てんもく日記

ヒゲ親父が独特の感性で記録する日記。このブログがずっと未来に残るなら、子孫に体験と思いを伝えたい。

キングダム読書前

2015年06月18日 23時13分00秒 | 【ヒゲ親父】評論的な・・・
会社帰りに書店に寄ったら、
あれほどなかった
マンガ「キングダム」が大量に並べてあった。

早速、1~3巻を購入し、


家に帰って、楽天で注文依頼中の1~3巻をキャンセルしたわい!



ようやく読める。
待ちに待った時間です。
さてさて、オイラ的にどうかな~。

アメトークでは第1巻を読めば
誰しも虜(とりこ)になるなんて言ってたけどホンマかな?

さっそく読んでみよう。

ただ今、夜の11時13分。
これから風呂入ってから読むので12時頃からか、

1巻の途中で寝てしまうか・・・
一気に3巻まで読み終えてしまうか・・・
どっちになるか?
その結果と感想は後日いたしま~す。

【ヒゲ親父】
にほんブログ村 家族ブログ 子供あり夫婦へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナンバー制度で企業の10月大混乱を予想する・・・

2015年06月18日 22時42分00秒 | 【ヒゲ親父】出来事
オイラはマイナンバー制度自体は反対ではなく、むしろ賛成派だ。
先進国では導入が遅いくらいで、税金逃れや社会保険料未納の問題が明らかに改善される。

だけど会社の総務担当者としてはあえて無視し続けていた。
この制度、面倒になるのが見え見えだったから。

今日、初めて説明会に参加した。

予想通りいや予想以上に面倒なことになりそうだ。


要するに、国の都合の為に
企業に負担と責任を押し付ける運用なのだ。

個人情報の最たるモノであるマイナンバーだけにその管理が厳格に決められている。

社員及び社員の家族のマイナンバーの取得・管理。
支払調書先の外部企業のマイナンバーの取得・管理。
落ち度があったら担当者と会社の責任。


さて、これは10月に入ったら、
全国の会社は、とくに中小企業は混乱に陥ると思われるぞよ・・・。
【ヒゲ親父】
にほんブログ村 家族ブログ 子供あり夫婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする