てんもく日記

ヒゲ親父が独特の感性で記録する日記。このブログがずっと未来に残るなら、子孫に体験と思いを伝えたい。

ブラオイラ#184(イオンモール新小松編)

2017年04月02日 22時00分00秒 | 【ヒゲ親父】ブラオイラ
建物の中をブラオイラとは変な感じではあるが、
結果的にすごく歩いたんだよね。

こんな感じで、

山側の北入口から入り、1階を海側へ、
2階に上がって、次は山側へ、
3階に上がって、また海側へと、
行ったり来たりでけっこうブラついたんだわ。(広い!)

では、まいりましょうか。

カミさんがパートから帰ってたし、娘も春休みで部活も休みだから、
三人で3月24日にオープンしたばかりのイオンモール新小松へ行って来たのさ


大きいなぁ~。
なんせ北陸最大級ですからね。
敷地面積約128,000㎡
延床面積約83,000㎡
総賃貸面積約63,000㎡
駐車台数約3,400台
とある。

北入口から入る。

そこはイオンスタイルというエリア

ここより西側(海側)へ向かって1階を歩くと、

地場の小松のエリアがあって、写真パネルが貼ってあったり、JA小松の売り場もあった。

華広場と呼ばれている場所。

たしかに華やかですね~、九谷焼の柱?

さらに西へ進むと、小松食回廊と呼ばれる外食エリアだ。


出た、これか話題の「いきなり!ステーキ」か。

100人近い人が行列で並んでいましたよ。

ちょっと外に出てみて西側(海側)の外観をパシャリ


2階に行く、

大きなスクリーンが迫力あります。


新しいからピカピカです。


カミさんと娘はあっちの店こっちの店と入って行くが、
オイラは建物全体を把握したいのでスタスタ進んで、     
すぐに離れ離れになる
LINEで連絡「どこ?」みたいな・・・。

たしかに面白そうなお店もいっぱいある


案内板も最新式ですね。


3階にあがる。

ふふ、


おぉ、かっちょいい!


わお!


ついでに屋上駐車場にあがってパシャ

いい眺めです。

でも、3階には白山を眺望できるこんな場所もありました。

白山テラス


ちゃんと100均もあるじょ。


ペット店では、かわいい子犬や子猫

受付にふくろうまでいたよ。

イオンモール新小松

加賀だけでなく福井北部も商圏にしているという。
イオンモールかほくや、小矢部の三井アウトレットパークより断然広く、そしてなんかカッコいいんだよね。

加賀地方でははじめてのシネマだ。

けっこう地元ではこれがうれしいんじゃないかな。

いや~いっぱい歩いたわい、
新小松ってなかなかよかったよ

【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラオイラ#183(免許センターといきいき魚市編)

2017年04月02日 14時27分19秒 | 【ヒゲ親父】ブラオイラ
ちょっと強引にブラオイラ。

貴重な休日も、所用を優先させねばならず、
今日は何が何でも運転免許センターで免許証の更新に行かねばならなかった。
(更新期限が迫っていて、やばいよやばいよ~

今日はとてもいい天気

東蚊爪にある運転免許センターです。


送られてきたハガキには受付時間8:00からとあるのに、
その時間にはもうたくさんの人が来ていた。

おっ!かっこいいじゃん!!

白バイ

ちなみに、
免許更新の流れはこうです。

アナウンスが流れ、
「整理番号〇番のお持ちの方は〇〇教室にお越しください。」♪
と放送が流れ、

その教室にて、
病状についての自己申告をします。

「はい」「いいえ」のいずれかにチェックをつけます。

次に、
暗証番号登録

これは何なんだかイマイチわからなかった。

とりあえず2つの番号を登録した。



そして、窓口へ行って、


更新手数料の支払い手続き

「うりさばき所」なんてワード、初めて知った。

それから、
適正検査とあるけど、視力検査ですね。


上! 右! みたいな



それから関係書類を渡して、チェックしてもらい


写真撮影となる



そして、講習時間まで待機。


オイラは軽微な違反があったので、60分講習でした。


ビデオも見ます。


そして、ようやく新しい免許証が公布されるんです。


いえ~い


ここからの山もきれいでした。



さてここまで来たので、あそこにでも行ってみるか。

河北潟にある野鳥観測所


あまりいないなぁ・・・


そこから金沢港へ行って、


いきいき魚市へ


ここは、


近江町市場よりこっちの方が新鮮なので、


わかっている人はこっちに来るよね。

のどぐろ1,500円か。

海上保安庁の巡視船だ!

はくさん号

ご苦労様です。

さて、夕方はイオンモール新小松にでも行ってみるかね。
【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする