てんもく日記

ヒゲ親父が独特の感性で記録する日記。このブログがずっと未来に残るなら、子孫に体験と思いを伝えたい。

たま~に、食べたくなるんです

2020年11月30日 20時00分43秒 | 【ヒゲ親父】評論的な・・・
チーズフォンデュ。

たまに食べたくなります。


おっいけるね。

旨し
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欲しい物がいっぱいあるけど・・・

2020年11月29日 18時05分36秒 | 【ヒゲ親父】出来事
昨日1台
今日2台 とタイヤ交換完了
あ~疲れたび~
電動工具一切なしなので労力が半端じゃありません。

午後からは気分転換にカミさんと家電量販店に行きました。
あれもこれも欲しい物がいっぱいあります。

まず4K大型テレビ、

(欲しい度数★★★★★)
有機ELの55型以上がいいなぁ

炊飯器、

(欲しい度数★★★)
今使っているの古くなったからなぁ、

そして、ダイソン掃除機。

(欲しい度数★★)
やっぱ掃除機はダイソン、最新型は高いなぁ・・・

う~ん我慢だね、
今日は見に来ただけで帰りました・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おじい犬の晩年記録・・・24(段ボール防音室)

2020年11月28日 17時42分16秒 | 【ヒゲ親父】おじい犬
最近、おじい犬に対する悩みがひとつ・・・、

それは夜泣き・・・、<キャンキャン

深夜の2時や3時に鳴くこともあって、
お腹が空いたのか、
喉が渇いたのか、
はたまたオシッコか・・・うんちか・・・、
ちゃんと寝る前にオムツ替えもしてるんですけどねぇ。

おじい犬が鳴くと、
オイラもカミさんも起きちゃうんですよね~、
今日はカミさん明日オイラみたいに順番で担当をやってますが、
これからますます寒くなる深夜におじい犬のオムツ替えはちと辛いっす
朝まで我慢してくれないかなぁ・・・、

老犬の夜泣きはあるようで、ネットで対策グッズなんかを調べてみると防音犬小屋なるものがあった。
でもこれ結構高いんだよなぁ

そうだ自分で防音室を作ればいいんだ!

ホームセンターで、大きな段ボールを買ってきてと、


これを、


くっつけてみたらどうだろう、
こうかなぁ~、


やっぱりこっちか!


カッターで一か所を切りまして、


ガムテープでつなげます。


上部を曲げて、


完成!

天井に大きな空気口もあるから大丈夫。

さてと、おじい犬よ


どうだ がばっ!

大丈夫かな?

上から覗いてみると・・・、

おぉ、大丈夫そうだね・・・

こんなカバーをして、ちょっと可哀想な気もするけど、
オイラ達の睡眠も大事!ここは心を鬼にして 今夜から実施してみよう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪は勘弁です

2020年11月26日 19時09分06秒 | 【ヒゲ親父】出来事
今年は大雪があるという、
やめてほしい・・、
今年も暖冬でお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生わさびをすりおろしてみた。

2020年11月25日 20時55分04秒 | 【ヒゲ親父】出来事
大王わさび農場で買ってきた生わさび。

こいつを摺り下ろしてステーキを食べよう。

まず茎を取り除きます。


包丁で皮をそぎ落とします。


こんなところかな、


ではすり下ろします。


どうかな、


ではステーキと豆腐にのせて、


わさびが利いて旨しです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安曇野、嵐、櫻井翔さんの足取りを追って

2020年11月24日 20時45分00秒 | 【ヒゲ親父】嵐関係・・・
先日の連休に長野の松本と安曇野を観光しました。

二日目の安曇野では、


美術館を見たり、


わさび畑を見学したり大変楽しかったです。


その安曇野、
NHK「鶴瓶の家族に乾杯」でも訪れています。


その時のゲストが、


なんと嵐の櫻井翔さんなのです。


カミさんは嵐が出演する番組を必ず録画するので、この時の鶴瓶の家族に乾杯も残っていたのです。
2014年3月31日と4月7日の二週にわたり放送されました。(6年以上前かよ!


