てんもく日記

ヒゲ親父が独特の感性で記録する日記。このブログがずっと未来に残るなら、子孫に体験と思いを伝えたい。

銭湯での風呂の入り方

2015年07月31日 22時06分17秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
オイラが考える銭湯での風呂の入り方。

風呂に入る前にコップ一杯の水を飲む。
これは呼び水みたいなもんで、今から汗を出すぞ~という体への合図。

そして最初はサウナに入る。
そのままサウナに入る。
そのままというのは、かかり湯もなにもしないということ。
とにかく汗を出しまくりましょう。
1リットルは出しましょう(イメージ)
体に溜まった有害物質や毒素も全部出しましょう。

サウナ後に冷水に入る人がいますが、
オイラは無理!
あれなにがいいの?汗腺をキュって閉めるのがいいの?

サウナの後は、普通に湯船に入ればいいじゃない。
(汚いって?ならば少し洗い流して入りましょう)

水圧を感じ、
水圧で汗が外に出ません。
10分くらいは浸かった後、湯船より出て、
体を拭いて、すぐまたサウナに入ります。

水圧で外に出れなかった汗が、
サウナ効果と相まって一気に噴き出します。

汗を出せ出せ、さらに1リットル出せ。
(もう限界・・・)

サウナを出て、
洗い場でボディーシャンプーで体を洗います。
頭もシャンプーで洗います。

最後にシャワーで全身洗って、
ようやく出ます。

倒れそうなくらい体力を消耗しますが、
それがまた気持ちいいですよ。

【ヒゲ親父】
にほんブログ村 家族ブログ 子供あり夫婦へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だるいなぁ~

2015年07月30日 20時26分55秒 | 【ヒゲ親父】出来事
夏バテかなぁ~。

だるい、だるい、だるい、

ず~とゴロゴロと横になっていたいわ。

記事ネタも浮かばず・・・。
【ヒゲ親父】

にほんブログ村 家族ブログ 子供あり夫婦へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すぐ解る(わかる)あっけなさ・・・

2015年07月29日 22時36分02秒 | 【ヒゲ親父】評論的な・・・
今、道路の本を読んでいるんだけど、
大変興味深い本で面白いんだけど、
すぐ眠たくなっちゃって、ページが進みません。

早くこの本は読破して
次に話題の「火花」を購入して読みたいところだけど、
まだ少しかかりそうです。


道路関連で素朴な疑問が出た。

東名高速道路や名神高速道路など「高速道路」と
北陸自動車道や中国自動車道など「自動車道」があるの?

風呂の中でいろいろ考えてみたけど、
風呂あがって、ネットで検索したら一発でわかるんだもんね。


調べものはネット検索が便利だけど・・・あっけないね。

昔は親に聞いたり、本を読んだり、時間をかけて調べたもんだけど、
ネットで即答のこのあっけなさ。

良いようで悪いようで・・・である。
【ヒゲ親父】
にほんブログ村 家族ブログ 子供あり夫婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 北陸旅行へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それでも松井の方が凄いと思う石川県民

2015年07月29日 18時33分47秒 | 【ヒゲ親父】地元のこと
高校野球の季節でして、
特に注目なのは、早稲田実業の清宮選手1年生で
今年の甲子園は彼が一番の注目です。

たしかに凄い選手です。

よく高校野球の怪物選手として名が出るのは、
清原和博(PL学園)
松井秀喜(星稜高校)
中田翔(大阪桐蔭)
なんかが上がるわけだが、
今回、清宮幸太郎が加わると思うけど、
どのくらい活躍するのかな。

それでも石川県民は、松井秀喜が一番だと思っている。

日本の野球選手史上最強の選手は松井秀喜!
と思っているのさ・・・。

今年の夏の甲子園もまた面白くなりそうです。
【ヒゲ親父】
にほんブログ村 家族ブログ 子供あり夫婦へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 北陸旅行へにほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こういうのがあるから、この世に神はいないと思っちゃうんだよ

2015年07月28日 20時32分22秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
調布飛行場の墜落事故。

