので、
行く予定のある時はいつも予約して、席をとってもらってます。
2人のギャングを連れて行くもんで
周りを気にせず、ゆったり食事を楽しみたいですものね~~~
選んだのは、「ボンジョルノ」コース!
てか、いつもこれなんですが。。。
ちょっとずつ、色々楽しめる、女性が好きそうなコースです!
前菜3種盛り合わせに始まり・・・
フルーツトマトと旬野菜のガスパチョ風スープ
ちょっとピリッとしました!
ナスと鶏せせり肉のパルミジャーノ風味焼き
バルサミコソース
せせり肉って焼き鳥しか見たことなかったぞ!
ごろごろっと入っていて美味しかった~~
バルサミコの甘みが好き!
お魚と天然海老の網焼き レモンバターソース
海老好きな2才娘に奪われる。。。
ジェノベーゼ和えリングイーネ
ポテトといんげんも入ってる!
濃厚っ こ・の・み
パスタの中で、1番リングイーネが好きなわたし
違うパスタの時には、お願いしてリングイーネに換えてもらうこともありましゅ~
リングイーネって、「小鳥の舌」って、意味なんですよね
お待ちかねのデザート
ほわほわでしあわせ感じる~~~
ドリンクは、いつもなら、コーヒーを選ぶとこだけど、
先日のアロマ教室の影響で?ハーブティーを
これで、しめて2500円だから、ほんと、言う事
なしでしょう
(あえて、言うなら、サービス料が別にかかるってことかな)
また、ぜ~~~~~~ったい来よっっ
時には子ども連れでも、ゆったり(・・・とまでは行かないけど)ランチ
したって、いいですよねっ
お・ま・け
愛しのダンナ
と0歳児
わたしはポテトチップスが好きだ。
好きだ好きだ大好きだーーーーーー
・・・ほんとしょっちゅう食べています
おやつにもおつまみにもぱりっぱりっと!
1番すきなのはシンプルにのり塩だけど、サワークリームとかチーズとかこってりしたのも
おいしいよね。
ポテトチップスのやまよしで、食べたいのbest3を募集してるってことで・・・
わたしは、
1位:わさビーフMAX
2位:わさビーフRICH
3位:わさビーフ
だな。って。
こんなに種類あったんだ
http://monipla.jp/bl_rd/iid-5025482974c1afbc7a8b2e/m-4bef79f23e405/k-0/s-1/
高校ん時は、ポテトチップスって言うと、1袋とか平気で食べてたけど、今は、すこ~しずつがちょうど良いわ。
洗濯ばさみでとめてます・・・
なんて熱いの!!!!(わたしのハート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
じゃなくて暑いのよう!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
夏到来
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
今日は、めずらしくなんもなかったから、子らを連れて、お散歩兼お買い物に行ったんだけど、
3歩歩いて、日焼け防止のために、帽子をかぶってこなかったことを後悔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
ないの、ないのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
だから、飛ばないの。
だけど、3歩戻るのがめんどくさい。。。
いやん、わたしったら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
そのまま、出かけたけど、日差しは強くなる一方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
いつまでも、若い肌じゃいらんないから、気をつけないと~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
気を抜くと、すぐシミになっちゃう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
子ども達には、しっかり日焼け止め&帽子をかぶらせるのに~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
(ああ、なんて良い母親なの~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ところで、見せたいものが!
おととい、パン教室でいろいろなキャラクター&動物パンを作ったの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
こういう、キャラクターみたいな、めんどくさい類・・・いえ、手の込んだ類は初挑戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/aa/0e710f03cc731ab134ab25440ab2d113.jpg)
どうどう??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
あ~~~けっこう、むずかしんだから!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
左下は、定番ですね!
うさちゃんです!簡単☆
(なのに、なんかおかしい)
アンパンマンはやっぱ難しい!
眉毛やお口は、チョコペンのほうが正確に書けそう。
パン生地で作るにはちょっと無理が!?
コツがあったら教えてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
左上はお花です。
んで、右下のたこちゃん。
・・・・・・あし6本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
うふふ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
他のも挑戦してみたいわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
今日たまたま、娘連れてお散歩してたら、近くの駅のコンコースでやってて、
のぞいて来たよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
なんかすごい人だから、なにごと???
って、思ったら、野菜やらパンやら売っているじゃん。
湘南でとれたしらすとかも売ってたな。
こんなマイナー?な駅で、ようやったな。
でも、みんな情報よく知ってるんだねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
こういった類のお店とか、人ごみに弱い私。
なにか買わなきゃという使命感にかられ。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
きょろきょろ。
しかし、パンも野菜も家に貯蓄がある~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
ちょうど、良く見るパン教室の友達のブログに
「インカのめざめ」
の事が書いてあったので、
私も「インカのめざめ」にいったよ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
前にオイシックスで頼んだことあったけど、
黄色味が強くて、サツマイモかかぼちゃ?ってほど
甘くて、感動したな。
これは、どうだろ。
一袋200円!!