大王わさび農場でカミさんが、わさびソフトクリーム画像をツイッターにあげたところ、
嵐友達から「安曇野に翔君訪れてるよ」とコメントをもらったらしく、
それが「鶴瓶の家族に乾杯」ということがわかりました。

それよりカミさんはわさびあっちのけで、櫻井安曇野情報の収集に入ったのです・・・ ┐(´д`)┌ヤレヤレ

その情報収集にて判明した場所へ向かいました。


オープニングで訪れている三柱神社に到着。


この看板、


この時はわからなかったのですが、こういうことが書かれていたのです。

主演:櫻井翔・宮崎あおい「神様のカルテ」撮影場所。

櫻井さんの足元には雪。


オイラ達の足元には銀杏の実 (くっさっ


ここは、


このあたり、


鶴瓶さんと桜井さんがお話しているのは、


このあたりですかね。



そのあと二人は近くの公民館へ、


ここです。


三郷公民館です。


ホールまで入れます。


鶴瓶さん&櫻井さんは、親子サークルの子供たちと楽しいひとときを過ごしたのです。


あっ!!
掲示板にその時のー!!!


サインに!


写真!


撮影日は2014年1月17日とあります。


皆さんいい記念になりましたね~。

鶴瓶さんのガオ!


公民館の次は、ある食事処へ向かいます、


鶴瓶さんたちが行かれたのは、


鷹匠という和食屋さんです。


鶴瓶さんと櫻井さんも6年前に


ここに来たんですね。


ではと入ってみると看板がありました。


でも店員さんがいません・・?

表に出てみると、
ガ~ン


しかたなく去ったのですが・・・、
ここで大失態!
隣の和菓子屋さんは開いてたんです。


家に帰って番組の録画を見てみると、お二人そこの和菓子を食べてるではありませんか、
あ~あ、わかっていたのなら同じ和菓子を買ったのにー

旅行前の事前調査もしてなかったし、時間もなかったのでこれだけの結果でした。
カミさんは録画を見て「惜しい惜しい」と悔やんでいましたけどね。

でも急にはじまった安曇野での嵐探し、オイラも案外楽しかったですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラオイラ#386(信州安曇野、アート&わさび&ARASHI編)

2020年11月23日 10時30分48秒 | 【ヒゲ親父】ブラオイラ
信州の旅、二日目は安曇野です。


宿泊した場所は、北アルプス麓の安曇野市、
アルプス公園近くのペンションでした。

朝、窓から遠くの市内を望むと広く白いモヤがかかっていました。

盆地特有の朝の日常光景かもしれません。

朝食を食べながら、パンフレット(安曇野アートラインマップ)を見る。

なんとたくさんの美術館でしょう。

これだけの数が集中しているのは世界的にも珍しいと書かれています。


では、早速でかけますか。
 

碌山美術館(ろくざん美術館)


パンフによるとツタの絡まる教会風の碌山館は安曇野の象徴的存在とあります。

なるほど、
館内には入らずに、次の場所へ行きます。

一気に東の山麓まで来ました。


北アルプス展望美術館。

パンフによると、
北アルプスと田園の眺望が素晴らしいロケーションに建つ美術館とあります。

その正面からの眺望です。
はいどん!

たしかにいい眺めです。
前面左方向の山麓あたりにオイラ達の宿泊したペンションがあると思います。

「北アルプス展望のみち」とあります。


安曇野のことを調べると、日本の原風景というワードがよく出てきます。


のどかな地域であり、

(題して、「おじいちゃんと孫たち」なんちって

どこか懐かしく感じる場所でありますね。


そして次に来たのは大王わさび農場、


なんとも広大なわさび農場です。


ウエルカムドリンクはわさびしいたけ茶

美味しかった。

そして、
どどーん!!


初めて見るわさび畑です。


これはすごいですね。


よく見ると、土ではなく小石や砂利で育てているのです。

作業員の方が一生懸命、鍬を使って畝のようなものを作っていました。

その仕組みに感心します。


ず~と見てても飽きないや。


<ウィキより>
大王わさび農場・・・
北アルプスからの湧き水を利用した安曇野わさび田湧水群の一角にある、日本最大規模のわさび園であり、年間約120万人が訪れる安曇野随一の観光スポットである。雑草の生い茂る原野を20年の歳月をかけ完成させた。「大王」は敷地内にある大王神社に由来し、この神社は民話に登場する八面大王の胴体が埋葬されているとされる。わさび田に引かれる湧水は一日12万トンで、水温は年間通して12℃。収穫は年間通して行われる。

八面大王とな、


ふむふむ


おっ


オイラも小石を置くぞい


しばし散策
晴れてはいましたが、風が強かったです。

ここの風景はいいですね。

黒澤明監督の「夢」で撮影されたとか、

きれいな水が流れています。

オイラとカミさんの影

お土産もいっぱい買ってしまった。

カミさんはわさびソフトクリーム、オイラはわさびコロッケを食べたよ。

いや驚きました、わさびでこんなに楽しめるとは・・・、



このあとは、カミさん希望の嵐関係の場所を巡り・・・、

櫻井翔さんが出演した映画のロケ地だそうで、

さらに、NHK鶴瓶の家族の乾杯でも訪れています。


あっほんとだ!

(このあたりについては、別記事を投稿します)

遅めの昼食は蕎麦を、

量がすごかった・・・、

安曇野の地をあとにして帰路につきます。

帰りは、安房峠経由で、


交互通行の信号待ちで停車中に横を流れる川を覗くと、

川石が黄色に変色していました、硫黄の匂いもきつい。

次の信号待ち停車中に、たまたま横にあった看板を見てみると、

このあたりで水蒸気爆発があったとな、こわっ


安曇野→松本→安房峠トンネル→岐阜高山→富山小矢部→金沢と、

無事帰って来たよー、楽しい旅行でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラオイラ#385(信州松本、国宝の松本城編)

2020年11月22日 21時22分11秒 | 【ヒゲ親父】ブラオイラ
信州は松本に行ってきました。



カミさんの伯母さんが松本に住んでおります。
先月の義祖母死去により、いわゆる相続関係で書類一式を持参して記名捺印をもらうのが主目的です。
郵送でのやり取りでもよかったのですか、三連休での観光も兼ねてということで行ってきたのです。

行きは新潟上越周りで、戻りは安房峠からの高山周りで帰ってくる予定です。


北陸自動車道の富山-新潟間の気の滅入る26のトンネル軍団、いよいよ最後の春日山トンネルに入ります。

この山の上にあったのが上杉謙信の春日山城です。

上越JCTから上信越自動車道に入り、しばらくして長野県に入ります。
途中のSAやPAで休憩をしつつ、


あるSAでは、


善光寺平を眺望できました。

中心に千曲川が流れる細長い内陸盆地です。

そしてようやく松本に到着。


さっそく伯母さんのお宅へ行き所用を済ませました。

その後伯母さんはオイラ達をもてなしてくれて、

市内のホテルのレストランで、

昼食を御馳走になりました。

フルコース旨かったっす。

その後伯母さんとは別れ、
オイラ達は松本観光に入ったのです。

松本といえば、ここは外せません。


国宝松本城であります。

(注:天守が国宝)

おぉ!


この威容、さすがであります。

しかし、天守見学の待ち時間が60分でしたので、
先に次の希望場所へ向かいました。


ここです。じゃ~ん!

草間彌生の作品が常設展示されている松本市美術館です。

なんとも・・・、

その特徴的な作品を堪能し、(目がビカビカになりました

美術館を出て、縄手通りへ向かいます。


個性的なお店が長屋風に並んでいます。


四柱神社です。


背景の近代的な塔が少し残念。


御朱印ゲッツ!


