ゆりぢるのお勝手ブログ

心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書き付けてゆきます。

1日の終わりに…

2018-01-06 10:55:00 | 進撃の巨人
日めくりカレンダーのネタを出す、というのもなんなんですが。

本日の(あ、もう昨日か…)兵長。


兵長は巨人を絶滅させる!と宣言しております。
私が現在絶滅させたいもの、それは
左の四十(五十?)肩。
正式名称・肩関節周囲炎

以前、右肩も同様に四十肩になったことがあるのだが、その時の比ではない。

その時はいつの間にかなって、
そしていつの間にか治っていたので
今回もそのうち治るだろう、と軽く考えていたのだがあに図らんや。

痛みは強くなる一方。
可動域も狭まるばかり。
特にツライのがいわゆる「エプロンを結ぶ動作」
昔だと帯が結べない、なんて表現されていたようだが
これが本当にツライ、痛い。
ある程度までは特に痛くも痒くもないので普通に動かせるので、
うっかり普段通りに動かしてしまった時のダメージたるや…!
悶絶ものである。

さすがにギブアップして、勤務先の整形外科で診てもらったところ
「こりゃひどいね」だそうである。
運動療法と、痛み止めの処方。
そして肩の関節にヒアルロン酸の注射をすると効くよ?と言われたのだが
関節の中に針刺されるの、怖いからヤダ、
と謹んで辞退してきた。

運動しなさい、動かしなさい、と言われたものの
こんなに痛いのに動かしていいの!?
無理にやったら、なんかボギッとかいっちゃいそうなんですけど!?

「急性期には安静、って書いてありますよ~。こんなに痛いのに動かしていいんですか~」と医師に申したところ
「急性期ってのは、痛み出してから2、3日のこと言うの!1ヶ月も前から痛いのはとっくに慢性期!ハイ、動かす、動かす!」
と一笑に付されてしまった。
情けない看護師。

そんなこんなで、肩の痛みと共に年を越したゆりぢる。
こんな状態では、とてもじゃないけど
巨人を絶滅させるどころか
家の中のゴキブリすら絶滅させられそうにない。

※ちなみにこのネタ書き出したのは昨日の夜中。
寝落ちしてこんな時間にアップするていたらく。

4日め~

2018-01-04 23:23:00 | 進撃の巨人

セリフは結構覚えてるんだけど
どんなシーンのセリフだったけな~?と思うことがしばしば。

このカレンダー、親切にも
「○巻×話」というのが書いてあるので振り返ってみました。

このセリフの後はこれ。

おおふ…
これはあの名シーン。

ところで今日の兵長、もともとの絵は1コマの中のちっさいカットなので
それを大きく引き伸ばしいるためか
若干本人の性格同様荒っぽさが目立ちます(笑)

こんな感じで1ヶ月続きますよ~

危うく…

2018-01-03 23:06:00 | 進撃の巨人
三日坊主どころか二日坊主で終わるところでした…

さて、本日の兵長は…

これから住む所になる古城が
思いの外汚かったことに対して兵長が言った言葉です。
早いとこお掃除を始めたい、いや、始めねばなるまい。
潔癖症、お掃除大好き兵長ならではの一言です。

転じて「いつまで正月気分でいるんだ、グズ野郎」
と、自分への戒めとして重く受け止めたいと思う所存であります。

一年中正月気分の方々。

頭の大きさの違いは遠近法に因るものである、
と銀太さんが申しておりました。

本日の御言葉。

2018-01-02 18:01:00 | 進撃の巨人

正月の2日から物騒な御言葉であります。
兵長に蹴飛ばされて
奥歯が飛ばないように気を付けねばなりません💦

さて、本日はゆりぢる仕事でした。
もちろん病院は休診ですが
一応休みの日でも処置とか点滴の為に来院する患者さんが少数いるので
そのために日直として交代で出勤するのです。

ツイてる人だと、予約外にも急患が来たり
救急車が来たりするのですが
ゆりぢる、よっぽど患者さんに嫌われているようで
急患がほとんど来ないのです(ラッキー♪)
ヒマなタバコ屋の店番状態。

スマホで「進撃の巨人 チェインパズルフィーバー」なるゲームをし、
こんなの↓

スタミナが溜まる間に編み物などしているていたらく。
家でダラダラしてるか、職場でダラダラしてるかの違いですが
こんな状態でも一日分の勤務は勤務なので
忠実に職務を全うして参りました。

さて、今日の夕飯は何にしようかな…

あけましておめでとうございます

2018-01-01 22:51:00 | 進撃の巨人
毎年恒例。
実家のクーさん。

足の肉球が地下足袋の裏ですな(笑)

長男に手懐けられてうっとりしております。


今年もよろしくお願いします⤵

おまけ。
進撃グッズに目がないゆりぢる。
今年は「日めくり兵長」というカレンダーを発見。
毎日違った兵長からの御言葉が頂けるというありがたい逸品。

まずは表紙

うんうん。神々しいね。

一枚めくると…

いきなりの罵倒。

そして本日(1月)1日。

うんうん。
言語能力に難ありだけど
結構お話しになりますよね。
これから1年間よろしくお願いします。

てか、このカレンダー「月別」になってないので
半永久的に使えるんですわ…