ゆりぢるのお勝手ブログ

心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書き付けてゆきます。

バレンタインデー

2016-02-14 21:31:22 | 日記
私は義理チョコ反対派なので
最低限のチョコレートしか買わないのだが

金曜日にヨーカ○ーの特設チョコ売り場に行ったところ、
もうほとんどが「ご好評につき完売いたしました」と書いてある。
ほぼ売り切れ状態、というやつだ。

なんで!?
バレンタインデーは日曜日なのに、もう売り切れ?
と憤慨したのだが、日曜日だからこそ、
職場や学校?で義理チョコなり本命チョコなりを渡す人は
もうとっくに買い終わってる、ということだ。

私も以前は一応職場のドクターに義理義理チョコを配っていたのだが、
なんで私より全然給料たくさんもらってる人たちに
チョコ買ってやらなあかんねん!
だいたい、「いつもお世話になってるんで…」って
外来で私が世話してやってるんじゃねぇか!
と思いだしたら
「やってられっか!こっちがもらいたいぐらいだわ!」

ちょうど去年はバレンタインデーが土曜日だったこともあり
すっぱりと義理チョコから撤退してしまった。

そしたらなんとホワイトデーに
チョコをあげていないドクターに
「コレドウゾ」とお返し的な物を渡されてしまった。

「いやいや、私あげてないんで」と言うと

「いえいえ、いつもお世話になってるんで」

出来た人である。
卑屈な私とは大違い。
もしかしたら私の心の叫びが聞こえてしまったのかもしれない。

今でこそ「友チョコ」だの自分への「ご褒美チョコ」だの言われているが
それって結構前からあったよね?

自分が中学生の時にも、チョコは買いたいけど
あげたい男子いないし~という女子からなぜか標的にされ、
これが私のモテ期ですか?ぐらいにチョコをもらったことがある。

そのチョコレートの呪縛だかなんだかわからないが
その先10年以上に渡って女子からしかモテない、という
不遇の時を過ごすことになる…(涙)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