それから、また松本城へ来ました。


う~ん40分か、でも入らないと後悔するだろうから、


順番は逆だけど、とりあえず御城印をゲッツ!


夕方になると、いっそう寒くなります。


もう少しだ。


そして、いよいよ入城!
くつを脱いで入ります。

石落や狭間など見ることができ、展示物もあります。


ふむふむ、


それにしても寒い、特に足が冷たいのです。


外はもう暗いですな。


それに階段の急さに驚きます。

最大角度61度ですって、

よいしょ、よいしょ

各層に係の方がいて、階段を登る集団と降りる集団を誘導します。
なんせ国宝ですから、効率よくするために城に手を入れるわけにはいきません。

ようやく最上階です。

きわめてシンプル・・・

城内見学を終えて、外に出るとすっかり日は暮れていました。


月と松本城(なんちって)


ライトアップで、


とてもきれいでした。

堀に映る逆さ天守です。
時間内ギリで松本城天守の見学ができてよかったです。


それから、お泊りのペンションへ、


昼もコース料理でステーキを食べましたが、
夕食もお肉です。

今日は贅沢三昧です。

ほんと旨かった。


早めにおやすみ
翌日は安曇野観光をしました。
つづく・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おじい犬の晩年記録・・・23(介護ノウハウ伝授)

2020年11月19日 19時00分00秒 | 【ヒゲ親父】おじい犬
今週末はオイラ&カミさんで長野県松本市に所用で出かけます。
一泊二日のお泊りです。

となると、おじい犬の世話どうするのよ?

ということで、息子におじい犬の介護ノウハウを伝授。

水のあげ方、
エサのあげ方、
オムツ交換、
シーツ交換、
寝返りのしかた、
泣き止まない時の対処、
などなど・・・。


おじい犬<ちゃんとおぼえろよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定年になったら・・・

2020年11月18日 20時57分48秒 | 【ヒゲ親父】出来事
60歳定年まであと9年、
おそらく再雇用希望して5年プラスで14年、
短いようで長いようで・・・、

65歳になったのならば、日本各地を巡りたいなぁ。
日本一周とまではいかないが、じっくりと旅をしてみたい。

春は東北地方へ、夏は四国地方をみたいな、
四輪駆動の軽自動車で、今日から2日間は仙台、次は盛岡2日間みたいな感じで、

その頃までブログを続けているなら、
ノートPCを持参して、日本全国ブラオイラと称して各地から投稿したいね。

あと14年、健康第一で。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まもなく1000話

2020年11月17日 20時00分00秒 | 【ヒゲ親父】評論的な・・・
オイラの好きなワンピース。
先日少年ジャンプで第995話が掲載されました。


なんと、まもなく1000話になります。
すごいことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうでもいいこと・・・。

2020年11月16日 22時06分17秒 | 【ヒゲ親父】出来事
どうでもいい話をひとつ・・・、

先週オイラは、
11/8(日)に「アメリカという国」を投稿してから、
11/14(土)の「おじい犬の晩年記録・・・22(おじい犬とタイヤ交換)」まで、
5日間ブログを更新しませんでした。

オイラにしては珍しく、これほど投稿しなかったのはPCが故障した時以来だったと思います。


なぜか?

体調が悪かったわけではありません。
忙しすぎたわけでもありません。

原因は・・・・・・・・・・・・・、

炎鵬です!

(はぁ~って)


大相撲11月場所が両国国技館で行われていますが、
初日に炎鵬が負けた時、悔しくて思わず叫んだのです。
「ええ~い、炎鵬が勝つまでブログ書かん!」

アホなオイラ・・・

2日目も3日目も4・5・6日目と全然勝てなかった・・・、
まさか全敗じゃなかろうかいとさえ思いました。

さすがに土曜日に諦めて投稿してしまいました。
(てへ)

その炎鵬、今日は素晴らしい勝ちでした。
ようやくの初白星です。
負け越しは決まりましたが、残りの場所、少しでも白星をあげていってほしいものです。

郷土力士の遠藤炎鵬 頑張れ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族に乾杯ちゅ~も~く!

2020年11月16日 18時20分44秒 | 【ヒゲ親父】地元のこと
今夜の「鶴瓶の家族に乾杯」
ちゅ~も~っくです。
NHK19:30~
石川スペシャルです。

(拝借

さぁ、じっくり見てみましょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラオイラ#384(国立工芸館と紅葉編)

2020年11月15日 17時09分04秒 | 【ヒゲ親父】ブラオイラ
日本海側初の国立美術館、国立工芸館へ早く行きたいとは思っていたが、
なかなかタイミングが合いませんでした。
ようやく今日カミさんと行くことができました。

ついでに紅葉鑑賞もできたらいいなと、
お気に入りの散策コースで鈴木大拙館からスタートすることにしました。

やはり綺麗ですね、

建物と紅葉の景が絶妙で、オイラお気に入りの風景です。

次いで松風閣庭園、


緑の小径から本多公園に入ると、


目立っていた赤のモミジ、


これは鮮やか、光っています。


美術の小径を登り、文化の森ゾーンに入ってきました。


出ました、国立工芸館!!

東京より移転、2020年10月25日に開館し、陶磁、漆工、染織、金工など第一級の美術工芸作品約1,900点を所蔵。

建物は明治期に建てられた2つの旧陸軍の施設です。


旧陸軍第九師団司令部庁舎(1898 年建築)と旧陸軍金沢偕行社(1909 年建築)を移築するとともに、過去に撤去された部分や外観の色などを復元しています。


入館料500円と良心的です。


さすが第一級の作品ばかりで、素人でも見事な出来栄えに惚れ惚れしました。
(作品の撮影はOKでしたが、画像のアップは控えておきましょう。)


工芸館をあとに、兼六園へ向かいます。


まずは金澤神社へ、


参拝して、


兼六園に入ります、本日は県民の日で入園無料


いつ来てもいい感じ。


紅葉のピークは少し過ぎたようですが、


山崎山のあたりは残っています。


まるでイチョウの葉のじゅうたんです。





小立野口あたりも綺麗でした。


いいね


明治記念之標

日本最古の銅像です。

唐崎松の雪吊り


今日は金沢城には行かないで帰りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラオイラ#383(犀川周辺ぶらり散歩編)

2020年11月14日 15時45分43秒 | 【ヒゲ親父】ブラオイラ
今日は天気もよかったので、


犀川周辺をぶらりと散歩したいと思った。


水の音も心地よい


サギがいる。


下菊橋です。


いいねぇ


このあたりの水深は深いようです。


忘れ物ですよ~


魚の遡上を確保するための魚道です。





今は使われていない階段。


桜橋です。


川岸からあがり、桜橋から上流方向を見る。


正面にW坂。


正式には石伐坂ですが、
Wを横にしたような形から通称W坂。

登るの結構大変です。

水辺の詩


左が桜坂、右へ石伐坂、


桜坂をあがります。


寺町台地にあがります。


おっいい眺め。


料亭仁志川さん


ちょっと覗いて、


この台地の際には犀川を見下ろせる絶好の立地から、
高級なお店があるわけです。


こちらは辻家庭園

小さな結婚式のCMしてますよね。

このあたりの裏道を歩いていると楽しいです。


ふむふむ


大通りに出て、


真っ赤っか、


台地を下りて、


犀川沿いにある緑地公園に戻ってきました。


いしかわ子ども交流センター


この石群はなんだ?


岩石園とな!?


石灰岩


礫岩


安山岩

他にもいろいろな種類の石がありました。
ブラタモリの地質ネタみたい。

はい気持ちいいお散歩でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする