この子はず?っとまえからボディだけできていて
そのまま裸んぼうで手作り部屋にいた子です。

ボディの型紙は某有名作家さんので、
手作り雑誌からいただきました。
その有名作家さんのドールがとっても可愛くて
そのまま作りたかったんだけど、
私のちょっと曲がった性格のため
オリジナルになってしまいました。
鈴木治子さんのドールのときも
そうでしたが、
作家さんのをマネして作ろうとしても
絶対そっくりにはできないんですよね。
かならず自分の癖というのが出てしまって。
出来上がってみると全然違うものが
できてしまうので、
マネしてもしなくても同じなんですけどね。

今回は靴下を履かせてみました。
靴下を履いた子は初めてです。
白い靴下。レースの付いた靴下です。
ちょっといつもよりおしゃれ。
黒い靴もちょっとよそ行き気分です。
この子はなんていう名前にしようかな。
販売目的じゃないのでゆっくり考えることにします。
どんなのがいいかしら?

カレルチャペック紅茶店の紅茶の缶のイラストの
女の子になんとなく似てるかな??って思います。
↓
ポチをよろしくお願いします
ただいまのランキング →
そのまま裸んぼうで手作り部屋にいた子です。

ボディの型紙は某有名作家さんので、
手作り雑誌からいただきました。
その有名作家さんのドールがとっても可愛くて
そのまま作りたかったんだけど、
私のちょっと曲がった性格のため
オリジナルになってしまいました。
鈴木治子さんのドールのときも
そうでしたが、
作家さんのをマネして作ろうとしても
絶対そっくりにはできないんですよね。
かならず自分の癖というのが出てしまって。
出来上がってみると全然違うものが
できてしまうので、
マネしてもしなくても同じなんですけどね。

今回は靴下を履かせてみました。
靴下を履いた子は初めてです。
白い靴下。レースの付いた靴下です。
ちょっといつもよりおしゃれ。
黒い靴もちょっとよそ行き気分です。
この子はなんていう名前にしようかな。
販売目的じゃないのでゆっくり考えることにします。
どんなのがいいかしら?

カレルチャペック紅茶店の紅茶の缶のイラストの
女の子になんとなく似てるかな??って思います。
↓



ただいまのランキング →
