散歩道でひとりごと

-私も希望の苗を植えて行く!-

銅の雪平鍋と卵焼き鍋

2018-04-13 08:50:38 | ふるさと納税
2018年 ふるさと納税
新潟県燕市



最近は、食事を作る量も減ってきて
パパッと使い勝手の良い雪平鍋がお気に入り

“ふるさとチョイス”で見つけた銅の雪平鍋
熱伝導性に優れているので時短で料理ができるとのこと

使いこなせるかなぁ~



静岡県西伊豆町
藤文の「ふるさと干し物セット」



熊本県人吉市
原木栽培 生しいたけ 1㎏

お米はいつもふるさと納税で(^-^)

ふるさと納税が生活の一部になってきている

金芽米とポーク米豚と船行包丁

2017-04-13 10:48:53 | ふるさと納税
ふるさと納税

山形県天童市



はえぬき無洗米 金芽米5㎏×2


高知県高岡郡四万十町



四万十ポーク米豚のバラエティーセット


高知県高知市



本格黒打ち船行包丁


食品は長女へ、包丁は主人に…。
寄付金は有効に活用していただいて、返礼の特産品はおいしくいただき、大切に使わせてもらいます


ふるさと納税は今まで知らなかった地方の色々な特産品に出会え楽しい
ただ天引きされる税金がこのように目に見えるのはうれしいね

アラジン グラファイト グリル&トースター

2017-02-10 12:21:56 | ふるさと納税
2017年
兵庫県加西市に最初のふるさと納税

ずっと欲しかったアラジンのトースター



兵庫県加西市に会社があり
寄付金額50000円の返礼品



メゾンカイザーの池袋食パン
池袋店限定パン
バケットのような香りと食感

280℃で3分



カリッカリ…。
口内炎があるときには食べられない(笑)

美味しい!しあわせぇ~~♪

タダフサの牛刀

2016-10-28 10:14:36 | ふるさと納税
新潟県三条市からのお礼品
寄付金額30000円



庖丁工房タダフサ
「金物の町・新潟三条市」の庖丁メーカー

こだわりの包丁デビューしたくて
maid in Japan
長く大切に使いたい

今までは



中国に住んでいた時に日系スーパーでかった包丁
3000円くらいだったかな?

卒業です!

“のどくろ入り”日本海干物詰め合わせ

2016-10-24 18:40:26 | ふるさと納税
石川県羽咋市から、お魚が届きました
寄付金額20000円のお礼品



のどくろ(輪島産)
あじ(七尾産)
さは(七尾産)
赤かれい(輪島産)
かます(七尾産)



美しいふるさと応援団の団員証もいただきました

市内協力店の優待サービスや特典を受けることができるそうです

海と山に囲まれた自然豊かなまち
お役に立ちますように……。