安すぎないか??
オイシックスは3倍くらいしたような???
しっかし!!
小出しにしたいのに、芋の写真が最初からドーーーーーーン!!
と出ちゃうのは色気ないねえ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
今度やり方聞いてみよ。
甘い物ほしいぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今日は朝から、今まで、
お土産にもらった蒸しパンでしょ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ソフトクリームでしょ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
クッキーでしょ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ミスドの抹茶ポンデリングでしょ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
おいおい、食べすぎでしょ。
もちろん娘と分けてよ、
わたしが食べたのなんて、
それぞれ5分の4位ずつだけだってば!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)
って、ほとんど、わたしじゃんか~~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
今日は娘たちとおでかけしちゃったから、仕方ない!!
甘い物やめる人はすごいな。
ブログマメに更新する人と同じくらい。
あたしにゃ無理!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
いろいろ見てたら見つけちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
なにこれ、おいしそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
☆濃厚チョコレートアイスクリーム4種類プレゼント☆ ←参加中
プレゼントしてくれるの??
チョコレートもアイスも大好きよ。
ありがとう。
当たったら、みんなで分けようね。
5分の1はみんなで好きなように等分していいからさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_z.gif)
今日はね、ハーブ料理教室に行ってきたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
メニューは、
「ハーブのスコーン、セージ風味のミートボールスープ、セパレートミントティー」☆彡
う~~ん、素敵!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
ハーブって、どうも使いこなせないんだよね~。
時々、フレッシュのも買うんだけど、結局、使い切れず、
でも、捨てるのももったいないし・・・→→→
→→んで、電子レンジでぱりぱり状態になるまでチンして、ドライハーブのでき上がり!
ほーんと簡単!
冷蔵庫へ!!
そして、もれなく、そのまま永久保存!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
いや、いや、それじゃいかんだろ。
パセリは重宝するよ~~~。
でもね、セージ君やオレガノちゃん、愛しのローズマリー・・・・・。
うん、よく眠ってる!!
いま、ちゃんと確認したから、間違いないよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ハーブを使いこなすと、料理がぐっと本格的になるし、かっこいいよね。
わたしもそうなりたいわぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
今日のメニューも、
スコーンにはバジルとオレガノ、
ミートボールにはセージ、
紅茶にはミントを使ったのだけど、
それぞれの香りとか清涼感が楽しめて、
改めて、ハーブっていい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
食べるのは好きなのよ。ハーブ!
癖のあるのは嫌う人もいるけれど、私はぜ~~~んぶ好き!
香菜(これもハーブだよね??)なんか、どば~っと入れるのがいいよ。
以前、ダンナとベトナム行ったことあんだけど、
フォー頼んだら、別盛りで、フォーとおんなじ丼ぶりに
もりもり香菜出てきたよ~~~~!!!
びびった~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
帽子もふっ飛んじゃうっちゅーの。
なーんか、スコーンの膨らみはイマイチだったけど、
わたし、こねてないし~~~(責任転嫁!)
ちなみに、ダッチオーブンでスコーン焼いたのよ。
アウトドアってあんまやんないし、ダッチオーブン重いし、
一生買うことないだろうな。
フツーにオーブンでやればいいじゃん。
写真アップしてみよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
ど~~~~~~~せ、アンタ小さいんでしょ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
どうよ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
こらこら、なんで頭ぶつけてんの??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
そうそう。。
そういえば、我が家の娘、おととい・・・の前の日、
ってなんていうの?3日前ね、
40度の熱が出たの。
体触ると、すごく熱いし、ぼ~っとしちゃって・・・
かわいそうだし、こわかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
子どもって、よく熱出す。
うつろな目を見ると、胸がきゅ~んとするわ。
でも、回復も早い!
昨日から、もう起きて遊んでる。
食欲はいまいちだけど。
本題、本題!
今日は、江戸川橋の「関口フランスパン」
http://www.sekiguchipan.co.jp/
(う~~~ん。うまく貼れん。。。)
で、母のリクエスト「ベビーあんぱん」を買ったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
前に来た時に、色んなパン・・・
特に、店名になってる位だから、
フランスパン系を買って、お土産にしたんだけど、
なんだか、ベビーあんぱんがすごく気に入ったらしく。
ちっこいのが5個入ってるんだけど、店ありったけの2袋買っといた。
あっという間になくなるだろう。
この袋、レトロでそそらない??
かわいいよねぇ。
我が家はみんなこしあん派!
あんの量も甘さも、ちょうど良く、なにより素朴なパン生地の味がいい!
郷愁・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
こらーーー寝るなーーー
幾つでも食べられちゃう!危険!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/wakaba.gif)
ええ、ええ、初心者ですよ。
写真ちっちゃいし、2枚はれないし~~~~~