可哀相なのは自宅でまきこまれて亡くなった方。
なんという・・・・。

中国でエスカレーターの事故で亡くなった母親、
あり得ない・・・・。


こういうのがあるから、
この世に神なんていないと思っちゃうんだよ。

【ヒゲ親父】
にほんブログ村 家族ブログ 子供あり夫婦へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 北陸旅行へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「金沢」と言う地名

2015年07月27日 21時15分46秒 | 【ヒゲ親父】地元のこと
金沢人は出身地を問われたら、
「出身は石川県です」と答えずに、
「出身は金沢です」と答えると言われるが・・・、

たしかにそうだ、オイラにも憶えがある。
約30年前の大学の入寮の際の紹介時にたしかにそう答えた。
「金沢(かなざわ)から来ました」と答えたら、
「えっ神奈川(かながわ)?」と言われたので、
「いえ、金沢です!」と言い返した。

金沢市

多くの金沢人はなぜか金沢という地名に誇りとプライドを持っている。
オイラも、
「金沢」という漢字は気に入っているし、
「かなざわ」という響きも気に入っている。

他の県庁所在地で同じようにオイラがカッコイイなと思う地名は、
札幌・・・「ぽろ」なんて他にはないですよ。
横浜・・・漢字は大したことはないが、響きよし。
京都・・・都が付くなんて別格です。
神戸・・・神の文字ですからね。
熊本・・・どっしりとした感じ。
かな。


さらに、旧国名の加賀(かが)というのも好きなのだ。

越前、越中、越後とか備中、備前、備後なんかは
失礼だけど少々可哀相だと思ってしまう。

これも他の旧国名でいいなと思うのは、
飛騨・・・飛ぶという漢字がいい。
若狭・・・漢字も呼び方もいいです。
武蔵・・・これも漢字・呼び方ともにかっこいいね。
出雲・・・神の国でイメージ良し
土佐・・・龍馬の影響かな

でもね、
金沢も加賀もいいけど、
「石川県」というのがよろしくない!


よりによって、石川なんて、
(手取川に石がゴロゴロあったことから・・・くそ
薩長の明治政府がイジワルしやがって。

常識的には「金沢県」でしょうよ!

でもオイラとしてはそのまま加賀県となってもよかった。
加賀県金沢市兼六町1丁目1番地なんていいと思わない?

もし、金沢市が改名されて石川市や尾山市(尾山御坊から)となっていたら最悪だった。
石川県石川市(げぇ~)
石川県尾山市(うわ~)


地名と言えば、
滋賀県を近江県に!?という話もあったようだが、
実際の要望は多くはなかったようです。

石川県を加賀県への住民投票が起きたら、
オイラは迷わず賛成に一票です。

【ヒゲ親父】
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 北陸旅行へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外と凄い加賀本多家(ブラオイラ#30資料編)

2015年07月26日 21時13分00秒 | 【ヒゲ親父】地元のこと
加賀には殿様が9人いると言われた。
加賀前田家120万石には石高1万石以上の家臣が8人もいた。

加賀八家と呼ばれている。
1.本多家(加賀本藩筆頭家老)5万石(出羽守)
2.長家(穴水城主)3万3千石(大隅守・甲斐守)
3.横山家(富山城代)(加賀本藩国家老)3万石(山城守)
4.前田家(長種系)(守山城代)1万8千石(対馬守)
5.村井家(松根城代)1万6千5百石(豊後守)
6.奥村宗家(末森城代・金沢城代)1万3千石(従五位伊予守)
7.奥村支家(加賀本藩留守居役・金沢城代)1万2千石(備後守)
8.前田家(直之系)(小松城代)1万1千石(土佐の守)

