もう「残暑見舞い」なんだそうで…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ea/50e76b3510dceebbc48f759eef0bbe18.jpg?1628461883)
オリンピックも終わり
まだまだこれから暑い盛りなのに
暦ってなんか不思議ですね。
朝、起きてリビングのドアを開けたら
猫が落ちてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ea/50e76b3510dceebbc48f759eef0bbe18.jpg?1628461883)
オリンピックも終わり
開催前はいろいろと物議を醸し出してましたが
どうなんですかね?
結局やってもやらなくても
新型コロナの感染拡大は避けられなかったんじゃないかとも思いますが。
でも、オリンピックがなかったら
世の中のニュースは新型コロナ一色で
暗い話題しかなかったと思うので
そんな中、明るいニュースや
一所懸命にスポーツに向かう姿を応援したりとか
そういうことが出来る機会をもらえたのは
無駄ではなかったと思うのですが。
これからは、お祭りムードから心機一転
気を引き締めて
更に感染予防に努めていきましょう。
いやいや、まだまだこれから酷暑が続きますからね!
昨今の気候と暦はもうかけ離れ過ぎてしまいましたな…☆
夏の俳句の季語としまして、
「猫が家の床に落ちている」をこれからは常套句になるとかならないとか…ならないか😁
どうせ強行したんだからこそ、
オリンピックが成功して、世界中に明るい話題が増えたのは喜ばしいかぎりですね🎶
さて次はパラリンピック!
またまた嬉しいニュースが届くのが楽しみです😁
…コロナの世界征服はもういいっちゅーねん!
残り物にしては、ボリュームのありすぎる暑さですね⤵️
オリンピック、開催するにしても
こんな過酷な季節にやらんでも…という気がしないでもありませんが。
夏の季語としては
「伸び猫」「ダレ猫」「溶け猫」「床ネコ」などいかがでしょうか?
でも、エアコンで少し冷えると
ペッタリくっついてくるんですよね。
そしてこっちは毛まみれに…
あ!「換毛期」も入れてもいいと思いませんか?笑