22?24日までの3日間たくさんのご家庭で
キャンドルナイトを楽しまれたことと思います。
そして、
手作りしてみたいな。
と思われた方もいらっしゃるかも。
わたしも始めて作ってみて割りと簡単だったので
作り方を簡単にまとめてみたいと思います。
*用意するもの*
お仏壇用の白いろうそく数本(好きな量)
ろうそくを溶かす容器
湯煎に使う鍋
クレヨン(好きな色)
アロマオイル(香りをつけたいかたは好きな香りのもの)
平らな容器(お料理用のバットなど)大きさはロウの量に合わせてね。
竹串、クッキー型、クッキングシート
*つくりかた*
容器にお仏壇用のろうそくをぽきぽきと折って入れます。
芯も一緒に入れちゃう。
鍋にお湯を沸かし、湯煎でろうそくを溶かします。
小さく折っておいたほうが早くとけます。
完全に溶けたら芯を取り出します。
熱いので割り箸などで取り出し、クッキングペーパーの上に
まっすぐに伸ばしておいておく。まっすぐにね。
溶かしたロウのなかに削ったクレヨン入れてさらに溶かす。
そこへ好きなアロマオイルを数滴たらします。
さらにまぜまぜ。
バットなどの浅い容器にロウを流し込みます。
(私は念のため容器にアルミホイルを敷いてから流し込みました。
片付けるのが楽でした。)
固まるまで待ちます。
さわってみて、
あんまり硬くならないうちに、型抜きの作業をします。
完全に硬くなると型抜きしにくく、ぼろぼろ崩れてくるので
固まるちょっと手前でね。
型抜きした物に竹串で穴を開けます。
好きな位置に、上から下まで貫通させます。
そして、先ほど取り出しておいた芯を穴に差し込んで
(この時芯をまっすぐにしておかないと入らない)
穴の底から少しだして折り曲げておきます。
最後の仕上げにもう一度溶かしたロウにくぐらせて
芯の穴を埋め固定させます。
(長い芯を持ってくぐらせるとやり易いです。)
芯の頭を1センチくらい残して切ります。
これでできあがりです。
*わからないことがあればコメント欄で質問してくださいね。
*溶かしたロウはとても熱いので取り扱いに注意してくださいね。
*型抜きして残った部分はもう一度溶かせば何回も使えますよ。
作ってみてくださいね。
*いつもありがとうございます*
それだったら、きれいな色のができますよね。
ところで、今日の朝、7時25分ごろ、
テレビ{テレビ}でキャンドルナイトのことやってましたよ。
学校{学校}でろうそく作ったり、家庭のようすもかなりの時間
やってました。
もっと広がると、いいですね。
私は夏場のベランダにおふろ{温泉}の水まきを
ずっとしていますよー。
ろうそく、作ったことがないですが、yurimoさんのブログを見ていたら、作って見たくなりました。
久々に聴いたけど、やっぱりこの曲かわいい?(^^)
冬至の時のキャンドルナイトはぜったい手作りキャンドルにしますね
さっそくプリントアウトしまーす
*^0^*monta?☆
私も、キャンドルを手作りしてみたいと思った一人です(^^♪
思ったよりも簡単で、これなら私にもできそうかな。
お気に入りの色&形のものが作れるので、
どんなキャンドルにしようか、考えるのも楽しみですね{ルンルン}
yurimoさんのように、香りもつけてみようかな・・・。
次回の冬至のときには、
私もぜひ手作りキャンドルで参加したいです(v^ー^v)
知ってたけど、朝時間で読んだのかな??
なんだかんだと、その時間はやってて電気は付いてたわ?
たまにはテレビも電気も消して静かにぼ?っとするのもいいね。
むか??し小さいころて停電とかよくあったよね?
そのときロウソクの炎で過ごしたような覚えがあるんだけど。
小さいころは怖かったかも。
yurimoさんのお嬢さんのように。
今度はやってみようかな??
キャンドルナイトすごく興味深く読みました?
私もキャンドル大好きで、普段はランプ生活ですが
本当はキャンドルで過ごそうと思っていました?
なかなか気に入ったキャンドルが見つからないので
ラッキーです{ひらめき}
牧場のプチさんも挑戦されていましたね。
私も挑戦してみます{ハッピー}
こんばんは。
私のブログにコメントくださりありがとうございます。
キャンドルもとてもかわいいし
いちごのケーキもおいしそう。。。
他にも気になる記事がいっぱい。
ほんわかあったかい素敵なブログですね!
心の休養をしに
また遊びにきますね{スマイル}
{YES}頑張れ(・▽・)
検索してもキットの販売ばかりでかんたんでした
ありがとうございます。
こんにちは{ルンルン}
あすリンと言います。キャンドル面白そうですね{びっくり}
私もやってみたいなあ{リボン}
{マカロンブルー}{マカロンオレンジ}{マカロンピンク}{ドーナッツ}
あすリンさん、こめんとありがとうございました。
お返事がすっかり遅くなってしまいすみませんでした。
この作り方だとキャンドル作りが手軽にできると思います。
ぜひ、いろいろな色や形、香りでためしてみてくださいね。
ありがとうございました。
キャンドルの作り方、大変参考になりました。
陶芸をしているので、自分で作ったカップとキャンドルをコラボさせてみたいと思います。
ありがとうございました。
ベジータさん、Yurimoの手作り部屋へようこそ。
ご訪問&コメントありがとうございました。
ただ今、放置ブログとなってしまっていて・・・
お返事が大変遅くなりましてもうしわけありませんでした。
ベジータサンは陶芸をされているとのこと。
自分の手作りの器で素敵なキャンドルを作ってみてくださいね。
すべてが手作りの作品なんて本当に素敵。
いろいろな作品を作ってみてくださいね。