〝美術品が語るフランス王妃の真実〟
こんなサブタイトルを見たら…。
小学生の時に夢中で読んだ「ベルばら」
中学生では宝塚歌劇団の華やかな「ベルばら」に何度も足を運んだ
初めて行った海外旅行はフランス
メインはもちろんヴェルサイユ宮殿
10月末から始まったこの展覧会も気づけば今週末で閉幕
都心に出たついでにフラリと立ち寄ったのだけどチケット買うまで40分入館まで60分
この後に予定があったので足早に鑑賞
居室の原寸大再現や豪華な織物や調度品
首飾りのレプリカや愛用品の展示
フェルゼンに宛てた手紙の複製などなど
断頭台に連行される直前の様子のマリーアントワネットの絵の前では
『マリー・アントワネットはフランスの女王なのですからぁ~』
40年前に観た舞台のセリフが頭の中に流れた
時間があればガイダンスを聞きながらゆっくり鑑賞したかった…反省。。
こんなサブタイトルを見たら…。
小学生の時に夢中で読んだ「ベルばら」
中学生では宝塚歌劇団の華やかな「ベルばら」に何度も足を運んだ
初めて行った海外旅行はフランス
メインはもちろんヴェルサイユ宮殿
10月末から始まったこの展覧会も気づけば今週末で閉幕
都心に出たついでにフラリと立ち寄ったのだけどチケット買うまで40分入館まで60分
この後に予定があったので足早に鑑賞
居室の原寸大再現や豪華な織物や調度品
首飾りのレプリカや愛用品の展示
フェルゼンに宛てた手紙の複製などなど
断頭台に連行される直前の様子のマリーアントワネットの絵の前では
『マリー・アントワネットはフランスの女王なのですからぁ~』
40年前に観た舞台のセリフが頭の中に流れた
時間があればガイダンスを聞きながらゆっくり鑑賞したかった…反省。。