いよいよ金沢百万石まつりだ。
初日の今日6月1日は、
夜に子供提灯行列に加賀友禅燈ろう流しですよね。
燈ろう流しを見たくて浅野川の方へ行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/57/d5d6c6484e14fa5a7de1ad52ccb1f45a.jpg)
絵になるから、
写真愛好家、ブロガー、いっぱい来んだろうな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
上流の
天神橋と常盤橋の間のここから燈篭を流します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bc/d10a7754031309129127b49be7cd75b9.jpg)
たくさんの燈篭が置かれてますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a5/d18d1a6d67f6e13208e4a814255359cb.jpg)
順番に流していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/65/717cdeaaa131e36a14533b25dbb8f16c.jpg)
では下流の方へ、ブラ歩き開始![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
いきなり変わった燈篭が流れてきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/82/b8b63dc6743ba5ba060038b26fc25566.jpg)
ようやく空が暗くなってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/moon_mov.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b1/6b620890b4372a4d7414228451838752.jpg)
天神橋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/97/24aaa89148f44b31ba0c4488ef56849c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
梅ノ橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/34/728d1cf46c296af8c7da1f9eb7055ed4.jpg)
よくロケで利用される橋です。
その少し下流にメイン会場があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ce/bea835442090ef2d14ca5c4c19a4331d.jpg)
燈篭が多く集まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/80/57b5dd6658eea066f8a3e71462c5b96c.jpg)
対岸にも多くの見物人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e7/6d2e517638b4abdc6cb2298ad92e8802.jpg)
綺麗だなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1f/50cbe88e8f899c4e1a4dad3c8904ac3f.jpg)
浅野川大橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/01/d049406299d3ab4e7c79927fd2bef195.jpg)
警察官が橋の途中で停まらないようにうながしてました。
それにしても多くの人です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f0/ff4f23931465c1fc907eb18c4f6e689a.jpg)
いいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0f/707856870f1c8e1fe5cc485cd706e800.jpg)
今夜は涼しい風が吹いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/49/bc1e1809b23ad6b6689f3364fedae99e.jpg)
なにやらショーが始まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f7/52f1c494123b611b556cf6e723bf4b3b.jpg)
外人の方も多かったなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8e/7e9aee635dff045e9f64c715ed5d371f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d5/65b33129c6b127c7c65470d90be0737a.jpg)
いいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7a/ad20440b120c630a4d2f46c1036e0f4b.jpg)
たくさん流れてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/63/8926a2dc9227bff794d48bccb8b43013.jpg)
そろそろ終盤です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1e/ef6ffa781437b39e7ac7b0084f2b0655.jpg)
おっこれはラスト燈篭だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/39/3872ea3269ef95df799d3379c07984f0.jpg)
おわり、
(裏側には)また来年
今回は、常盤橋⇒天神橋⇒梅ノ橋⇒浅野川大橋(折り返し)⇒梅ノ橋⇒天神橋⇒常盤橋と歩きました。
やっぱりきれいでした。
来年もまた来よう。
【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
初日の今日6月1日は、
夜に子供提灯行列に加賀友禅燈ろう流しですよね。
燈ろう流しを見たくて浅野川の方へ行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/57/d5d6c6484e14fa5a7de1ad52ccb1f45a.jpg)
絵になるから、
写真愛好家、ブロガー、いっぱい来んだろうな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
上流の
天神橋と常盤橋の間のここから燈篭を流します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bc/d10a7754031309129127b49be7cd75b9.jpg)
たくさんの燈篭が置かれてますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a5/d18d1a6d67f6e13208e4a814255359cb.jpg)
順番に流していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/65/717cdeaaa131e36a14533b25dbb8f16c.jpg)
では下流の方へ、ブラ歩き開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
いきなり変わった燈篭が流れてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/82/b8b63dc6743ba5ba060038b26fc25566.jpg)
ようやく空が暗くなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/moon_mov.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b1/6b620890b4372a4d7414228451838752.jpg)
天神橋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/97/24aaa89148f44b31ba0c4488ef56849c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
梅ノ橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/34/728d1cf46c296af8c7da1f9eb7055ed4.jpg)
よくロケで利用される橋です。
その少し下流にメイン会場があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ce/bea835442090ef2d14ca5c4c19a4331d.jpg)
燈篭が多く集まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/80/57b5dd6658eea066f8a3e71462c5b96c.jpg)
対岸にも多くの見物人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e7/6d2e517638b4abdc6cb2298ad92e8802.jpg)
綺麗だなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1f/50cbe88e8f899c4e1a4dad3c8904ac3f.jpg)
浅野川大橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/01/d049406299d3ab4e7c79927fd2bef195.jpg)
警察官が橋の途中で停まらないようにうながしてました。
それにしても多くの人です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f0/ff4f23931465c1fc907eb18c4f6e689a.jpg)
いいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0f/707856870f1c8e1fe5cc485cd706e800.jpg)
今夜は涼しい風が吹いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/49/bc1e1809b23ad6b6689f3364fedae99e.jpg)
なにやらショーが始まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f7/52f1c494123b611b556cf6e723bf4b3b.jpg)
外人の方も多かったなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8e/7e9aee635dff045e9f64c715ed5d371f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d5/65b33129c6b127c7c65470d90be0737a.jpg)
いいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7a/ad20440b120c630a4d2f46c1036e0f4b.jpg)
たくさん流れてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/63/8926a2dc9227bff794d48bccb8b43013.jpg)
そろそろ終盤です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1e/ef6ffa781437b39e7ac7b0084f2b0655.jpg)
おっこれはラスト燈篭だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/39/3872ea3269ef95df799d3379c07984f0.jpg)
おわり、
(裏側には)また来年
今回は、常盤橋⇒天神橋⇒梅ノ橋⇒浅野川大橋(折り返し)⇒梅ノ橋⇒天神橋⇒常盤橋と歩きました。
やっぱりきれいでした。
来年もまた来よう。
【ヒゲ親父】
![](http://localchubu.blogmura.com/kanazawa/img/kanazawa88_31.gif)
![](http://travel.blogmura.com/hokurikutravel/img/hokurikutravel88_31.gif)