特に本多家は5万石

5万石てなにげに凄いことよ。

大名の石高ランキングから5万石以下を抜粋すると

伊予 西条 50000石 松平頼純
備中 松山 50000石 板倉勝重
遠江 掛川 50000石 太田資宗
越後 村上 50000石 内藤信成
三河 岡崎 50000石 本多忠勝
丹波 亀山 50000石 松平家信
出羽 山形 50000石 水野忠元
駿河 沼津 50000石 水野忠友
陸奥 三春 50000石 秋田実季
越前 丸岡 50000石 有馬晴信
豊後 臼杵 50000石 稲葉典通
筑前 秋月 50000石 黒田長興
長門 府中 50000石 毛利秀元
美濃 郡上 48000石 青山幸成
石見 津和野 43000石 亀井茲矩
越前 大野 40000石 土井利房
駿河 田中 40000石 本多正永
摂津 尼崎 40000石 松平忠重
越前 鯖江 40000石 間部詮房
周防 徳山 40000石 毛利就隆
紀伊 田辺 38000石 安藤直次
摂津 高槻 36000石 永井直清
摂津 三田 36000石 九鬼守隆
伊予 今治 35000石 松平定房
越後 与板 35000石 井伊直勝
上野 沼田 35000石 土岐定義
尾張 犬山 35000石 成瀬正成
遠江 横須賀 35000石 西尾吉次
丹後 田辺 35000石 牧野信成
紀伊 新宮 35000石 水野重央
肥後 熊本新田 35000石 細川利重
信濃 高遠 33000石 内藤重頼
丹波 福知山 32000石 朽木稙綱
美濃 加納 32000石 永井尚庸
豊後 杵築 32000石 松平重勝
美濃 高須 30000石 松平義行
出雲 広瀬 30000石 松平近栄
陸奥 磐城平 30000石 安藤重信
陸奥 福島 30000石 板倉重昌
上野 安中 30000石 板倉重形
志摩 鳥羽 30000石 稲垣長茂
下野 烏山 30000石 大久忠高
上総 久留里 30000石 黒田直邦
信濃 高島 30000石 諏訪頼水
美濃 今尾 30000石 竹腰正信
下野 壬生 30000石 鳥居忠英
美濃 岩村 30000石 松平乗政
出羽 上山 30000石 松平信通
安芸 広島新田 30000石 浅野長賢
因幡 鹿奴 30000石 池田仲澄
但馬 出石 30000石 仙石秀久
伊予 吉田 30000石 伊達宗純
陸奥 一関 30000石 田村建顕
肥後 宇土 30000石 細川行孝
越後 村松 30000石 堀直時
蝦夷 福山 30000石 松前慶広
日向 高鍋 27000石 秋月種長
丹波 園部 27000石 小出吉親
日向 佐土原 27000石 島津以久
大和 高取 25000石 植村家政
出羽 松山 25000石 酒井忠恒
常陸 松岡 25000石 中山信吉
備中 鴨方 25000石 池田政言
近江 水口 25000石 加藤嘉明
備中 足守 25000石 木下家定
豊後 日出 25000石 木下延俊
武蔵 岩槻 23000石 大岡忠光
三河 刈谷 23000石 土井利長
美作 勝山 230000石 三浦正次
越前 勝山 227000石 小笠信之
豊後 府内 22000石 松平一生
肥後 人吉 22000石 相良長毎
武蔵 岡部 20400石 安部信盛
陸奥 守山 20000石 松平頼元
常陸 府中 20000石 松平頼隆
常陸 下館 20000石 石川総長
備中 庭瀬 20000石 板倉重宣
上野 伊勢崎 20000石 酒井忠寛
三河 挙母 20000石 内藤政晴
上総 飯野 20000石 保科正貞
陸奥 泉 20000石 本多忠以
信濃 飯山 20000石 本多康重
伊勢 長島 20000石 増山正利
上野 小幡 20000石 松平忠尚
上総 大多喜 20000石 松平正綱
出羽 亀田 20000石 岩城貞隆
出羽 天童 20000石 織田信良
丹波 柏原 20000石 織田高長
出羽 秋田新田 20000石 佐竹義長
肥前 鹿島 20000万石 鍋島直朝
陸奥 八戸 20000万石 南部直房
豊後 佐伯 20000万石 毛利高政
播磨 赤穂 20000万石 森 忠政
出羽 本庄 20000万石 六郷政乗
近江 大溝 20000万石 分部光嘉

である。何人かは見覚えがある名前がある
ゲーム(信長の野望)で覚えたからね・・・


いかに加賀本多家の50000石がすごいことか。


今日、その本多家があった本多の森を散策したが、
石垣や池みたいのは残っていたが、屋敷はなかった。
この本多家のことも、もう少し詳しく調べたくなった。

【ヒゲ親父】
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 北陸旅行へ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラオイラ#30(意外と凄いぞ本多の森編)

2015年07月26日 19時03分14秒 | 【ヒゲ親父】ブラオイラ
加賀前田家の筆頭家老の本多家は大名クラスの5万石
その本多家があった場所である本多の森をブラってみた。
(次回は本多家石高の凄さがわかる資料編)


今日は娘の吹奏楽のコンクール、カミさんと行ってまいりました金沢歌劇座。



でも娘の発表時間まで時間があったんで、近くの本多の森をブラついた。

今日も暑いぞ~!

あそこらへんの森

本多の森なんて、
MROの後ろらへんにあるとしかしか知らなくて今回初めて散策しました。

(ラジオはMROのフレーズが耳に残っている)

まずは外人(特に西洋人)にも人気のある鈴木大拙館へ入る。
鈴木大拙:金沢本多に生まれた世界的に有名な仏教哲学者

(入場料は300円)

う~ん

わかるような気がするぞ・・・

おぉ、オイラもわかるような気がするぞ・・・・

(なんてね・・・でもいい感じです)

とにかく静かなんです。もの思いふけるにはいい空間です。

(ゴメンよその人、いい感じだったので・・・)

鈴木大拙館を出て、すぐ横にいい感じの庭を発見。


いいね。

本多家屋敷のお庭の名残りらしい。

さらに散策路を歩いてみる。


まさにここは森の中である。

ここが金沢市のど真中だと信じられない。

ん!水の音がする。


おっ滝だ

すごいじゃない

そして階段を上がると、
県立美術館や歴史博物館、兼六園へとつながっていた。

こういう石垣も残っている。

本多家関連でしょうね。


立て看板を見るとここら一帯を文化の森と呼ばれています。


こんなにすばらしいエリアがあるなんてオイラよく知らなかった。
もっとPRすればいいのに。

今歩いてきた散策路も「美術の小路」と呼ばれてる。
21世紀美術館→兼六園→(美術の小路)→鈴木大拙館という観光ルートもいいと思うぞよ。

あっ!ヤバイヤバイ娘を見に行かなきゃ


娘、頑張れ~

しーっ(静かに
【ヒゲ親父】
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 北陸旅行へにほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘の成果を見に行こう

2015年07月26日 09時46分09秒 | 【ヒゲ親父】娘のこと
今日は朝からバタバタ

今日は娘の吹奏楽の大会本番日です。
当然見に行きます。

息子は学校の行事で出掛けねばなりません。

それに町内会の草刈り日ときた。

オイラは草刈りへ

朝から猛暑

カミさんは
娘と息子を車で送っていった。

さて息子はこの夏休みの間、また金沢の婆ちゃん家に居候させてもらうから
(これが助かるんだわ・・・定期代、食事代
娘の観覧ついでに息子の生活用具を金沢へ持っていかねばなりません。
今から準備して、娘を見てから金沢実家へ持っていかねばならない。

それより今日は娘の吹奏楽の本番!
あれだけ休みの朝から晩まで練習しているんだから
結果につながりたいね。
がんばれ~!

【ヒゲ親父】
にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当然いつかは読みます

2015年07月25日 17時35分46秒 | 【ヒゲ親父】評論的な・・・
火花・・・又吉直樹


読書好きで、
ミーハーなオイラが読まないはずがない。
当然いつかは読みます。

ただし、今すぐには読みません。
もう少し経ってから読みます。
今は違う本を読んでいるのです。

先日買ったばかりで現在読書中

井沢元彦「逆説の日本史18幕末年代史編Ⅰ」
竹部健一「道路の日本史」
五木寛之「五木寛之の金沢さんぽ」
の三冊だ。
歴史の本、道の本、金沢の本だ。
いずれもオイラの好きな分野ばかり。
同時並行的に読書してます。


それにしても、又吉さんは凄い人ですね。

芸人で読書好きはアメトークでわかってはいたけれど、
作家になって、しかも芥川賞まで取るなんてあり得ないことですよ。

楽しみだなぁ、火花
純文学も久しぶりに読んでみたいし。

今相当売れているようだから、
そのうちブックオフに大量に並ぶことでしょう。
それを安くゲットしたろ。

【ヒゲ親父】
ポチットね
にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラオイラ#29(金沢市山間部編)

2015年07月25日 13時22分33秒 | 【ヒゲ親父】ブラオイラ
山奥の村に行くには今日のような暑い日が似合う。

今朝も娘を部活に送ったその流れでブラってみた。

目的地は金沢の最奥部の村の熊走町(くまばしりまち)だ。
くまが走る町こりゃ相当凄いところだろうよ。

途中の末町を走っていたら、
金沢市末浄水場の看板があったので、寄ってみた。



掃除をしていたおじさんに、
「見学したいんですけど」と言ったら
「どうぞどうぞ」と案内をしてくれた。

掃除を中断し、パンフレットを取りに行くやさしいおじさん。


この金沢市末浄水場は国指定名勝である。

(平成22年2月22日に指定

金沢市の小学校卒業生ならわかると思うが、
金沢市の小学生は必ずここを見学に来ることになっている。
オイラも記憶があって、今日のような暑い日にノートを持って歩いたことを憶えている。
おじさん曰く、
小学4年生の社会見学で来ることになっておりバスで大挙してやって来るんだって。


昭和5年(1930年)に開設された金沢市最初の浄水施設で現在も当時の浄水施設が稼働している。

これが重要な建物とのこと。



この槽には大量の砂が敷き詰められており、水がそれを通ることによってろ過され、金沢市内へ送られる。
向こう側に砂が積まれているのが見えるが、一定期間ああやって砂を上げて汚れを取って綺麗にするんだって。



ぐるりと施設を一周しおじさんは細かく説明してくれた。
春は桜、秋は紅葉が綺麗な場所でここは開放されてるからその季節に一度来よう。
おじさんありがとうございました。



ここを後にして、山へ向かうと不思議なスポットに出くわした。

看板をよく読んでも、意味がイマイチわからなかった。


さらに進むと瀬領町。

いい感じのバス停


いい感じの集落


もっと奥に行こう、

出た!熊走町だ!

ここで行き止まり、金沢の最奥部の村。

いい雰囲気の村です。20件ほどあるのかな、

お年寄りが畑の草刈りをしていて、そこらじゅうから草刈り機の音がします。

神社も見えます。

ここに来たかったんだ。

ふと考える
こういうところに生まれたらどういう人生を送っていたのだろうか?
やっぱり不便で不満だったのか、
それとも素直に心豊かに過ごしただろうか?
まぁわからないけど・・・・・・・、
夏の日差しが川に反射して美しいです。

【ヒゲ親父】
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 北陸旅行へにほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラタモ予想結果・・・04

2015年07月24日 22時14分35秒 | 【ヒゲ親父】ブラタモ予想結果
ブラタモリ新たな場所が確定した。

松江
ア~ン~ド

出雲が確定!


キタ ━━━ヽ(´ω`)ノ ━━━!!

出雲で当たり!!



松江(テーマ城と町づくり)のハズレはご愛嬌、
ついに当たった出雲(テーマ観光地になった理由)で当たった

<オイラ予想都市>( )は予想テーマ
高知(幕末)
富山(海の恵み)
つくば(学園都市)
軽井沢(リゾート)
尾道(映画)
佐渡(島の文化)
富士吉田・御殿場(富士山)
別府・湯布院(温泉)
出雲(神話)
那覇(琉球)
2か所は当てたい。


<結果>
奈良×
仙台×
東京×
松江×
出雲○

1勝4敗

2個は当てるぞ~。

【ヒゲ親父】
にほんブログ村 旅行ブログ 北陸旅行へにほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へにほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 子供あり夫婦へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うなぎ食べました

2015年07月24日 20時41分13秒 | 【ヒゲ親父】出来事
わが家でもささやかながら
今夜はうなぎでした。

土用の丑の日ですからね。
2015年は7/24(金)と8/5(水)です。

子供の頃は、
夏の土曜日の事だと思っていた

やっぱ、うなぎは旨いけど、
高いわ!
【ヒゲ親父】
にほんブログ村 家族ブログ 子供あり夫婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 北陸旅行へ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 子供あり夫婦へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次は金沢市でも最奥の村へ行ってみたい

2015年07月22日 21時48分30秒 | 【ヒゲ親父】地元のこと
山奥にも当然、山村はあるわけで、
昔だったら、たまたまそういう所を車なんかで通過すると、
「凄いところに住んでるなぁ~」なんて上から目線でひとこと言って終いだったけど、
最近は、そんあもんじゃない何か親しみを感じてしまうんだよね。

家があり、
田畑があり、
神社があり、

今度、金沢市でも、オイラ行ったことのないくらいの最奥部へ行ってみよう。


こういう所(グーグルマップから)いいね


美しい・・・(ストリートビューから)


いいね。
【ヒゲ親父】
にほんブログ村 旅行ブログ 北陸旅行へ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 子供あり夫婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お婆ちゃんの思い出

2015年07月21日 22時00分01秒 | 【ヒゲ親父】出来事
昨日久しぶりに会ったお婆ちゃん。
3年ぶりくらいです。


オイラの第一印象は・・・
「小さくなっちゃった・・・」です。

94歳だもんね。もう人生の最終盤です。

幸い、お婆ちゃんは呆けてはおりません、ただし記憶は薄くなっているようで最初オイラの事わからなかったけど、
そのうち記憶が甦ったのか
「〇ちゃんか!」
「顔が変わったさけわからんて」と
こてこての金沢弁でにこやかに話していた。


オイラはお婆ちゃんにとって初孫だったから一番可愛がってもらったんです。

よくお泊りに行ったし、思い出はいろいろある。
お婆ちゃんがよく作ってくれた小ぶりの塩おにぎり(海苔無し)がたまらなく好きだったこと。
泊まりに行ってお婆ちゃんがコタツで先に寝てイビキがうるさくて眠れなかったこと。
家の裏の畑で大きな茄子を揉んで大いに褒めてくれたこと。
名鉄丸越でオイラがドラえもん、妹にコロコロコミック買ってくれて、コロコロの方が良かったと悔しがって困らせたこと
白山スーパー林道に家族と婆ちゃんで行った際、ふくべの大滝で「置いていかんとってね」なんて言ったこと(置いてくわけないやん!)
高校の夏にクラス合宿に着て行く服を真剣に選んでくれたこと(こっちの方がいいと思うよ~って)
高校3年大学受験の夏休みには、オイラの実家が暑すぎるから(クーラー無し)、婆ちゃんの家に行っては涼しい部屋で勉強させてもらったこと。
その勉強中に出る昼飯が豪華すぎること。(ありがたい・・・)
オイラの中古の家と妹の新築の家を見て「〇ちゃん(オイラのこと)の家の方が婆ちゃん好きやわ~」とそっとオイラに言ってくれたこと

そのお婆ちゃんが、目の前で美味しそうに手土産に持参した饅頭を食べている。


優しかったお婆ちゃん、一度も怒られたことがなかった。
昔の事、どのくらい記憶にあるのかなぁ。




誰しも老いるし、そのうち死ぬのだから、
老いることは辛いことだと思いがちだけど、
当人は全然そう思っていないようである。
このお婆ちゃんは自然に正しく老いている。

館内に入った時にお婆ちゃんは他の人たちと一緒に職員さんの指導のもと
タオルたたみの作業を行っていた。
まさに小さい子供が母親のお手伝いをしているみたいであった・・・。

まさに子供に返るとはこのことだ。


8月で95歳か、
まだまだ長生きしてほしい。
また行くよ。
【ヒゲ親父】
にほんブログ村 家族ブログ 子供あり夫婦へにほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする