てんもく日記

ヒゲ親父が独特の感性で記録する日記。このブログがずっと未来に残るなら、子孫に体験と思いを伝えたい。

だれかこれを解明して・・・(幽霊自動車)

2014年11月24日 16時45分09秒 | 【ヒゲ親父】評論的な・・・
オイラ、
幽霊とか異次元空間とか
そういうのはいっさい信じないけど。┐(´∀`)┌

この画像はネットで出だした頃から
気になってはいたんだ。

ロシアのドライブレコーダーの画像
幽霊自動車とも言われている。


これがその画像です。→幽霊自動車


最初はトリックかなとも疑ったが、
どうも違う気がするし。

やっぱり、現実に起こったことが、
奇跡的にそう撮れてるんだろうけど、
見れば見るほど不思議なんだよね~。
どう見てもSF映画のように突如車が
出てきているとしか見えないいんだが・・・


これ前車に追突しているけど、
保険適用や示談的にどうなったんだろう?

もしこの画像が裁判の証拠VTRにでもなった場合、
これを見た裁判官はどう判定するのだろうね?

まぁそんあことより、この画像がいったいどうやって撮れたのか?
だれか科学的に研究してほしい。


この世には説明し難い奇跡的な現実事象が存在する。
これはそれを記録した極めて貴重な画像だと思うんです。
【ヒゲ親父】
にほんブログ村 家族ブログ 子供あり夫婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オイラの町の噂・・・・。

2014年11月24日 12時30分00秒 | 【ヒゲ親父】観察モン
オイラが住む地域に
最近大変立派な豪邸が建った。
(イメージ写真)



そしてこの家については、
近所ではある噂が拡がっているとカミさんから聞いた。

実はこの豪邸の主は、芸能人のチョメチョメ(男)の家かもよ・・・だって。


その芸能人は・・・・
まぁそれは控えます。


まぁビックリする程の有名人でもないし・・・。
その名を聞けば10人中7人くらいが知っている
そんなレベルかな?

昔トレンドドラマとか出ていたみたいだが、
主役ではなく、主役のライバルって感じ・・・。
どちらかというと父親の方が有名。

ではなぜそういう噂になってるかというと、
隣の市のとあるマンションに女性と二人暮らししていることは事実であり、
いつからか、地元のお祭りとかイベントにふつ~に参加しているから、
近所の人が逆にビックリしていた。

ではなぜこんな田舎に…ってことなんだけど、
あくまでも噂なんだけど、
東日本大震災による福島第一原発の事故による
放射能汚染が東京にも少なからず影響があるということから、
こちらに住みはじめたとのことらしい。

基本、活動はこちらで行っており、
たまに東京にも行くんだって。


それにしても、
この豪邸の噂の真相は、
もう少しすると判明すると思うけどね。
【ヒゲ親父】
にほんブログ村 家族ブログ 子供あり夫婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また北が笑わせてくれる。

2014年11月24日 09時12分32秒 | 【ヒゲ親父】出来事
また北朝鮮が寝ぼけたことを言っているらしい。

【ソウル=吉田敏行】
朝鮮中央通信によると、北朝鮮の国防委員会は23日、国連の委員会で北朝鮮の
人権侵害に対する非難決議が採択されたことを受け、
「超強硬対応戦に突入する」との声明を発表した。


なに、超強硬対応戦って?

北の戯言といえば、
チャーハンのたとえ話が笑える。


緊急献立会議した
チャーハンを作るよう指示した。
食材を仕入れるよう指示した。
食材を仕入れる準備に入った。
食材の仕入れが完了し調理待機状態に突入した。
食材の下拵えを指示した。
鋼鉄の包丁がかつてない程の切れ味で食材を切り裂くだろうと発表した。
鋼鉄の包丁が待機状態に入ったと発表した。
食材の下拵えが終了したと発表した。
下拵えを終えた食材が待機状態に入った。
鋼鉄のフライパンを準備するよう指示した。
鋼鉄のフライパンのが待機状態に入った。
チャーハンの調理を指示した。
チャーハンの調理が可能な待機状態に突入した。
強力な火力で炒めるだろうと発表した。
ガスコンロが待機状態に入った。
お昼までに重大な決断をすると発表した。
お昼のメニューがチャーハンに決定したと発表した。
チャーハンを作ることが承認された。
この世の誰も体験したことのない革命的食感のチャーハンになるだろう。
本物のチャーハンを味わうこととなるだろう
カレーライスの予定を白紙に戻す決定が下った。
ガスコンロの元栓が総解放され、残されたのはチャーハンの調理だけだ。
チャーハンの調理開始まで1分1秒の状態だ。
すでに客には通告している。
客はチャーハンが作れるのかと威嚇しており、厨房は非常に緊迫している。
チャーハンができるかではなく、いつ作るかという状況だ。
チャーハンの写真を載せたメニューを各テーブルに配置した
お客がチャーハンを作れと騒いでいる。うちは作りたくないが、準備はできている
チャーハンは調理開始待機状態にあり、火加減を調整した。
ボタンを押せばガスコンロの火がつくことになっており、点火されればフライパンが火で温まるだろう。
1番テーブルの客こそが、我々が最初にチャーハンを提供する客だ。
超強硬にチャーハンを作ることが決定した。←(今ここ)

「早く作れよ!」

やるやると言って
結局やらない北のたとえ話(ぎゃはは

【ヒゲ親父】
にほんブログ村 家族ブログ 子供あり夫婦へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へにほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする