> 管理人、またもや虹を見ました 週末ドライブ中のこと 高速道路を走っていたら 前方に虹だ~~!! 写真をパチリ (曇ってて見えにくいです・・ごめんなさい) 幸先良さそう~~(*^m^*) ムフッ > 今回は奈良薬師寺へ行って来ました > 奈良県奈良市西ノ京町に所在する寺院です 興福寺とともに法相宗の大本山です 南都七大寺のひとつに数えられ 本尊は薬師如来、開基(創立者)は天武天皇 1998年に古都奈良の文化財の一部として ユネスコより世界遺産に登録されています > 金堂(こんどう) 二重二閣、五間四面、瓦葺の建物で 各層に裳階(もこし)を付けた美しい堂で 竜宮造りと呼ばれています (竜宮城ってこんな感じなのかしら??) > 大講堂 正面41m、奥行20m、高さ17あり 伽藍最大の建造物です (管理人のヘボデジカメではこれが限度 全体を写したかったのですが入りきらなかったんです・・) > 東塔(国宝・白鳳時代) 各層に裳階をつけているため 六重にみえますが三重の塔です 「凍れる音楽」の愛称で親しまれています > 西塔 享禄元年に兵火で焼失 昭和56年4月に453年ぶり創建当初の 白鳳様式に復興されました 家を出たときは曇ってて 雨もぱらぱら・・・(やばっ!) しかし奈良に到着したらいい天気でした 静かな古都・・・・のんびり散策してきました これも虹を見たおかげかな?? 続く (次回は若草山です) > 猫ドン被り物が似合う♡って 皆様からお褒めいただきましたので 管理人、調子に乗って 猫ドンの被り物編をお送りします > 唐草頭巾猫ドン 怪傑ねずみ小僧? いや・・・猫ドンオバ > 桂猫ドン(桂三枝風) いらっしゃ~い > 赤頭巾猫ドン 狼に気をつけて > セレブ頭巾猫ドン ほほほほほ~~(マダム風な笑い) > ピンク頭巾猫ドン こんにちは♪赤ちゃん? > ミニー頭巾猫ドン あたしは猫にゃの (* ̄m ̄) ププッ こうやって見てると 猫ドン色んな被り物してますね~ まだ続きもありますのでお楽しみにね♡ 疑問は甚だあると思いますが 苦情は受け付けませんのであしからず・・・ 応援ポッチンいただけたら 幸いです~~ |