品川で開催された、フィリップス アンバサダー限定
「お口の健康セミナー ~電動歯ブラシの活用方法~」に参加してきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f5/ba1ce008b783401fe229f1f1252b8e81.jpg)
テーブル上には、電動歯ブラシのセットが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/14/e61083f62fa90be3b19741a841cf46f8.jpg)
手始めにクイズからスタート![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
答えは、、、 28本![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
子どもは20本なんだそう。 知っていそうで、知らなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
他にも色々クイズがあって、 勉強になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/32/998ba268dfb127a8db353296905b772c.jpg)
クイズ正解者には、景品あり!
勇気を出して?第5問で、手を挙げてみましたー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/05/b211c585c5d7cb5a35a6255b485422e0.jpg)
↑こちらが景品
(クリップが入っていました
)
とにかく、お口の健康って、
全身の健康状態に影響するんだそう、、、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c5/7183aa4cb69c4ccc3c3daaa15e97b189.jpg)
歯周病ってよく聞くけれど、
歯肉炎と歯周炎の総称なんだって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
その違いについても、 初めて知りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/96/25e22cee0ed851046aa3dbede1e3dfba.jpg)
歯肉炎のうちなら、まだ自分でしっかりケアすれば、治せるけれど、
歯周炎になったら、歯科医院に行く必要があるんだそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/76/b2c01dbfbe03203d9441ffd59dd51d0f.jpg)
以下のセルフチェックでも、 自分の歯のチェックができますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b2/9ee1cd131bf78bd1a0a4b6c2b705d615.jpg)
こちらは、プラークの動く菌の映像、、、
こわっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/21/efe6a5a41584cdef5df8df1bf7d7615e.jpg)
こんなのが口の中にうようよしてるって怖すぎませんか?
そこで必要になるのはプラーク除去だそうですが、
プラークコントロールには、日々のケアに加え、
プロフェッショナルケアが必要なんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3b/656360e7c1cdac980795d0fad14dad2f.jpg)
私は、虫歯になりやすい歯質だと自覚しているので、
定期的に歯科医院にケアしに行くのですが、
自分でも、もっとしっかりケアしたいと思いました!
難しい歯磨きも、 電動歯ブラシを使えば、効率的にきれいに磨けるんだそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ここで、またクイズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c2/6952c824f7848466af1c72d86e090a9d.jpg)
知らなかったわー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
帰ったら、子どもたちに出してみたいクイズも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
電動歯ブラシのお話もたっぷりありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
電動歯ブラシが こんなに種類が分かれているなんて、知らなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a5/666f1543bf6bc0aaec3d088945850eb8.jpg)
いまは、音波歯ブラシが主流なんだって。
当てておくだけでいいのは、これだけなのね!
フィリップスのソニッケアーは、
歯科衛生士さんの意見を取り入れながら開発されたものなんだって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/13/051fa49637f057e19f452253c23147ef.jpg)
音波水流による強力な歯垢除去で、
歯科医、歯科衛生士の方からも10年連続No.1に選ばれているんだそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f8/7349b39ec8885688905e1d0ce4f43e77.jpg)
自分で歯ブラシを動かさなくても、
しっかりした振動が起こるのを見せて頂きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e0/5878316b090f47c52fa81b7b740cc29b.jpg)
すごい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
動かさなくても、中で水流が振動しているのが見えました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
ヘッドの種類も用途に合わせて こんなにあるんだって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/20/381601b75ef39f9ca607af9cbd1999da.jpg)
ダイヤモンドクリーンブラシヘッド、いいなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/89/8b0177c94d1a08852f416e3cf03af086.jpg)
こちらのヘッドは、 実際試させて頂いたもの↓ ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bc/8e115576a295cfeaeedc7878f73db771.jpg)
ブラシの交換時期は3ヶ月が目安なんだそう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/72/4eeef0efcf8b73250252767880d61635.jpg)
基本的な使い方を教わった後、 実際に自分で試してみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a9/7f45384bf7b59fa577d723dcd303af1e.jpg)
1番のポイントは、 自分で動かして磨かないないこと ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/dc/04456501820bf80f7664e08e579f3afe.jpg)
9通りの組み合わせから、自分の口腔状況や 好みで選べるってすごいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b0/24686d30aa8bb7e37dd7c9af3a29ef5e.jpg)
手の甲や頰で、振動を体感してから、 実際に自分の歯を磨いてみました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/28/e78be58a5f74c7a184773828181d198f.jpg)
磨き上がりの 歯の表面のツルツル感に感激![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
豊富に種類があると、 逆に迷ってしまいそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a3/4a7d4792d9c18fd5a5c1acacc890d525.jpg)
そんな中で、特におすすめなのが、
日本人向けに開発された「ソニッケア ガムヘルス」だそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/97/d1165ebf88bcb810a531391888328ea5.jpg)
歯周病の多い日本人に良いんだって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
それから、 歯と歯の間をケアするためには、
補助具も有効なんだそうで、 正しい使い方も教えて頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a8/59902a4c0f6420555d75d0e4527acf41.jpg)
自分に合ったサイズを選ぶことも大切なんだそう。
水と空気のジェット噴射で、 歯をケアしてくれるものも発売されているそう!
それが、「エアーフロス ウルトラ」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/20/9b1f47cdb59f400aeaafad8ba462a001.jpg)
こちらもお試し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
これがめちゃくちゃ気持ちいい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/02/1491107df8aec8b6d1fef980d01f3547.jpg)
癖になる感覚で、
口の中もすっきりしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
今日は、歯の健康について色々勉強になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mirror.gif)
ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
#フィリップスアンバサダー
#ソニッケアー