翌日はホテルを12時にチェックアウトし伊勢神宮へ
一年無事に過ごせた事のお礼をして
近鉄線と和歌山線を乗り継いで
(三重→奈良→和歌山)
橋本で一泊
早朝、橋本駅からバスで高野山へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/42/ab07816ba57fccd5fd9661e6a0c3e0ad.jpg)
金剛峯寺
雪、寒かったぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f3/caa6194c1021933c475061bd81b8fac2.jpg)
奥の院参道は神秘的
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ae/c5e805e6d41f116af49b4072de4be212.jpg)
空海(弘法大師)が開いた高野山
パワーを存分浴びられたかな!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/10/ea3715ae105420450094bef0f523589e.jpg)
初めての宿坊
床暖房のお部屋には驚き
お部屋にトイレもあって旅館のよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/52/1d7140a598ed32be6ab5bec2468f1f6c.jpg)
夕食は精進料理
朝勤行に参加しご住職による説法を聞き
朝食も精進料理をいただいた
精進料理がこんなに美味しいなんて知らなかった
ご住職さんいわく、精進料理もちゃんと作れば美味しいとのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/aa/983eeffb9e7e7e7c8cccfd9b5c882d5c.jpg)
あまり乗り気でなかった高野山
行ってよかった!
次は暖かい季節に…。
一年無事に過ごせた事のお礼をして
近鉄線と和歌山線を乗り継いで
(三重→奈良→和歌山)
橋本で一泊
早朝、橋本駅からバスで高野山へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/42/ab07816ba57fccd5fd9661e6a0c3e0ad.jpg)
金剛峯寺
雪、寒かったぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f3/caa6194c1021933c475061bd81b8fac2.jpg)
奥の院参道は神秘的
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ae/c5e805e6d41f116af49b4072de4be212.jpg)
空海(弘法大師)が開いた高野山
パワーを存分浴びられたかな!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/10/ea3715ae105420450094bef0f523589e.jpg)
初めての宿坊
床暖房のお部屋には驚き
お部屋にトイレもあって旅館のよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/52/1d7140a598ed32be6ab5bec2468f1f6c.jpg)
夕食は精進料理
朝勤行に参加しご住職による説法を聞き
朝食も精進料理をいただいた
精進料理がこんなに美味しいなんて知らなかった
ご住職さんいわく、精進料理もちゃんと作れば美味しいとのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/aa/983eeffb9e7e7e7c8cccfd9b5c882d5c.jpg)
あまり乗り気でなかった高野山
行ってよかった!
次は暖かい季節に…。