てんもく日記

ヒゲ親父が独特の感性で記録する日記。このブログがずっと未来に残るなら、子孫に体験と思いを伝えたい。

村上春樹とピカソの絵

2012年01月22日 19時09分21秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
たしかに、ジェノサイドをチラっと読んだけど、
つかみはOKだ。
サクサクっと最初の項をストレスなく読み進んだ。
楽しみが一つ増えたぞ。
寝る前の布団中読書である。

それにしても、読書といえば、
オイラは村上春樹さんだけはわからない。

ずい分前に読んだ「ノルウェイの森」
映画にもなって、
・・・・・・、
恐れながら、言わせていただくと、
「何がそんなにいいのだろう・・・・。」

相当売れた1Q84、
「どう感じればいいのだ・・・?」

好みとか当然あろうが、
あれだけ話題にもなり、読む人が多いのだから、
やっぱり評価されてる内容なはずだから、

いやいや、
読書だけでないよ。

ピカソの絵


ごめん、
どこがいいかわからないし、
感じるものもないんだ・・・・。

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェノサイド

2012年01月22日 16時55分55秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
ようやく手に入れた。
年末年始に読みたかったんだけど、
どこの書店も売り切れの入荷待ちだった、

やっと手許にきたぞ
ジェノサイド高野和明著である。
ハードカバー本で1,800円もする。

本の帯にはいろいろ書いてある。
「読み始めたら眠れなくて4時まで読んだ。」
とか、
「超面白かった、アバターの三本分くらい」
とか、
けっこうな著名人の言葉があるので、
否が応でも、余計に期待してしまう。

でも、まてまてよ、
期待しすぎて・・・は、
1Q84で経験してるから、
ふつーに読もう、ふつーに・・・・
【ヒゲ親父】
にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人社会のイジメは醜い

2012年01月22日 09時05分00秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
子供の社会のイジメも大問題だが、
大人社会のイジメも深刻である。

以前に寿司屋に入ったとき、カウンター越しで、
先輩板前が、後輩板前をイジメていた。
いや厳しくしつけてると言い訳するかもしれないが、
あきらかにイジメだよ。
「ウチはこのように厳しくしつけてるんです」
みたいな・・・・。

ふざけるな!気分悪い!
そんなもん客に見せて、飯なんあか食えるか!ってんだ。


また、こういうのもあった。
会社の新製品紹介のテレビ取材の際、
取材クルーが5人ばかりで来るんだけど、

カメラの助手的な人へ
みんなしてイジメてるんだよね。
それが、この社会及び業界の常識です。
とも言わんばかりに堂々と・・・。

アホか!

今日日(きょうび)、
会社組織で、師匠と弟子みたいな
徒弟制度なんてあんのか!?


そんなあんたは、自分の子供にどう言ってんの?
「イジメは良くないよ」なんて言ってるわけないよな、
「イジメられるよりイジメる側になれ」とでも
言ってるんだろ!

あ~、思い出しただけでも腹が立つ!
【ヒゲ親父】
にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする